読書メーター KADOKAWA Group

バジルの葉っぱさんのお気に入り
34

  • 本の間
  • Shin
    • 東京都

    ファンタジーや児童書、外国文学が好きです!

  • 吟遊
    • 北海道

    作家、翻訳家。札幌在住。ときどき東京。

  • サク
    • 教員

    教職について、20年が経とうとしている。私は中学校の国語の教師だ。子供たちが私を乗り越えて、法律家・検察官・公務員・医者等になっていく姿に、『先生になって良かった』と思う。子供たちの幸せが教員としての私の幸せだ。しかし、いつの時代も変わらないものが、この学

    校現場にはある。それが『いじめ』だ。『いじめ』は悪質で、多くの教え子たちを地獄の底に落としてきた。私は、2年前に絵本『おおきなあな』と出会った。子どもたちに何度も読み聞かせてきた。『いじめ』をなくしたいという一心からだ。多くの者が救われた。教育相談を何度も行ってきた。命を救った。支えた。これからもこの絵本を読み聞かせていきたい。

  • 頼ちゃん
    • AB型

    小学校の学校図書館司書&地元で読み聞かせボランティアやってます。
    3児の母です。

  • きょろすけ

      遅ればせながら、読書メーターに登録してみました。
      書店でアルバイトをしていますが、日々出る新刊を読むのはなかなか間に合いません(笑)
      ミステリーやサスペンスを中心に読んでいますが、最近は西洋の古典も読み始めました。

      好きな著者:横溝正史 京極夏彦

      島田荘司 梨木香歩 小川洋子 遠藤周作 エリス・ピーターズ
      森薫 石川雅之 萩尾望都 こうの史代
      とりのなん子

    • marco
      • 1967年
      • A型
      • その他

      編集者。本(おもに文学)好き、英語好き、シカオ(=スガシカオ)好き。『ナイン・インタビューズ 柴田元幸と9人の作家たち』『村上春樹ハイブ・リット』『柴田元幸ハイブ・リット』などで、一味違った英語へのアプローチを提案してみました。

    • 丸彦
      • 1986年
      • 東京都
    • fusarian
      • 1981年
      • B型
      • 大阪府

      訪問ありがとうございます

      備忘録替わりだったのが
      かけがえのない読友のみなさんのおかげで
      貴重な情報収集とアウトプット先になりました

      読書=孤独な作業とよく言われますが
      ここで出会えた皆さんのおかげで
      今はまったくそうは思いません
      ナイス、コメントをい

      ただけると
      本当に励みになります
      ふかく感謝しております

      DMでもコメントでもいいので思ったことや
      推薦図書をおしえてくださるとよろこびます

      宮城県石巻市南浜町生まれの東松島市育ち
      カナダのバンクーバーに留学して今大阪

      現在自分磨きに英語をブラッシュアップ中

      普段読まないであろう本との出会いに心弾ませ

      自己啓発本や漫画も読み漁る

      100de名著のテキストをまとめ買いしては
      古典、名著に興味深々

      最近は詩にも興味がでてきてしまい
      収拾がつきません

    • 鳩羽
      • B型

      欲のまま、割となんでも読みます。
      長めの感想はblogにて。
      アイコンは友人に書いてもらったものです。

      col_pennaでつぶやいてます

    • クサナギ 「読んでる本」=「バイブル本」

      「読んでる本」=バイブル本

      好き➡ファンタジー、冒険もの、探偵(バディ)もの、ホラー

      推し作家・画家➡吉田篤弘、クラフト・エヴィング商會、長野まゆみ、いしいしんじ、綾辻行人、乙一、辻村七子、谷川俊太郎、斉藤洋、富安陽子、竹下文子、アレックス・シアラー、

      C・V・オールズバーグ、はたこうしろう、降矢なな
      ・・・その他いろいろ

      オススメ教えてください(*´∀`*)

      ふざけた感想しか書けなくてごめんなさい。(_´Д`)ノ~~
      映画も好きで、本を読みながら勝手にキャスティングして脳内で映画化したりします(@゚▽゚@)

      漫画読みですがこちらにはあまり載せていません。時間が欲しい・・・

    • ゆにす
      • 事務系

      学校司書

      自分の読書記録のためにやっています。
      ナイスのお返しがおいつかなくてごめんなさい。
      もしお返しがあるか気になる方は押していただかなくてもいいです。
      みなさんの感想を読むのは楽しいです。
      読み聞かせやブックトークに役に立つ本を教えてい

      ただけると嬉しいです。
      仕事のためであったのですが、戦争や平和についての本を読んでいることが多くなりました。引き続き読んでいきたいと思っています。
      3年前に子どもが病気になって、教育の在り方について、考えることが多くなりました。病気や障害のために登校が困難な子どもたちにも、その子にあった教育を受けることができる社会であってほしいと願います。子どもを社会の部品にするための教育ではなく、ひとりひとりが幸せを感じることができる教育であってほしいと思います。

      【子どもに読んでもらいたい本】
      「銀河鉄道の夜」(宮沢賢治)
      「モモ」(エンデ)

      【好きな絵本】
      「ちいさいおうち」(バージニア・リー・バートン)
      「100万回生きたねこ」(佐野洋子)
      「こいぬのうんち」(クォン・ジョセン文 チョン・スンガク絵)
      「ビロードのうさぎ」(マージェリィ・W・ビアンコ 酒井駒子)
      バーナデット・ワッツの絵本

      プロフ画像のニャンは、もうだいぶ前に天国に行ってしまった子です。大好きだったので、変更することができません。現在はサバトラのニャンを飼っています。

      2016年1月8日

    • ようこ
      • O型
      • その他

      学校司書として図書館デビュー。ただいま冒険中

    • 国書刊行会
      • 東京都

      国書刊行会読書メーターです。まだなんだかよくわかっていません。

    • 柊ゆい
      • 愛知県

      本がすき。本を読むのがすき。活字がすき。
      本を買うのがすき。眺めるのがすき。囲まれた環境や状況にいるのがすき。
      文字がすき。言葉がすき。紙がすき。装丁がすき。
      ブックカバーがすき。栞がすき。
      本の匂いや重みを感じたい。

      児童文学専攻の大学院生だったこと

      もありました。
      書店でアルバイトをしてたこともありました。
      元図書館司書もどき。

      アイルランドと妖精とファンタジーと海外文学が好きなただのオタク。
      近頃はとうらぶと文アルとツイステが時間泥棒。
      文アルにハマったおかげで苦手意識で読まず嫌いだった近代文学を少しずつ読み始めました。

    • ラグエル
      • O型
      • 岩手県

      よろい。

    • すずめ
      • 1986年
      • B型

      他の読書サイトさんからお引っ越ししてきました。
      図書館勤務3年目のひよっこ司書です。

      かばんに読みかけの本が入っていないとそわそわします。
      並行読みが苦手なので、1冊1冊順番に読んでます。

      ★過去の記録や絵本はこちら↓
      http://bo

      oklog.jp/users/chochocho1203

      ◆好きな作家さん◆
      ・いしいしんじ
      ・小川洋子
      ・梨木香歩
      ・穂村弘
      ・三浦しをん
      ・三崎亜記
      ・森見登美彦
      ・吉田篤弘
      ・米澤穂信

    • 2020neko
      • O型

      私立の高校とか
      公立の小学校とかで、
      図書の先生をしてました。

      公共図書館の児童室で
      働いていましたが、
      私立小学校の図書の先生に
      戻りました...

      やっぱり学校図書館は
      和みます(=^ェ^=)♪

    • NOBU
      • 1965年
      • A型
      • 営業・企画系

      2016年春、ワンコ逝く。
      そして、夏、ニャンズ来たる。

      2013年秋、
      困ったことになりそうで、困る…。
      でも困った時を想像して、悩んでもしょうがない。

      嘆いても悩んでも無駄ならば、笑っていた方が良い。

      本当に困った事になって

      から、悩んだり困ったりすれば良い。

      『くよくよしない!何時だって今が一番』

      丹精込めて育てられた華麗な花よりも、道端で勝手に咲いている野の花が好き。

      踏まれても立ち上がり、誰にも気にされなくてもきちんと咲いて実を結ぶ、そういう人に私はなりたい。

    • anne@灯れ松明の火
      • 三重県

      学生時代『赤毛のアン』が好きで、ハンドルネームを「anne」としていますが、「アン」でも大丈夫です♪

      ☆、コメント、お気に入り登録をいただいた皆様、ありがとうございます♪ 私は、読んだことのある本にのみ、☆させていただいています。
      読書メーターは、読書日

      記。読んだきっかけなど、どうでもいいことも書いてありますが、お気になさらず、コメント☆などいただけると、ウレシイです!

      *好きな作家・漫画家
      伊吹有喜 太田愛 大山淳子 坂木司 瀬尾まいこ 加納朋子 柴田よしき たかぎなおこ 高田郁 東野圭吾 古内一絵 ほしおさなえ 万城目学 益田ミリ 丸山正樹 三浦しをん 宮島未奈 宮部みゆき 山口恵以子 山本甲士 柚月裕子 (敬称略)など 

      *好きな児童文学作家・画家
      あまんきみこ 柿本幸造 柏葉幸子 香月日輪 斉藤倫 たかどのほうこ 富安陽子 ひろかわさえこ 松素めぐり まはら三桃 茂市久美子(敬称略)など

      図書館大好き! 「どこで」と書いていないものは、地元市立図書館の近い方で借りた本。
      手づくり絵本、読み聞かせも楽しんでいます♪

      読書メーターを知って、今まで知らなかった作家さんや作品を知り、うれしい限り♪ おまけに、拙い感想に反応してもらえるので、読書熱は上がるばかりです。

    • 全34件中 1 - 20 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2009/11/02(5556日経過)
    記録初日
    2009/09/28(5591日経過)
    読んだ本
    1159冊(1日平均0.21冊)
    読んだページ
    276768ページ(1日平均49ページ)
    感想・レビュー
    1159件(投稿率100.0%)
    本棚
    12棚
    性別
    血液型
    B型
    現住所
    東京都
    自己紹介

    小説が多いです(でもSFとミステリーは苦手・・)。
    図書館勤務。
    児童書・YAもよく読みます。

    参加コミュニティ1

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう