通学時間や空いた時間で読書をしています。読んでいる本に偏りがあるかもしれませんがよろしくお願い致します!
2015年1月から読書メーター始めました。記録替わりに以前読んだ本も随時加えてます。
皆さんのレビューを参考に新しい本との出会いを楽しみにしています。
ミステリー、ファンタジー、時代小説、刑事もの、オカルトホラー何でも読みますが泣いてください系は苦手
です。色んなジャンルをゆっくり楽しもうが信条。
基本書店購入派なのですが保管に困るようになったのでなるべく文庫化まで我慢してます。
レビューに関してはネタバレは極力避けるようにしてますが時に辛口、時に辛辣、時に無もありますね・・良い所に気持ちを向ける努力は惜しまないつもりではいます。
気分を害することもあるかもしれません。先にお詫び申し上げます。どうぞ宜しく☆
広義の国内ミステリを中心に読んでいます。一番好きな作家は
岡嶋二人→宮部みゆき→東野圭吾 のように変遷してきました。
でも現在一番好きなのは、篠田節子さんです。本当に凄いと思います。
他では、逢坂剛、米澤穂信、三浦しをんさんなど好きです。
現時点での生
涯ベスト
①『弥勒』by 篠田節子
②『逃亡』by 帚木蓬生
③『手紙』by 東野圭吾
以下
『讃歌』by 篠田節子
『分身』by 東野圭吾
『幻夜』by 東野圭吾
『国境』by 黒川博行
『蛍草』by 葉室麟
といった感じです。
読書範囲は狭く日本の小説で直木賞の対象になるものを専ら読んでいます。
芥川賞の対象になる小説は読まないです。
🎀看護学校1年
🎀読書大好き&絵を描くのも大好き
🎀ポチャッコ好き&善逸好き&モルカーのアビーちゃん好き
🎀最近戦争が話に関わる本が好きです(永遠の0や海賊とよばれた男など)
🎀知念実希人好きです♡医療系好きです♡
🎀ミステリーも読みます
🎀恋愛小説系好き
復活!
🎀せかねこさん、キューライスさん系の漫画にハマってます
よろしくお願いします(๑•̀ㅂ•́)و✧
こんにちは(*^_^*)いつもナイス&コメ有難う御座います。お気に入り登録、こんな拙い感想で宜しかったらいつでも歓迎です。出るのもご自由にどうぞ。
好きな作者は、宮部みゆき、有川浩、高田郁、上橋菜穂子、畠中恵、万城目学、湊かなえ、伊坂幸太郎、あさのあつこ
等々。だったのですが、読メを始めてからは、読む幅が広がったのは云うまでもありません。
又、待ち時間が多い仕事柄、皆さんのつぶやきを見て歩くのが、愉しくて、勝手にナイスをポチっております。ご容赦下さいませ^_^
* 申し訳ありませんが、メールでのやり取りは、無精者故、苦手です。コメントでのやり取りでご勘弁頂けたら幸いですm(__)m
休みの日は読書とボルダリング三昧。
暇さえあれば本読んでます。
読むの遅いです。
夢は書斎を作ること。
人間の闇みたいな内容好きです。
小学校から本を読むのが好きで、学生時代の半分以上は図書委員でした(笑)
看護師3年目突入してます!
社会人になって本読む時間はすごく減っちゃったけど、素敵な図書館に行ける環境になったのでぼちぼち読んでいきたいです(*´ω`*)
いろいろ話せる読書友達募集し
てます!(笑)
今年の目標は毎日読書タイムを確保すること!
通勤時間が主なのでペースは遅いです。
ミステリーが大好きですが何でも読みます。
新居の近くに図書館があると知って
さっそく通い始めました(*^_^*)
皆さんの感想を参考に、読みたい本を探す毎日です。
読了本のみを掲載。積本はこちらに掲載中。
https://booklog.jp/users/masajichan
しばらくの間、読んだ本はレビュー無しで点数のみ登録します<(..)>
読書メーターも6年目に突入しました。
最初は読書の備忘録として始めたのですが、今では生活の一部になり無くてはならないものとなっています。
皆さんのレビューを拝見させていただいて、自分の
読書の参考にさせていただいています。そのおかげで読みたい本と積んでる本が、どんどん増えていくのが悩みの種になっています(=^・^=)
相変わらず読むスピードが遅いのと、文章を書くのが苦手なのでレビューを書くことに四苦八苦するのが、悩みとなっております。読友の皆さんのレビューの素晴らしさには、いつも感服しております。
これからも、今までと同様に仲良くお付き合いのほど、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
点数
90点以上 ☆5つ
86~89点 ☆4つ半
85点 ☆4つ
81~84点 ☆3つ半
80点 ☆3つ
71~79点 ☆2つ半
70点 ☆2つ
61~69点 ☆1つ半
60点以下 ☆1つ
更新:2020年4月17日
最近読書にはまって、世の中にはこんなにおもしろい本に溢れていたのか!と感動しております。
読書は私の三大欲求の一つです。
息をするように活字を追っています。
周りにあまり読書で盛り上がれる友達が
いないので、この場でたくさんお話したいです。
メッセージ、お気に入り大歓迎です。
まだ使いこなせていなくて、思うようになかなか使えていません
が、、、
気になる読書をされている方はすぐにお気に入り登録してしまいます。
そして、感想もとても楽しみに大切に読ませていただいています。
私の感想も誰かの出会いに繋がればいいなぁと
思いながら感想を書いています。
本が好きです。
なんども助けてもらい、勇気をもらいました。
なので、基本的には甘めの感想が多いです。一度読んだ本には愛情が湧きます。
大学時代に短歌をずっと作っていました。
いつか発表できたらいいな。
読書は楽しみであり慰め。場合によっては逃避、しばしば自分の知らないことを知るための学び。読書メーターもしかり、大切な場所です。
無理せず少しずつ、その時その時、心が欲している本を読んでいきたいです。
2022年は本をためぎない、と密かに思っていたけれど、ど
うも無理みたいです。
レビューやコメント、つぶやきは、基本的に「私」メッセージで書くことを心掛けています。
年々頭の回転がゆっくりになったようで、考えていると書くのが遅くなることがあります(;^ω^)
読書に没頭し始めたら食べるのも忘れるタイプです。
児童書、ファンタジー、SF…少し不思議だったり怖い話も好き。おいしい食べ物が出てくる本も大好物。
長編小説メイン。英語多読はじめました。
大切な本
『西の善き魔女』『勾玉シリーズ』
『ナルニア国物語』『モ
モ』
子供が小さいので現在はまったりペースで読書中。月に5冊読むのが目標。
本は小さい頃からすきですが、読むときと読まないときで斑有り。
基本的に文庫になるのを待って読みます。
新しいものが出れば必ず買うのは江國香織さん。他は、西加奈子さん、東野圭吾さん、貫井徳郎さん、朝井リョウさん、重松清さん、原田マハさん、窪美澄さんがすきです
。
中々新しい作家さんにチャレンジできないので、皆さんのレビューを参考に幅を広げていきたいです。
少しづつですが、読書を読むようにしています。
最近、本を読み終えた後に感想を書くようになったので、まだまだ少ないですが、これから徐々に増やし、共有したいと思っています!
よろしくお願いします。
辻村深月さん、藤岡陽子さんの本が特に好きです。
いつも小説とビジネス本を同時並行で読んでます。
コーヒーは深煎り派
ミステリーを中心に、なるべく読まず嫌いしないように気になったものはとりあえず読んでみようと思ってます。
読友さんのレビューはいつも参考にさせていただいてます^^
感想は自分の備忘録として、正直に書いてしまっているので辛口が苦手な方には申し訳ないです。。
基本的には月20冊目標。
…でしたが、2018/3/8出産のためしばらくお休み中…
積読本→購入した本
読んでる本⇢図書館本
と勝手な使い方をしてます。
好きな作家さん(敬称略)
芦沢央/飛鳥井千砂/
秋吉理香子/彩瀬まる/
有川浩/池井戸潤/
石持浅海/荻原浩/
奥田英朗/加納朋子/
近藤史恵/辻村深月/
中山七里/東野圭吾/
湊かなえ/宮下奈都/
森絵都/柚木麻子…
2017年2月、登録1000冊達成(*ノωノ)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます