読書メーター KADOKAWA Group

mino884さんのお気に入られ
303

  • はじめさん
    • 1984年
    • ガテン系
    • 香川県

    基本的に乱読家。一箱古本市出店したり、ビブリオバトル出場したり、課題図書型読書会やったり。

  • ぁぉぃ

    favorite☆宮本輝・村上春樹・東野圭吾・江國香織・有川浩

  • おっくん
    • 兵庫県
  • 春
    • 六点
      • B型
      • 技術系
      • 京都府

      濫読を愛し、書の海に揺蕩う謎の黄色くて巨大で。 Rubber Duck is watching you!

    • るん
      • kanae
        • まめしば

            ヘタウマな絵が好き。古本屋、喫茶店。
            ハンドルネーム、まめしば。
            プロフィール写真は実家の猫です。

          • りんたろう

              京都大学の文学徒(21歳)
              幸田露伴、樋口一葉、泉鏡花、永井荷風…
              手書きの読書記録をとっているため本アカウントは閲覧用にしています。

            • yuki
              • Ir
                • B型
                • 大学生
                • 京都府

                自分用の記録に使っています。他の方の感想、コメント、メッセージも楽しく見させて頂いております。
                笑いや美など、好きの感覚が似た方と繋がりたいので、お気軽に絡んでください。
                初心者ですがよろしくお願い致します。

              • ゆき
                • 恋奈
                  • 2006年
                  • AB型
                  • 小/中/高校生
                  • 東京都

                  生まれ変わった私です
                  親しい人はきっと気付いてくれるはず

                • 読書家さん#Gu
                  • 2000年
                  • IT関係
                  • 大阪府

                  大阪生まれ中国人です。日本語上手くないので読書感想はほぼ書けませんが、書けるように努力します。

                  【読書】:月10冊を目指す
                  【映画】:去年一年間500本観賞達成、
                      ヌーヴェルヴァーグ多め、
                      今は停滞期。
                  【運動】:動くのが好きです。
                  【カ

                  メラ】:Canon F1
                  >>>>>>>>> 読書テーマ
                  *:テーマと言っても、その月の10冊全部そのテーマに関する本読むじゃなく、3~6割ぐらいにしてる。
                  【4月】:ウルフなど女性作者、資格勉強
                  【5月】: ウルフなど女性作者②、ウクライナ、資格勉強
                  【6月】: ウルフなど女性作者③、1968年の歴史、ローマ
                  【7月】:カミュ、ローマ、資格勉強
                  【8月】: モーム、ローマ、資格勉強

                  アルコールアレルギーで音痴です、村上春樹は読みません。

                  >>>>>>>>> 好きな本

                  「鳥は卵からむりに出ようとする。
                  卵は世界だ。
                  生まれようとする者は、ひとつの世界を破壊せねばならぬ。
                  鳥は神のもとへ飛んでゆく。その神は、名をアブラクサスという。」

                  ーー『デミアン』ヘルマン・ヘッセ

                  読書メーター初心者ですが、よろしくお願いします。

                • 田中
                  • ユウスケ
                    • maro
                      • B型

                      近年、かなり読書をさぼっていてつまらない日々を送っています。
                      最近は料理の本や駅で配っているパンフレットやフリーペーパーしか読んでない気がして、いよいよ読書力の低下を感じながらも、フリーペーパーってなかなか良くできているなと思って捨てられず保管していたり。

                      本のリハビリをはじめたばかりの猫飼いです。

                    • あおい
                      • O型
                      • 営業・企画系

                      読みおわった後も味がする本が好きです

                    • ちゅな
                      • まろ
                        • A型

                        鵼待ち中。
                        ミステリーとミュージカルと猫が好きです。
                        読書友達が出来たら嬉しいのでどなたでもどうぞ。
                        よろしくお願い致します。

                      • 全303件中 81 - 100 件を表示

                      ユーザーデータ

                      読書データ

                      プロフィール

                      登録日
                      2013/08/03(4335日経過)
                      記録初日
                      2010/09/24(5379日経過)
                      読んだ本
                      181冊(1日平均0.03冊)
                      読んだページ
                      45562ページ(1日平均8ページ)
                      感想・レビュー
                      178件(投稿率98.3%)
                      本棚
                      2棚
                      性別
                      血液型
                      A型
                      職業
                      その他
                      現住所
                      兵庫県
                      外部サイト
                      自己紹介

                      通勤時に読んでいます。はじめの数頁でつまずいてしまう本読み初心者です。

                      関西圏で本が好きな方集まりませんか?
                      https://bookmeter.com/communities/333087
                      と、こっそり呼びかけては各地で集まっています。それはもう細々と。
                      派生して、京都を中心としたおでかけの集まり
                      https://bookmeter.com/communities/336363/
                      に手を染めはじめましたが、本当はあなた色に染められたい。

                      万年初心者からの脱出と脱出ゲームからの脱出は永遠に無理そうです。

                      読書メーターの
                      読書管理アプリ
                      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう