ツイッター(@HareTas)でも暇を潰してるんで是非絡んでください。今年から新社会人(不動産建設業)です。
本が大好きです。
今頃こんなプロフ写真にw
初めて見た時から可愛いなぁと思っていたのです(*^_^*)
友人からたくさん本を貸していただいたので(いつもありがとう)しばらく図書館の出入りは禁止にしないと行けないな~と思ってます(笑)
↓
しなければと思いつつや
はり通ってしまいます。
一応冊数はセーブしておりますが(当社比)
名前の後ろを追加してみましたよー。
道北は広いですけどね(^O^)
☆閲覧ありがとうございます☆
色々あり再登録です!30代です。
皆さんの感想や評価を参考にさせて頂いて自分に合う本探しをしたり、図書館で本探し、本屋さんで本探して読書が至福の時間です。たまにカフェ&読書で過ごすことも幸せ♡
結構好き嫌いがあり、読み終わ
りガッカリしたことが多々あるので皆さんのレビューやこのサイトは有りがたいです!
なので同じ作家でも好きな作品と嫌いな作品もあったりなので同じ作者の作品でもここを参考に読まないことも多いです。
それを含めて総合的に今とても好きな作家は「中山七里」・「知念実希人」
ほぼ図書館本で気に入った本は新品を買いmy本棚に追加しています。
小説のみ記録したいので漫画やレシピ本はほとんど登録しません。
◎ミステリー/サスペンス/裁判/警察、ハラハラドキドキ、どんでん返しが大好物です。
◎心がほっこりする作品も大好き!
〇恋愛小説もその後に好みます。
✖後味の悪かったり中途半端で終わる話は大嫌いです。
✖最後に亡くなったり悲しいだけの切ない恋愛小説は大嫌いです。
ハッピーエンド大好物(*´▽`*)!!
お気軽にコメ・お気に入り登録して頂けると嬉しいです。
ただ、兼業主婦で仕事や家事でドタバタして読書に手が付かなくなってしまうこともあります。承知の上よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
2012年冬には小さな「読書バー」をすすきのにオープン
2021年10月閉店
恩田陸さんが大好き。
おすすめは蜜蜂と遠雷、チョコレートコスモス、ドミノ、理瀬シリーズ、常野物語、夜のピクニック。
その他、原田マハさん、有川ひろさん、三浦しをんさん、伊坂幸太郎さん、朝井まかてさん、千早茜さんも好き。
こんにちは!むっちゃんと申します(*・∀・*)ノ
今年は10冊/月を目標に掲げましたが、早くも挫折している日々を過ごしております(笑)
読メを始めて1年が過ぎ、おかげさまで読友さんも増え楽しい読書生活です(^^)
(実生活の友達よりも遥かに多い読友さん!
!笑っ)
又吉さんは「本を読むようになって、私の生活から『退屈』という事がなくなりました」的な発言をしておりましたが、元来本においてあまり冒険をしないチキンヤローな私(笑)
そんな私は「『読書メーター』を始めてから退屈というものがなくなりました。」です♪♪
なかなか本をたくさん読む人が回りにいないので、ここで感想など色々な話が出来れば良いなと思っております♪
オススメの本がありましたら、紹介頂けるとすごく嬉しいです(*´ω`*)
宜しくお願い致します♪
恋愛小説を中心に、広く、浅く、緩く読んでます。
自分の記録用に始めた読書メーターなので、感想はたぶん偏見に満ちていて、たまに、辛口なことも……。
皆さんの感想を読み、気になる本が増えすぎて部屋に積読本のタワーが崩壊寸前な程、高く積み上がっているのが悩みの種
です……でも、それを眺めるのもちょっと好き♪
――自分用メモ
500冊目 坂の途中の家
600冊目 革命前夜
700冊目 明るい夜に出かけて
800冊目 眩
888冊目 ハケンアニメ
900冊目 城崎裁判
999冊目 虐殺器官
1000冊目 きまぐれな夜食カフェ マカン・マランみたび
1100冊目 ファーストラヴ
1111冊目 猫がいなけりゃ息もできない
1200冊目 好きとか遊びとか本気とか浮気とか駆け引きとか、もうどうでもいいから愛してくれ
1234冊目 木曜日にはココアを
1500冊目 いらないねこ
最近はほとんどアニメを見る時間が取れないかわりに、何とか読書量を確保しようと心がけています。そういう意味では場所と環境、何より時間を制約されないのが読書のいいところですね。
もともとファンタジーと海外ミステリを読んで育ちました。それと最近はめっきり減りま
したがラノベもよく読みました。
今、特に好きなジャンルにこだわりがあるわけではありませんが、基本的にミーハーです。
好きな作家さんは、上橋菜穂子さん、小野不由美さん、米澤穂信さん、伊坂幸太郎さん、有川浩さん、池井戸潤さん、道尾秀介さん、谷川流さん、水野良さん、菊池秀行さん、竹河聖さんなど。
好きなアニメは、ガンダムシリーズ、カウボーイビバップ、攻殻機動隊、十二国記、エヴァンゲリオン、ラーゼフォン、灰羽連盟、ラストエグザイル、涼宮ハルヒの憂鬱、蟲師、電脳コイル、狼と香辛料、ガン×ソード、グレンラガン、エウレカセブン、DARKER THAN BLACK、ブラックラグーン、ヨルムンガンド、STEINS;GATE、鋼の錬金術師、コードギアス、アマガミ、クラナド、カノン、東京マグニチュード8.0、スタードライバー、マクロスF、氷菓、けいおん!、化物語、魔法少女まどか☆マギカ、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない、花咲くいろは、TARI TARI、ストライクウィッチーズ、アイドルマスター、TIGER&BUNNY、FATE、プリキュアシリーズ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、ひだまりスケッチ、進撃の巨人など、他にもたくさん有りすぎて書ききれない。
読書メーター登録・・・2012.12.23
100冊目・・・さよなら妖精(米澤穂信)2013.6.25
200冊目・・・光(三浦しをん)2013.12.21
10000ナイス・・・2014.5.16
300冊目・・・世界堂書店(米澤穂信編)2014.7.18
400冊目・・・世界地図の下書き(朝井リョウ)2015.6.20
500冊目・・・書店ガール5(碧野圭)2016.7.23
600冊目・・・羊と鋼の森(宮下奈都)2018.2.4
700冊目・・・後宮の烏3(白川紺子)2019.8.23
777冊目・・・玉依姫(阿部智里)2020.11.26
猫と読書が大好きなねこけしです。
◎尊敬する作家さん
上橋菜穂子さん、三浦しをんさん、西加奈子さん、阿部智里さん
◎好きな作家さん
原田マハさん、柚木麻子さん、有川浩さん
◎気になっている作家さん
辻堂ゆめさん、凪良ゆうさん
読書好きのみなさんと楽しく
関わっていきたいです。よろしくお願いします。
漫画のみ投稿しているアカウントもあります♪
http://i.bookmeter.com/u/364511
良かったらご覧ください(^^)
2022.10 最終更新
はじめまして。
スポーツ(ジョギング・散歩・筋トレ)と音楽と本と社会貢献を愛するwasalikeと申します。一応、KO義塾の塾員(OB)です。社会科学の超ニッチなジャンルを専攻していました。(笑)
紙の本の質感や匂いが好きなので、大型本屋さんでブラブ
ラするのが大好きなのですが、最近は電子書籍も普及してきましたね。
私は自分にとって内容が重い本はできるだけ紙の本で、軽い本はkindle本で読んでいます。 外出時の隙間時間にはスマホでチマチマと、家にいる時は寝転がりながらほげーっとkindle for PCで読んでいます。
暇なとき、本を開けば間違いない☆
そんなわけで、
よろしくお願いしまーす。
2016.02.01〜2019.01.26
誰にも頼まれてはおりませんが、勝手に読む本のテーマを決め、フェアと称してレビューを書いておりました( ˙-˙ )
もう一度言います。
誰にも頼まれておりません。
別のアカウントで似た形式を見つけた時は、それは多
分私ですのでお近くの交番まで。
◆これまでのフェア◆
「恋愛小説フェア」
⇒20160705〜0709
「自分で勝手にホラー小説フェア」
⇒20160807〜0810
「お腹グーグーグルメ小説フェア」
⇒20160811〜0814
「ハヤカワ文庫は女性イラストの表紙がお好きフェア」
⇒20160825〜0828
「さんさんさん、さわやか山岳フェア」
⇒20160901〜0904
「上下関係に悩むサラリーマンの上下巻物フェア」
⇒20160906〜0913
「幻想味覚ファンタG(グレープ)フェア」
⇒20160913〜0916
「クソ女イヤミス小説大賞」
(監修:キャプ博士)
⇒20160916〜0924
「大いなる落書き【サイン本】フェア」
⇒20160927〜0930
「グーグーグルメ小説フェア⌘オータム」
⇒20161001〜1004
「〜ハロウィンな夜〜のフェア」
(代筆:キャプ爺)
⇒20161004〜1011
「表紙買い〜マンガ編〜フェア」
⇒20161020〜1023
「ほったらかしてた続編たち…ひろしフェア」
⇒20161024〜1103
「帰ってきた!クソ女イヤミス小説大賞」
(監修:キャプ博士)
⇒20161108〜1122
「明日ゾンビになれるかなフェア」
(客演:キャプテン・ゾンビ)
⇒20161126〜1204
「あひゃ!ダマされた大賞」
(あひゃメーター付き)
⇒20161205〜1216
「住宅情報クローズドサークル☁︎フェア」
⇒20161220〜20170102
「旅フェア☀︎キャプさんぽ☀︎」
⇒20170104〜0107
「お気に入りサンの血啜りフェア前半戦」
⇒20170108〜0123
「⇒逃げるは恥だが、本になる⇒フェア」
⇒20170124〜0129
「お気に入りサンの血啜りフェア後半戦」
⇒20170131〜0215
「世|界/リストラ➖フェア」
⇒20170216〜0302
「緊急特番!珍獣ハンターキャプ!未確認モンスターを追え!フェア」
⇒20170308〜0418
「続!シリーズ物セカンドマークⅡネクストツヴァイタイプBフェア《明日へ…》ターボ」
⇒20170505〜0511
「暗く黒い夜の底からフェア」
⇒20170827〜1004
「きゃぷ衛門とゆく時の旅フェア」
(旅人:きゃぷ衛門)
⇒20171019〜20180429
「嗚呼、遥かなるクマ牧場フェア」
(牧場主[自称]:キャプごろう)
⇒20180430〜0514
「キャプ探偵事務所の情報漏洩フェア」
⇒20180517〜0606
「本棚にお気に入りさんをみつけてフェア」
⇒20180609〜0630
「キャプ、帯で本を買うフェア」
⇒20180703〜0710
「世界一ついてない男フェア」
⇒20180711〜0920
「こぼれ落ちたフェアのかけら」
⇒20180925〜1027
「それなりに北の国から」
⇒20181031〜20190109
「おれはサラリー万石フェア(給料が1万円でも下がればバイトに格下げ!)」
⇒20190109〜20190109
「そしてキャプはいなくなったフェア」
⇒20190109〜20190126
To Be Continued...
本は本屋で買って読みます。電子書籍は読まない五十二歳のおっさんです。
◇◆特徴◇◆
★不思議な事に巻き込まれる事が多い
★知らない事には何でも興味を示す
そのせいか趣味が無駄に多い
★仕事を複数するのが好き
★気が付くと、初対面とか関係なしに周囲の人にいじられている
★人懐っ
こい。えさをもらえると喜びます
■趣味
mixiで東野圭吾、米澤穂信、有川浩辺りのオフ会をやってたりします。
後は無類のサッカー好きで、週末は赤いユニフォームで埼玉スタジアムに出没してます。でも、おとなしく観戦してるヒト。
■好きな作家
東野圭吾、米澤穂信、有川浩、誉田哲也、本多孝好、伊坂幸太郎、宮部みゆき、恩田陸、中山七里、夢枕獏、大沢在昌、綿矢りさ、坂木司、西澤保彦、乾ルカ、上橋菜穂子、小野冬由美、綾辻行人、辻村深月、道尾秀介、海堂尊、朱川湊人、池井戸潤、原宏一、湊かなえ、雫井脩介、貫井徳郎、奥田英朗、万城目学、北森鴻、石持浅海、五十嵐貴久、水野良、隆慶一郎
日々、ひっそり読書中。
本との出会いは一期一会。
音楽/猫/読書/アニメ/映画/散歩。あっ、あと美味しい食べ物が大好き。
現在、出入りする時はほとんど本の管理のみ。
好きなジャンルとか作家さんとかは、本棚とかその辺をご覧くださいまし!
《好きな作家》
山本弘、相沢沙呼、米澤穂信、森沢明夫、貫井徳郎など
2015年以前に読んだ本↓
http://bookmeter.com/u/707723
よろしくお願いします。
千葉県在住。教育関係の仕事をしています。
小説だけでなく、新書やエッセイ、歌集、句集、絵本なども読みます。
読書メーターを始めてから、読書の幅が広がりました。
みなさんの読了本、積読本、読みたい本を参考にさせていただきたいと思ってます( `ω´)
ナ
イス、コメント、メッセージ
いただけるととても喜びます♪
本棚もガンガン覗いてください!
よろしくどうぞ( `ω´)ノ
2017/05/09 10000Nice *Special thanx to My favorites and more*
2018/06/25 20000Nice *Special thanx to My favorites and more*
2019/06/10 30000Nice *Special thanx to My favorites and more*
令和はもっと本を読もう。
#伊坂幸太郎
#中村文則
#西加奈子
#平野啓一郎
#藤沢周
#古市憲寿
#穂村弘
#村上龍
#若林正恭
#綿矢りさ
iPhoneを手に取るたびにを開いてしまうほど読書メーターに惚れ込んでます(´∀`=)
人のつぶやきを見るのが大好きで、ナイスとか頻繁につけさせてもらってます。
日々積読本を消化していきます!
特に好きな作家さんは
恩田陸/西澤保彦/朝井リョウ/アレックス・シアラーです!
これから読んで行きたい人など、まだまだ居ます!
気が合う人、合わない人だれでも気軽に声をかけてください(´◡`๑)
最近、ミュージカルの虜になりました。
まだオペラ座の怪人を見に行ったのと、
DVDでレ・ミゼラブルを見たくらいですが、オススメがあれば教えてください!
そして語り合いたいです(´͈ᗨ`͈)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます