フリーライターやっています。趣味は脳トレです。鬼トレ、音読、記憶術を中心に脳トレに人生懸けてます。攻略組です。主な関心事は、テクノロジー、脳トレ、障害者問題です。この三つに軸足を置いて情報発信していきます。よろしくお願いいたします。
私の人生を変えてくれた人
・川島隆太さん ─ 脳トレ
・やましたひでこさん ─ 断捨離
・酒井邦秀さん ─ 英語多読
・孫子 ─ 孫子の兵法
・岡田尊司さん ─ ゲーム・ネット依存症
・大沢博さん ─ 食事で治す心の病
・ジョシュア・フォアさん ─ 記憶術
・ドラマ『SHERLOCK』 ─ 精神の宮殿・記憶術
・アンダース・エリクソンさん ─ 心的イメージと限界的練習
・ソーシャルゲームはなぜはまるのか ─ 教育にも学びにも広く応用できます。ゲーミフィケーションの本です。
・只管朗読 ─ 英語はこれが決定打。暗唱型只管朗読が、これまでやった勉強法の中では一番経験値の蓄積を感じました。
部屋にはマンガを一冊も置かないことをモットーにしています。すべてKindle派です。
英語学習もKindleです。Kindleと洋書は最強の組み合わせですね。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます