読書メーター KADOKAWA Group

crazy cool joe さんのお気に入り
61

  • 徒花
    • B型
    • 営業・企画系
    • 東京都

    本の編集者をしています。
    読書は嫌いではないです。

    読んだ本についていろいろ書きます。
    読んでない本については書きません。

    ブログやってます。
    http://ada-bana.hatenablog.com/

  • Kazu.S
    • 1992年
    • A型
    • 営業・企画系
    • 大阪府

    仕事の合間を縫い、言葉の海に潜る。

  • おもち
    • 1970年
    • A型
    • その他
    • 大阪府

    小説を読むのが好きですが、漫画本も好きです。
    ゲームも好きで、テレビドラマやお笑い系の番組も好きです。
    昼寝も好きなので、なかなか小説に割く時間が無くて、
    読むスピードも遅いので、積読本が増えるばかりです。

    通勤電車の中とお昼休み、家に帰ってか

    らの時間、
    少しずつ読んでいます。

    自分が経験出来ないことが、小説の力で感じさせてもらえるのが、
    すごく素敵で楽しいです。

    最近は電子辞書を購入したので、わからない言葉を調べながら
    読んでいます。

  • 佐々陽太朗(K.Tsubota)
    • 兵庫県

    本と酒をこよなく愛し、文庫本をポケットに日本中の名居酒屋を飲み歩く。
    趣味は読書、音楽鑑賞、居酒屋めぐり旅。
    読書は主に小説。ミステリー(特にハードボイルド)が好きです。好きな作家(シリーズ)は、フリーマントル(チャーリーマフィン)、チャンドラー(フィリッ

    プマーロー)、藤原伊織、大沢在昌(新宿鮫)、石田衣良(池袋ウエストゲートパーク)、ローレンス・ブロック(マット・スカダー)、ディック・フランシス(競馬)、ロバート・B・パーカー(スペンサー)、スティーヴン ハンター(ボブ・リー・スワガー)、高村薫、クィネル(クリーシー)、R・D・ウィングフィールド(フロスト警部)、キース・ピータースン(ウェルズ)などなど・・。
    十数年前からロードバイクを輪行して全国各地を自転車で走り回っている。宿泊地では地元の酒飲みが足しげく通う名居酒屋を探し、その地ならではの料理を肴に地酒をやるのを無上の喜びとしている。
    2018年にハンドルネームを「ウェルズ」から「佐々陽太朗」に変更しました。私、生粋のモンゴロイドですし、酒も日本酒を好みます。ささ=酒、ようたろう=酔うたろう、てなバカなネーミングです。

    【ブログURL】
    http://jhon-wells.hatenablog.com/

  • なな
    • A型
    • 東京都

    ボチボチ読んでます。
    が、とても偏ってます。
    きっとまだ見ぬステキな本があるはず。
    皆さんのレビューを参考にいろいろなジャンルの本を読んでみたい!

  • パンダプー
    • O型
    • 神奈川県

    ⭐︎楽しく自由な読書を⭐︎

    パンダと深夜ラジオとガーデニングを愛する働く既婚者です。
    小説も漫画も登録してます。

    本読むのって楽しいですよね。読書メーターは私は気楽に楽しくやってます。
    お気に入りさんのおかげで面白い本に出会えてます。
    基本は自分も読ん

    だことがある本の感想にナイスしてますが、皆さんの素敵な感想みて感心したり、気分で面白いつぶやきにナイスしたりもしてます。

    お気に入り登録は(お断り記載ない方は)連絡なく登録してます。
    当方へのお気に入り登録も連絡不要です。
    楽しい読書ライフを送りましょう!

    ☆ 今まで読んだ中で大好きな作品 ☆ 
    『空に住む飛行機(改題:ドールハウス)』/姫野カオルコ  
    『風紋』/乃南アサ  
    『死者の書』/ジョナサン・キャロル 
    『孤虫症』/真梨幸子
    『闇金ウシジマくん』/真鍋昌平  
    『ゴルゴ13』『鬼平犯科帳(池波正太郎原作も好きです)』/さいとうたかを
    『漂流教室』/楳図かずお
    『静かなるドン』/新田たつお
    『金と銀のカノン』/宮脇明子
    『ハコヅメ~ 交番女子の逆襲~』/泰 三子

    ☆ 怖いと思う作品 ホラー大好き ☆ 
    『シナプスの入江』/清水義範
    『リング』/鈴木光司 
    『郵便屋』/芹沢準

    ☆ 読書メーターとは関係ないですが、AMラジオが大好きです ☆ 
    一週間毎日、朝からラジオ聴いてます。
    特に好きなラジオ番組
    ・オードリーのオールナイトニッポン
    ・空気階段の踊り場(今一番好きなラジオ番組です!)
    ・アルコ&ピース D.C.GARAGE
    ・宮下草薙の15分

    &・・・オードリーの若林さんが好きです(若林さんと読書の趣味は合わなくて残念!)。
    もちろん、リトルトゥースです。
    若林さんファンの読メ仲間捜索中です!

    空気階段も激しく応援してます、彼らをただただ応援しています。こんなに売れると思わなかった!
    いつか「空気階段のJUNK」が始まると良いな。

  • Mitsuru Yoshida
    • B型
  • Walhalla
    • A型
    • IT関係
    • 兵庫県

    (初回登録)
    読書歴はまだ浅いのですが、本の面白さにハマってしまっています。
    好きなジャンルは、経済/金融、社会派、警察といったところです。コンゲーム系も好きです。

    (2017.12.29)
    アイコンを変更しました。

    皆様のおかげで、ジャンルの幅も広く

    なってまいりました。
    いつもありがとうございます。

  • ミサイルボーイ
    • AB型
    • 自営業
    • 東京都

    普段は色々と読みますが、ホラー系やエッジの効いた作品が多いのでその周りのレビューを投稿しています。そういうものが読みたいぞという方、気軽に覗いてって下さい:)

  • mr.lupin
    • A型
    • 営業・企画系

    広く、深く、そして大きく、推理小説を初め、スリラー、ホラー、サスペンス、ビジネス書から時代小説、自己啓発書までとんなジャンルでも、洋邦問わず乱読してます。

  • KAKAPO
    • 1958年
    • B型
    • 専門職
    • 千葉県

     2023年8月4日から、あるNPOで、パートさんとして働いています。いままでの経験がほとんど活かせない仕事は、とても難しいですが、自分の成長ために必要だと頑張っています。 2023年7月1日、65歳になりました。そして、再雇用嘱託社員として勤務している会

    社との契約期間が、7月31日に満了になりますので、6月29日が最終出社日でした。つつがなく退職の日を迎えることができたのは、私が生まれてから今日まで!支援してくださった。大勢の皆様のおかげと深く感謝いたしております。ありがとうござます。

    ーー以下は、以前までのプロフィールです。ーー

     2019/06/28-2020/04/03の間、全く投稿しない日が続いていましたが、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務中心の生活になり、積読本の切り崩しを始めたことがキッカケになり、読書熱が再燃しました!

     2016/10/22に、森博嗣さんの『χの悲劇』を読み終えたあと、小説を読むモチベーションが下がり、以前から興味のあったジャンル(精神分析など)を攻めています。

     2015年12月12日に『すべてがFになる』を読み終えて以来、ほぼ森博嗣さん一辺倒の読書を続けています。単に読者のミスリードを誘い、からかうようなミステリーや、リアルではあるが救いのない物語には、魅力を感じなくなってしまった。
     森博嗣さんの世界が、もれなく高品質であるわけではないが、森博嗣さんが到達した抽象性の高い視点は揺るぎないものなので、そこから繰り出される作品は、月日が経過しても色あせない基準を提供し続けてくれる。

     2013年の7月に、ドラマ『7つの会議』を観て、「これは、原作を読まないわけにはいかないぞ!」ということから、そのころ、丁度ドラマ化されていた、池井戸潤さんと宮部みゆきさんの作品に嵌り、読書メーターで紹介して頂いた、高野和明さん、横山秀夫さんなどのミステリーを読み始めました。その後、東野圭吾さんや、近藤史恵さんの作品も加え、ミステリーのチェーンリーダー状態です。

    趣味は、しょっちゅう変わりますが、継続しているのは、無料のブログを開設し時々投稿することでしょうか?最近は、この読書メーター、本が好き!がメインになってしまっています。

    新卒で就職してから22年間、プロダクト・デザイナーの端くれとして働いて来ましたが、現在は品質管理部で、お客様やお取引先から寄せられるお申し出に対応する仕事をしています。

    ※Biogを運営しています。
    1.自転車、車、ウォーキングの話題が中心の
    「cyclic petals」
     http://blog.livedoor.jp/kakapo1233/
    2.書評「本との出会いは、師との出会い。」
     http://ameblo.jp/kakapo1233/
    3.ニュースについての感想が中心の
    「世界を俯瞰する視点」
     http://blog.goo.ne.jp/kakapo1233
    5.designの話題を中心に?「incalzando」
     http://kakapo1233.exblog.jp/
    6.ビズネスの話題を中心に?
    「Sometimes he was a rebellious businessman.」
     http://kakapo1233.wordpress.com/
    7.転職/キャリア/職業訓練をテーマにした
    「get the message」
     http://kakapo1233.seesaa.net/
    8.心地よい暮らしをテーマにした
    「いい夢みてね」
     http://kakapo1233.hatenablog.com/
    9.中年,独学,英語学習者の逡巡を描いた
    「TOEIC 330点からの浮上!」
     http://ameblo.jp/shinich-kataoka/
    10.哲学/心理学/潜在意識をテーマにした
    「保育器の中の大人」
     http://yaplog.jp/kakapo/
    11.社会教育,生涯教育.コーチングがテーマの
    「ディフェンスラインを上げろ!」
     http://kakapo.muragon.com/
    12.テーマ未定
    「a chain leader」
     http://kakapo1233.blogspot.jp/

  • とも
    • 専門職
    • 大阪府

    はじめまして。ミステリー、ホラーを中心に何でも雑読しています。
    ラノベは無理です。好きな作家は薬丸岳さんです。
    オススメの本がありましたら、宜しくお願いします。

  • Shinji Hyodo
    • AB型
    • 福岡県

    2011年11月28日に読メに登録して明日でまる三年になります。
    その間に麗しき五十代にサヨウナラ、熟年の六十代よこんにちは(^^)てなわけで年金世代に突入しました。
    支えて下さる若い皆様にご迷惑にならない様になるべく早くコロリと逝くように暴飲暴食の限りを

    尽くし、アルコールとタバコを友に読書に励んでいます。
    読書量はお子ちゃま級で、月に数冊が精一杯ですが読友の皆様の
    レビューに惹かれ読みたい登録はうなぎ登りに増えていき
    生きてる内に読み尽くせるかいな…と気持の焦る今日この頃です。
    著者リストを見ると何だか偏っており、保守的だなぁと感じますがこれからも皆様に教えを請いながら色んな作家さんの色んな物語を読み続けます。
    2014年11月27日

  • 空猫

      本の記録、備忘録として利用しています。「お気に入り」の新規登録は、X(旧twitter)と連携されている方や、共読本100冊以上、同コミュ、など特別な場合以外しばらく遠慮させていただいています。あしからずお願いします。m(_ _)m

    • ぷっくん
      • AB型
      • その他

      子供の頃から本が好きでした( ´꒳​` )
      今年から幼稚園の5歳の娘を育てるシンママです♡♡
      読書メーターの皆さんにオススメ本を教えてもらいながら、とーってもゆっくりではありますが、読書をしております(๑˃̵ᴗ˂̵)仕事、子育ての為、スキマ時間には読書

      、読メ、楽しみたいと思います!!!(╹◡╹)

      みなさん、ナイスやお気に入りありがとうございます‼︎
      読書好きな皆さんとの出会いで素敵な本に巡り会えたらと思います☆

      いいね、お気に入り、メッセージ、コメント、いつでもよろしくお願いします^_^

    • ゆうき
      • IT関係
      • 東京都

      2015年から社会人。警察小説、自己啓発、仕事関連の本をバランスよく読みたいと思っています。仕事は電機メーカーの営業ですので、何かオススメがあれば教えて頂きたいです(^ー^)ノ

    • マッド
    • Tamotsu
      • 1973年
      • A型
      • 技術系
      • 岩手県

      幕末歴史に特に興味がありますが、何でもござれ。手当たり次第に読みます。読書は1冊読めばそこに記載してある事に興味がわき、読めば読むほどさまざまな事に興味がわくことに楽しさがあります。読んでいく中で、脳の神経ネットワークが繋がるように『あったあった』とひらめ

      くようになる事がまた楽しい。好き嫌いせずに脳を活性化させていきたい。

    • 河合奈緒美
      • 茨城県

      ずっと読書とともに生きてきたい!

      最近はKindleの読み放題でお世話になっています。

      【趣味で小説を書いています】
      http://ameblo.jp/naomitiara-tica/

    • kou
      • O型
      • 香川県

      本好き、活字好きの親父です。
      司馬遼太郎、山崎豊子、新田次郎、佐々木譲が好きです。
      最近の作家では真保裕一、垣根涼介、奥田英朗などかな。

      まあ、好きな時に好きな本をというのが基本です。
      読みたいときに読みたいだけ読むライフスタイルです。
      よろ

      しく。

    • 全61件中 1 - 20 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2014/02/09(4168日経過)
    記録初日
    2013/02/20(4522日経過)
    読んだ本
    370冊(1日平均0.08冊)
    読んだページ
    152173ページ(1日平均33ページ)
    感想・レビュー
    341件(投稿率92.2%)
    本棚
    1棚
    性別
    年齢
    37歳
    血液型
    O型
    職業
    クリエイター系
    現住所
    神奈川県
    自己紹介

     通勤時間が長いのでその時間に主に読書してます。
     小田急線の町田の隣に住んでます。
     ミステリー中心に読んでます。
     こじはると生年月日血液型一緒です。
     舞台関係の仕事を経て今は映像関係の仕事をしています。
     音楽はメタル好きです。最近は70年代ロックも聴きます。

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう