読書メーター KADOKAWA Group

.さんのお気に入られ
80

  • てつ130%
  • ボボボーボ・ボーボボ
    • B型
    • 千葉県

    月に3冊は読もうと思う

  • ヒマワリ
    • ビタミン
      • 1995年
      • 静岡県

      読書歴=読書メーター歴🔰

      お気に入りさせていただいた方を参考にしています。
      家族に勧められる面白い小説を探しています。

    • 健太郎
      • こけし
        • 北海道

        はじめまして。

        好きな作家さんはだれと呼べるほどまだ一人の人の作品をじっくり読んでみたことがほとんどありません。
        子供の頃から小説が好きで、学校の休み時間はいつも自分の席で眉村卓のSFをよく読んでいました。
        お気に入りの本は、レモニー・スニケットの『世に

        も不幸なできごと』シリーズで、図書館で予約をして借りては部屋にこもって読みふけっていました。

        始めからハッピーエンドが想像できるような心温まるストーリーよりも、どちらかというと結末が見えないような、一見救いのない話に惹かれます。

        人間的に未熟な主人公には自分を投影しやすく、その人生がどう転んでいくかを一緒にハラハラします。どん底に突き落とされ、苦しくて続きを読みたくなくて涙がこらえられなくて、残り数ページにでも、「どうか・・」と祈るような気持ちをこめて。
        それが報われないほど悲しい結末だとしても、心に深く切り込んでくるような思いが伝わってくると思うからです。

        要約すると、とにかく暗い人間なので選ぶ作品も暗いものが多いです。
        みなさんのレビューを読ませていただきながら、私も言葉で表現して共有できるようになれたらと思っています。

      • Cambel

        閲覧ありがとうございます。
        読書メーターに登録したまま放置しておりましたが、2015年春頃に読書習慣を見直す決意をし、こまめに記録を残すようにしました。

        2016年秋頃、読書も読メの記録も習慣化したので、読書ノートを付けるようにしました。
        心打たれた文章

        、勉強になった文章、知らなかった言葉や漢字などなど、自由に記録しています。
        ノートも万年筆も贅沢なものを揃えたら、楽しく続いています。

        いまは、永い時間を経ても変わらず読まれている名著などにもチャレンジ中で、特に新しく世に出るビジネス書よりも、それらの土台になっているような示唆に富んだ本に出会いたいです。
        それに加えて文芸作品とノンフィクションをその時の状況に合わせて読んで行けたらいいと思います。

        皆様のレビューを参考にさせてもらって読みたい本を見つけています。

        本選びの参考にさせて頂きたい方や、レビューが素晴らしくて気になった方を読友にさせて頂くこともあります。
        よろしくお願いします。

      • namahon
        • 1995年

        なんでも読む。純文とSF多め

      • Ghostwi_t
        • K(日和)
          • B型
          • IT関係
          • 東京都

          本を読むことで自分の価値観を広げられたらいいな、と思っています。もうちょっと読書のペースあげたいです。
          読書メーターは読書記録と、ちょっとコメントを残す場として使っています。
          皆さんの感想を読んで、読みたいと思った本がたくさんあったので、読書メーターやって

          てよかったです。

        • たいこ
          • B型
          • 東京都

          書店員です。残りの人生であと何冊読めるんだろうとか考えるようになりました。

        • かふ
          • 神奈川県

          note https://note.com/aoyadokari

        • オホーツクのトビウオ
          • 1979年
          • 営業・企画系
          • 北海道

          ノンフィクション(事件系・スポーツ系)や、歴史物(信長系・幕末系)、ミステリー(葉村晶シリーズ・館シリーズ・アリスシリーズ等)を特に好みます。
          最近は書店員物も好き。

          ハードカバーは硬くて読みにくいので基本はもっぱら文庫派も、図書館利用を覚えてからは、ハ

          ードカバーにも手を出しつつある始末。

          3年間の東京生活を終え、都会の絵の具に染まりつつ、再び北海道へ舞い戻ってきた永遠の美少年。

          東京では営業回り等の電車移動中に読書していたが、北海道では徒歩通勤・車移動につき、読書の時間が取れずに困ってもいる、永遠の美少年。

        • かめきち
          • 1996年
          • 技術系
          • 東京都

          三重県出身、京都大学卒業
          社会人2年目です。
          夢の東京社会人ライフは思い描いていたものとはかなりギャップがあり、これからどうしていこうっかなーって。

          とにかく本読みまくって、すごい人達の考え方いっぱい吸収して、自分もすごい人になりたい!!!

          この度ブロ

          グを開設しました。
          読書感想だけでなく、実体験も交えながら日々の学びを発信していきます。
          https://gt-blog2020.com/

          よろしくお願いします。

        • リカ
          • AB型
        • はのはん

          いつも鞄の中には本が入っています。
          本は図書館で借りています。
          文庫本よりも単行本が好きです。

        • ハミーネス
          • B型
          • 専門職

          好きな作家は
          コーマック・マッカーシー
          遠田潤子
          安房直子 etc

        • lulu
          • nabe
            • 1973年
          • ブックラバー

            読書が大好きです☆ 
            読書を通じて新しい出会いがあるといいなと常々思っています😊

          • 全80件中 21 - 40 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2014/02/01(4182日経過)
          記録初日
          2011/01/02(5308日経過)
          読んだ本
          1683冊(1日平均0.32冊)
          読んだページ
          541832ページ(1日平均102ページ)
          感想・レビュー
          1481件(投稿率88.0%)
          本棚
          486棚
          自己紹介


          ナイスのピンポンダッシュはやり返してブロックします。
          お気に入り返しません。


          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう