読書メーター KADOKAWA Group

オマエさんのお気に入り
117

  • 飯田健雄

    本が好きです。図書館に泊まれる事が
    許されるならば、ずっと、図書館内で
    生活して過ごしたいです。

  • ハッシー
    • O型
    • IT関係
    • 海外

    2017年から1日1冊読み、感想をあげるのを日課にしています。今はアメリカのシリコンバレーで働いています。多くの読書家の方々の感想を参考にしながら、読書を続けていければと思っています。よろしくお願いします。

    2017年11月:1日1冊チャレンジ開始
    20

    18年11月:1日1冊1年間達成!
    2019年11月:1日1冊2年間達成!
    2020年 6月:1000冊読破!
    2020年11月:1日1冊3年間達成!
    2021年11月:1日1冊4年間達成!
    2022年11月:1日1冊5年間達成!
    2023年 3月:2000冊読破!
    2023年11月:1日1冊6年間達成!
    2024年11月:1日1冊7年間達成!

  • 扉のこちら側
    • 専門職

    通勤時中心の読書なので、主に平日に更新しています。

    2014年から年間読了冊数を数え始めました。
    2014年年間読了冊数:1208冊
    2015年年間読了冊数:1260冊
    2016年年間読了冊数:1156冊
    2017年年間読了冊数:446冊

    2017年以

    降は仕事と勉強に力を入れたいので、これまでの半分の600冊くらい読めたらいいなと思います。

    *基本的に日本語で書かれた(翻訳された)本の登録をしています。*

    2012年集英社ナツイチ 全100冊読破しました。
    2013年集英社ナツイチ 全87冊読破しました。
    2014年集英社ナツイチ 全87冊読破しました。
    2015年集英社ナツイチ 全88冊読破しました。
    2016年集英社ナツイチ 全84冊読破しました。
    2017年集英社ナツイチ 全99冊読破しました。

    2012年新潮文庫の100冊 全108冊読破しました。
    2013年新潮文庫の100冊 全122冊読破しました。
    2014年新潮文庫の100冊 全116冊読破しました。
    2015年新潮文庫の100冊 全110冊読破しました。
    2016年新潮文庫の100冊 全109冊読破しました。
    2017年新潮文庫の100冊 全104冊読破しました。
    2018年新潮文庫の100冊 全110冊読破しました。

    2015年カドフェス 全99冊読破しました。
    2016年カドフェス 全95冊読破しました。
    2017年カドフェス 全97冊読破しました。

  • 美味しい渋谷
    • ガクガク
      • O型
      • 事務系
      • 熊本県

       小さな町で小さな読書会を開いています。
       「読書メーター」は個人の読書記録として、また選書の参考に活用しています。
       読友さんの読書を巡る興味深い様々な話題や、読書とは関係ない趣味のつぶやきも大いに楽しませてもらっています。

       私自身は、ジャンルにとら

      われず興味を抱いた本には何にでも手を出す雑食派の読者です。熊本弁でいうところの「わさもん」(新しもの好き)です。とは言え、手にする本はやはり小説が中心ですが、自然科学や社会科学系の新書、絵本、コミックなども積極的に読んでいます。
       読友さんの感想やコメントなども参考にしながら、より充実した楽しい読書ライフを過ごしたいと思っています。

       読書のほか、登山(最近不安を抱えつつの単独行)と水泳(普段プールで泳いで年1回Open Water Swimmingの大会に出る)が趣味です。星空の下、一人テントの中で読む探検紀行とか、最高のひとときです。

       プロフィール画像は、2013年秋に訪問したスロベニアの首都リュブリャナで見かけた書店のディスプレイです。自宅ではこんな書棚に囲まれて、住む街にはこんな書棚のある本屋さんがあればいいなあ、という密やかな希望を込めて。

    • OCEAN8380
      • 1977年
      • A型
      • 岐阜県

      始めてまして、最近読書にはまっています。小説が大好きで特に村上春樹、百田直樹さんが好きです。
      今後はいろんなジャンルの本を読みたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

    • chika

      好きな作家さん= 東野圭吾、桐野夏生、江戸川乱歩、横溝正史、寺山修司、池井戸潤、百田尚樹、湊かなえ、有川浩、知念実希人、真梨幸子、沼田まほかる、道尾秀介、伊坂幸太郎、山田太一、新堂冬樹、五十嵐勝久、綾辻行人、恒川光太郎、松本清張、夏目漱石

      好きな映画=ベ

      ンハー、男はつらいよシリーズ
      シックスセンス

      好きなゲーム=モンハン3、バイオ1、2、FF8、10、テーマパークシリーズ、久遠の絆

      好きな漫画=リボンの騎士、火の鳥、北斗の拳、
      人魚の森、幽遊白書、BB、銀河鉄道999

      好きな女性歌手=宝野アリカ、戸川純、矢野顕子
      好きな男性歌手=フレディーマーキュリー、大塚基之、人見元気、ヴィンスニール、マークスローター、ロニージェイムスディオ
      好きなバンド=Alice in chains、Badlans、Vanhalen
      Megadeth、Slaughter、Deadend、Ozzyozborne、Dokken、Motreycrue、Ratt、Behemoth、Guns&roses、Slipknot、nil、Nirvana、Anthem、44magnum、犬神サーカス団、マリスミゼル
      ジュラシックジェイド、カスバ、デランジェ、ガスタンク、フラットバッカー

      好きな芸人=松本人志、兵藤、東京03、ビートたけし、みうらじゅん、千原ジュニア、小籔

      好きな言葉=幸せは自分の心が決める

      他の読書家の皆様のご感想を参考に、良書と出会いたいです!

    • hushi亜子
      • A型
      • 専門職
      • 東京都

      現在可愛い息子育児と両立してる看護師です。
      小学生の頃から新聞を読むことを日課とし
      病気の人が書いた体験記などを読むのが好きで
      そこの影響で看護婦になったようなものです。

      好きな作風は、ミステリー・人情モノ(涙涙)・戦争・医療です。

      皆さんのコメント

      読んで「わかるわかる」「そうかそういう見方もあるんだ」なんて共感を覚えたら、勝手にお気に入りにさせていただいています。
      でもむやみに、ナイスは押しません。

      本を読んでいる人と話すの楽しいです。
      自分だと選ばないジャンルを読んでみるきっかけにもなり
      世界が広がります。

      患者さんとも本のお話をよくしています。

      本は捨てません

      ☆好きな作家☆
      ・医療系の物語を書く作家全般
      ・浅田次郎
      ・山崎豊子
      ・中山七里
      ・有川浩
      ・誉田哲也
      ・山田宗樹 
      ・長岡弘樹
      ・相場英雄
      ・貫井徳郎 
      ・柚月裕子 など

    • しんごろ
      • 1970年
      • A型
      • 北海道

      本・お酒・音楽・お笑い・温泉・旅行・ダジャレをこよなく愛する生まれる前から阪神ファン😊🐯
      涙腺が弱くなり、すぐ感動して涙がでてしまう感激屋です!

      『どうぶつの森』のしすぎで読書のペースががっつり落ちたとか落ちないとか…(笑)
      その『どうぶつの森』の大切な

      フレンドさんから、読書メーターを教えてもらい、今は読メの楽しさを覚えて読メ依存症と活字中毒が復活😅
      暇あるいは隙を見ては、みんなのつぶやき、共読本の感想をチェックしに出没します。
      ブログのように使用してますのでアホなつぶやきも多いです。
      そんな中で、たくさんのナイス&コメントありがとうございます🙇
      そして、お気に入り登録ありがとうございます🙇
      お気に入り登録したからには、本の登録から全てチェックしたいなと思ってますが、2021年10月から仕事のシステムが変更され、仕事が妙な忙しさとなり、タイムラインをチェックするのが追いつかなくなり、仕事の時は、皆さんの本の登録をチェックするのを、省略することにしました😢
      ご理解のほどよろしくお願いします🙇
      登録、解除はご自由にとうぞです😅

      どうも本を読んでると、BGMは何がいいかと考えたり、フワッと曲が浮かびあがったり…(笑)
      ですので、感想には作品に合うようなBGMについて書いてますが、あくまでうちにあるCDですので…深く考えないでください。 *最近、小慣れたせいかレビューが長くなってるからBGMしてないなあ*

      そんなわけで、長々と書きましたが、基本的にはアホです😅
      みなさん、よろしくお願いします🙇

      本を愛する皆様の素敵な読書ライフを心より祈ってます🍀🍀🍀

      2023/06/18 更新

      ここからは、しんごろの記録の備忘録
      (作成中)
      100冊目:原田マハ『風のマジム』
      200冊目:真保裕一『ローカル線で行こう!』
      300冊目:額賀澪『ウズタマ』
      400冊目:森沢明夫『夏美のホタル』
      500冊目:
      600冊目:
      700冊目:
      800冊目
      900冊目
      1000冊目:

    • ケミカル
    • Yamazon2030
      • 岡山県
    • jeltong
      • 1962年
      • B型
      • サービス業
      • 埼玉県

      新刊本を追いかけようとは思っていません。
      皆様のアドバイスを参考にさせてもらって作者の幅を広げたいと思い、再読して、これまではただ読んだだけの作品を当サイトに投稿させていただいて、それらに命を吹き込めたらうれしいと思っています。本との出会いの場はブックオフ

      です。此処であったが吉日を楽しみにしています。

    • n.moon

      ここ何年か読書タイムを持つことができず、ほぼ読めてません。時折り大人買いしたりするのですが、本棚で休眠中です。
      朝のつぶやきを読むのが楽しみに(笑)これも読書としますか(笑)

    • K
      • 1997年
      • A型
      • 営業・企画系

      最近は忙しくめっきり読書時間が減ってますが、どうぞよしなに。
      たくさんのナイス、お気に入り登録ありがとうございます。
      読むジャンルは様々ですが、基本的にミステリ中毒者。
      綾辻行人の既刊「館」シリーズは読了しています。現在は島田荘司の御手洗潔シリーズなども読

      み進めています。
      昔読んだ作品は順次再読予定だったりそうじゃなかったり。

    • nikoniko313jp

      読んだ本の管理をするために読メ登録をしたのですが たくさんの方と読んだ本の共有が出来たり ナイスを頂いたりとても楽しく読書と向き合っています。今年はたくさんの本を読みたいと思います。

    • みみちゃん

        記録のためと、皆様の感想を読むのが 楽しくて読メ 続けています。(^-^) そして毎日皆様のつぶやきをみて元気をいただいています。

      • ゼロ

          はじめまして。

          読書メーターを始めて、早十五年が過ぎました。
          たくさんの本に出会い、たくさんの発見をすることができました。

          読書メーターだけではなく、平行してTwitter(https://twitter.com/zilchi_321)もしております。

          それぞれ年を越えて続いていますので、興味がある人は遊びに来て下さい。

          最近はマンガをメインにしていますが、
          小説も好きです。
          ビジネスの本を読むのも増えました。

          文字を書くのは好きです。
          毎日、どこかで足跡を残しています。

          悩みの種としては、積読本が増えること!
          次々と増えて対処できなくなってきたのは嬉しい悩みなのかもしれません。

          こちらに登録してから2500冊の大台を突破しました。
          まだまだ読みたい本があるんだから不思議ですね。

          今後ともよろしくお願いします。

        • T K
          • 1987年
          • A型
          • その他
          • 埼玉県

          本によって復活することができました。
          読書で自分の将来をそして周りの人を明るく!
          基本図書館で借りる派です。
          気に行った場合などは購入します。

          目標
          週1冊、感想は100%目指します!
          (遅れて感想追加もあり)

          これからもよろしくお願いします。

        • ダイ@2019.11.2~一時休止
          • 大阪府

          2019.7.26現在
          読み終わった作家さん(140)
          愛川晶、相沢沙呼、相場英雄、青崎有吾、青柳碧人、秋吉理香子、朝井リョウ、芦沢央、芦部拓、阿津川辰海、我孫子武丸、天祢涼、彩坂美月、綾辻行人、有川浩、有栖川有栖、安生正、池井戸潤、伊坂幸太郎、石崎幸二、

          石田空、石持浅海、市井豊、市川哲也、一色さゆり、井上真偽、伊吹有喜、今村昌弘、伊与原新、歌野晶午、内山純、遠藤彩見、遠藤武文、大崎梢、太田愛、大沼紀子、大山淳子、大山誠一郎、岡崎琢磨、奥田英朗、折原一、恩田陸、海堂尊、垣谷美雨、加納朋子、鏑木蓮、河合莞爾、川瀬七緒、喜多喜久、北村薫、北山猛邦、霧舎巧、玖村まゆみ、窪美澄、倉知淳、劇団ひとり、越谷オサム、小島正樹、小林由香、近藤史恵、坂木司、佐藤青南、佐野徹夜、塩田武士、梓崎優、雫井修介、下村敦史、周木律、城平京、末浦広海、住野よる、仙川環、蘇部健一、滝田務雄、高田大介、高野和明、高村薫、武田綾乃、竹吉優輔、日明恩、谷原秋桜子、千澤のり子、知念実希人、辻村七子、辻村深月、天童里砂、十市社、友井羊、長岡弘樹、長沢樹、中山七里、夏川草介、七河迦南、二階堂黎人、西澤保彦、似鳥鶏、額賀澪、沼田まほかる、根本起男、法月綸太郎、初野晴、葉真中顕、早坂吝、原田マハ、東川篤哉、東野圭吾、深水黎一郎、藤岡陽子、藤崎翔、冬木洋子、片理誠、坊木椎哉、法坂一広、本城雅人、柾木政宗、麻耶雄嵩、深木章子、汀こるもの、水原秀策、溝口智子、光原百合、湊かなえ、宮内悠介、村崎友、目取真俊、両角長彦、八木圭一、薬丸岳、矢崎在美、柳原慧、山口雅也、山田彩人、柚木麻子、柚月裕子、横関大、横山秀夫、吉永南央、米澤穂信、竜騎士07、若竹七海

          読んでいる途中or今後読む予定の作家さん(1)
          七尾与史

        • おか
          • A型
          • その他
          • 東京都

          今月で73歳になりました。 歳の割には沢山の仕事が入り 毎日 夫に家事(炊事以外)を任せて ヘルパーが通るよ~ そこのけ そこのけ と自転車で走り回っています。依頼がある内は 一生懸命仕事に励み 依頼が無くなったら ひっさしぶりに(笑)夫婦という形で 家庭

          というものを運営していこうかな。。。と 今は思っています。
          令和6年 2024年 8月半ば 

          ようやく普通の乱読(笑)に戻りつつある今日この頃、まだまだコロナの衰えは見えず、先行きが思いやられますが、まぁ ゆったり過ごせる一年になればと思う今日この頃。又 一年 宜しくお願いします
          R4年8月11日

          只今 魚屋の女房は返上し4年程前からホームヘルパーを始めた。
          コロナの流行も相まって 物凄い忙しさに呑み込まれて、本はなかなか読めなくなり、趣味の演劇の公演予定がどんどん延期になり 劇団の稽古も一時期はリモートでやったが なかなか上手くいかず、台詞覚えも悪くなり(笑)、、、やっと最近読書メーターのペイジに入れる様になりました。
          出戻りばば 宜しくお願いします

        • 全117件中 61 - 80 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2013/11/27(4128日経過)
        記録初日
        2011/05/03(5067日経過)
        読んだ本
        438冊(1日平均0.09冊)
        読んだページ
        164869ページ(1日平均32ページ)
        感想・レビュー
        419件(投稿率95.7%)
        本棚
        1棚
        性別
        血液型
        B型
        職業
        サービス業
        現住所
        東京都
        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう