読書メーター KADOKAWA Group

オマエさんのお気に入られ
110

  • い ぬ
    • 無職
    • 東京都

    いぬですけど。

    少し口悪いです。by飼い主

    ⬇い ぬのプロフィール

  • しの
    • 1995年
    • 専門職
    • 埼玉県

    ペースは遅いですが、1冊でも多く本を読むことを人生の目標にしています!
    が、熱量には波があります。

    漫画やアニメはあまりわかりませんが、夏目友人帳やばらかもん等が大好きです✨
    色々と原作推します!

    【好きなこと】
    お酒、スイーツ巡り
    旅行、YouTub

    e見ること

    コメント、メッセージ、お気に入り登録嬉しいです!
    解除もお気軽に!
    宜しくお願いします!

  • takaichiro
    • 神奈川県
  • 愛の伝道師カロン@イケメンの限界に、挑戦しますよっ
    • B型
    • アーティスト
    • 宮城県

    むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
    お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
    お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
    お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
    トラックを包丁でふた

    つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
    赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
    カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
    その頃、都ではラオウが暴れておりました。
    北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
    カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
    村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
    カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
    その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
    めでたしめでたし。

    …よ、よろしくお願いします💦

  • ひろき@巨人の肩
    • 1979年
    • B型
    • 三重県

    趣味として本格的な読書をしようと2015年から読書メーターを開始、2024年に遂に1000冊に到達しました。
    読書を通して「無知の知」に気づいてから「巨人の肩の上」から見る世界に憧れ、日々、勉強中。
    読書家の皆さんの既読本や感想を参考したいので、お気に入り

    登録させていただきます。

    2015年8月3日 50冊突破
    2016年2月22日 100冊突破
    2018年7月4日 200冊突破
    2019年12月25日 300冊突破
    2021年2月28日 400冊突破
    2021年9月22日 500冊突破
    2022年4月28日 600冊突破
    2022年10月13日 700冊突破
    2023年3月22日 800冊突破
    2023年10月8日 900冊突破
    2024年4月15日 1000冊突破

  • まさきち
    • 1972年
    • A型
    • 技術系
    • 神奈川県

    子供の頃は読書が嫌いでした。夏休みに無理矢理読ませられる読書感想文はもってのほか。なぜ人から強制的に読ませられなきゃいけないの?

    でも大人になって、自分の好きなものを読めるようになった時、世界が変わりました。
    描かれている人々を想像し、どんな思いなのかに

    考えを巡らせることの楽しさを知りました。

    特に重松清さんが大好きですが、もともと強欲なので自然科学、哲学、文学なんでも手を出しています。ただし最近は村上由佳さん、森絵都さんにハマっております(^_^;)

    ともかく色々と情報交換したいのでよろしくお願いします。

  • ぼくすたー★(星の王子様)

    プロフィール画像から お分かりのように
    心の名著はサン=テグジュペリの 星の王子様
    学校の図書館に毎日通う理由は当時好きだった
    図書係の女子が手作りした栞が欲しかったから
    貸出時に押印するカードが貯まったら交換可能

    現在は 外出時にスマホの操作に時間と思

    考を
    奪われる このご時世だからこそ 本を読む
    当時 あの子に薦められた「星の王子様」の
    プロフィール画像が本を読む理由と希望

  • ひみこ@絵本とwankoが大好き♪
    • O型
    • 専門職
    • 滋賀県

    パートタイムで働く主婦です。動物が大好きで夫と犬1わんと暮らしています♪

    2023年4月から働き方を替えて今の職場に残ることになりました。働く日数が少なくなることで読書時間が増えると信じています🎵9月末に愛犬ひみこを看取り、10月末に愛犬さくらを迎

    えました。私は生涯wankoと暮らさなきゃダメみたいです✨

    やりたいことがいっぱいあって、何から始めるか模索中です。とりあえず、毎日読書を目標にしたいです。

    本を読み,その感想を書き(つたない感想ですが…)次に読書メーターを開いた時、ナイスがあると…すっごく幸せな気分になる今日この頃です。

    周りに読んだ本のことを語れる友達が少なく…ここでの皆さんの感想を参考させてもらっています!

    同じような読書傾向の方、気軽にお気に入りしていただけるととっても嬉しいです。よろしくお願いします!

  • オホーツクのトビウオ
    • 1979年
    • 営業・企画系
    • 北海道

    ノンフィクション(事件系・スポーツ系)や、歴史物(信長系・幕末系)、ミステリー(葉村晶シリーズ・館シリーズ・アリスシリーズ等)を特に好みます。
    最近は書店員物も好き。

    ハードカバーは硬くて読みにくいので基本はもっぱら文庫派も、図書館利用を覚えてからは、ハ

    ードカバーにも手を出しつつある始末。

    3年間の東京生活を終え、都会の絵の具に染まりつつ、再び北海道へ舞い戻ってきた永遠の美少年。

    東京では営業回り等の電車移動中に読書していたが、北海道では徒歩通勤・車移動につき、読書の時間が取れずに困ってもいる、永遠の美少年。

  • ichiro-k
    • B型
    • その他
    • 東京都

    2024年4月にリタイヤした、

    東京豊島区在住のの69の偏屈老人(♂)です。

    頭・性格・育ちが悪く、その上精神年齢が低いことを以前から自覚

    していますので、

    中身のない書評をupして多くの皆さんを不愉快にしています。

  • かよ☆
    • A型
    • 兵庫県

    私にとっての良い本との出会いに
    繋がればいいなと思ってます☆

    読書時間を、スマホ充電中に取る
    ようにしてから、本と向き合うのが
    楽しくなってきました。

    出掛けるたびに本屋には必ず寄って
    どんな本があるのか
    眺めるのが大好きです。

    本との時間が楽しくて

    、読んだ後も
    いろいろ考えるのも大好きです。

    読んで良かったと、何度も読みたいと、
    そう思える本を増やしたいです。

  • ともくん
    • たなべぇ
      • 主婦

      読メを始めて、読書が楽しくなり、その幅も広がりました。話題作中心に専ら図書館を利用しています。老眼も進み相変わらずの遅読です。
      街の古本市で、掘り出し物の絵本や名作に出会うのも楽しみです。
      アバターのDAKARAちゃんは、当時2歳の孫のぬりえ作品。彼ももう

      12才、孫の成長が楽しみなばぁさんです。最近、パステル画を始めました。新しいことに挑戦して、若さを維持したいこの頃。

    • 三代目 びあだいまおう

        森信三先生のご著書『修身教授録』より

        「大よそわが身に降りかかる事柄は、すべてこれを天の命として慎んでお受けをするということが、われわれにとって最善の人生態度である」

        見知らぬ皆さまと、読書という体験でつながる奇跡❗

        稚拙な表現力と貧困なボキャブラリ

        ーで、恥を忍んで書いてきた感想ですが、皆さまから頂くありがたいナイスやコメントを支えに、これからも続けていけたらなと思います。

        皆様の感想を読ませて頂き、出逢うはずのない方達やご本との出逢い、これからも大切に大切にしていきます!

        なお、お気に入り登録や解除などは、いささかのお気遣いも不要です。これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️🙇

        ※過去プロフ

        酒好き中年メタボです!
        活字極端に苦手でした!
        とある尊敬する方に読書を奨められ、1冊を3ヵ月かかって読みました!それが『7つの習慣』です‼️

        それから本にはまりました。

        子供達が立派に育ってくれたことが一番嬉しい😃✨
        息子はイケメン、娘はまるでアイドル!
        親バカですが、可愛すぎて娘を直視できません‼️

      • Suguru

          趣味として、ランニングと読書と料理をしてます。
          読書は、1日100ページは読む目標で日々過ごしてます。作者に偏りはありますが気になった本をちょこちょこ読んでます。村上春樹、有川浩、恩田陸、辻村深月、宮部みゆき、高野和明等々。
          ランニングは月に100km以上

          が目標。

        • 紫綺
          • 1959年
          • O型
          • 京都府

          紫(むらさき)に綺麗(きれい)の綺と書いて紫綺(しき)と申します。
          オリジナルイラストを含め、アイコンがコロコロ変わります♪

          人情もの、ポジティブなもの、愉快痛快なものが特に好きで、ジャンルを問わず読んでいます。
          基本、感想は簡潔に。お気に入り登録は共読

          の有る方に限っています。ご了承ください。
          毎週図書館通い、毎日図書館サイトの
          チェックと図書館大好きおじさん。

          2007年1月12日に発症率10万人に1〜2人という国の指定難病「ギラン・バレー症候群(GBS)」を発症。全身麻痺で気管切開の上、人工呼吸器に生かされる植物人間状態になり、1年4ヶ月の入院生活を余儀なくされる。治療とリハビリのおかげで、2009年春に後遺症が残るも退院。同年秋には復職。・・・ということで、病気やリハビリの話には身につまされるためか、お節介コメも多し。

          基本酒好きなので、酒絡みのコメントにも反応しやすいのが特徴。
          【飲酒メーター】やってます♪
          楽しいお酒、楽しい会話、楽しい本が大好き!!

        • かしこ
          • 事務系

          できるなら、世界中の本を読みたい。本に囲まれて生きていきたい。

          【私の本に関する情報】
          ・小学生でアガサ・クリスティーが好きになり、基本ミステリーを読みます。
          ・映画化の際は必ず原作を読んでからにしています。
          ・鞄には必ず本を入れてます。だから、重い・・

          ・・。
          ・電車内で本を読んでいる人がいると、なんだか嬉しくなります。
          ・購入本は文庫本が多いです。
          ・なるべく図書館を利用!

          読書メーターを始めたきっかけは、自分ではなかなか読むことがないジャンルを発掘したかったから。片寄りのない読書生活を目指しています!

          今年は200冊読むことと、感想を書く事が目標。
          社会人6年目になりました!

          共読本が50冊以上の方をお気に入り登録させて頂いています。

        • n.moon

          ここ何年か読書タイムを持つことができず、ほぼ読めてません。時折り大人買いしたりするのですが、本棚で休眠中です。
          朝のつぶやきを読むのが楽しみに(笑)これも読書としますか(笑)

        • ヴェネツィア
          • 専門職

          2011年4月からの参加で、14年目にはいりました。一番よく読んでいるのは日本文学、次いでは翻訳文学です。読むジャンルの幅は広い(半ばは意識的にそうしています)のですが、何でも手当たり次第に読むというわけではありません。特に誇れるものはありませんが、連続読

          書日数は初日から5095日(2025年3月12日現在)、冊数は7419冊になりました。胃癌で入院中も、海外旅行中も毎日読んできました。さて、どこまで伸ばせることやら。

        • トミ
          • O型
          • 事務系
        • 全110件中 41 - 60 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2013/11/27(4129日経過)
        記録初日
        2011/05/03(5068日経過)
        読んだ本
        438冊(1日平均0.09冊)
        読んだページ
        164869ページ(1日平均32ページ)
        感想・レビュー
        419件(投稿率95.7%)
        本棚
        1棚
        性別
        血液型
        B型
        職業
        サービス業
        現住所
        東京都
        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう