読書メーター KADOKAWA Group

ちょきさんのお気に入られ
223

  • 雪月花
    • O型
    • サービス業

    枕元にはいつも何冊かの本。本に囲まれて寝るのが好き。紙の匂い、印刷の匂いが好き。
    電子書籍は読みません。

    明日死ぬとしたら、一番後悔するのは世界にたくさんある読みたい本を読まなかったことだと思いつつ、毎日少しずつ読んでます。
    洋書も好きです。

    読書メー

    ターに登録したのは2014年だったのですが、
    2020年まで放置していました。
    この楽しみを知らずに、もったいないことをしました。
    皆様の読まれた本やその感想を見るのも楽しみです。
    好んで読むのは、ミステリーと歴史小説。
    人の弱さや人情、人生の悲哀を感じられる小説が好きです。

    【2025年の目標】 
    ・ 今年も洋書と和書を半々くらいで読んでいきたいです。
    ・ 積読本も毎月1冊は消化していきたいです。
    ・ いわゆる名作とされている作品を月に一冊は読む。
     (英ガーディアン紙が選ぶ必読小説含む)

    【今年読みたい作家さん】

    谷崎潤一郎、太宰治、中山七里、梨木香歩、伊与原新、深緑野分、
    辻村深月、永井紗耶子、宮本輝、澤田瞳子、小川糸、平野啓一郎、
    イアン・マキューアン、カーリン・アルヴテーゲン、ルシア・ベルリン、
    ジュンパ・ラヒリ、トニ・モリスン、タナ・フレンチ、ウンベルト・エーコなどなど
    (順不同)

  • Kazuki EDOYA
    • 1997年
    • B型
    • IT関係
    • 北海道

    『マルテの手記』出逢いから放蕩。
    (すべて感想は、内省的なものです)。

  • 六点
    • B型
    • 技術系
    • 京都府

    濫読を愛し、書の海に揺蕩う謎の黄色くて巨大で。 Rubber Duck is watching you!

  • 、

    • se1uch1
      • 専門職
      • 東京都

      読書のアウトプットとして活用しています。
      あまり知識として定着化しないこともあるので、
      Goodnoteなんかでメモしたのを携帯で繰り返しみるなどをやってみようかな。
      もし何か良い方法があれば教えてください。

      興味がある分野
      経営、マクロ経済、金融、開発

      、統計、プログラミング、英語、小説等

    • またたび
      • AB型
      • アーティスト

      読書家ですって言えるようになりたいです。

    • シャーリー

      三度の飯より活字が好きです
      思ったことをそのまま書いています

    • 花実

      2011年7月28日読書メーター登録スタート
      2010年2月まで遡及して記録

      日本の小説を中心に読んできましたが、読書メーターに登録して以来、読友さんの影響で、海外の小説を読む比率も上がってきました。
      好みに合っているのは、リアリズム小説のような

      気がします。
      最近は、日本の古典文学もボチボチ無理せず読むようになりました。

    • こなな

        小さい頃から読書が大好きです。本が大好きです。本屋さん、図書室、図書館、大好きです。至福の時間です。

        皆様の感想・レビューを拝読させていただけることがとてもうれしく思います。たいへん勉強になります。ありがとうございます。

        ナイスやコメント、お気に入り、

        ありがとうございます。

        アイコンをよく気分で変更してしまいます。すみません。(..;)

        『There is more treasure in books than in all the pirates’ loot on Treasure Island and best of all, you can enjoy these riches every day of your life.』by Walt Disney

      • ☆彗星☆
        • 1996年

        登録は小説・活字本などをメインで使ってます。

        面白そうと思った小説や本は、ジャンルを選ばずに濫読します。

        どうぞよろしくお願いします。

        「小説感想ブログ・彗星」も運営しています。

        URL「https://sui-sei.net」

      • 麦ちゃんの下僕
        • 1977年
        • 香川県

        (2020.10.15更新)
        今村昌弘さんの『屍人荘の殺人』をきっかけに、現在僕の人生における“第3次ミステリーブーム”真っ只中です📕
        (第1次・2次は、主にS.S.ヴァン・ダイン、E.クイーン、A.クリスティ、内田康夫作品)
        今回は、文藝春秋『東西ミステ

        リーベスト100』(2012年版)&『有栖川有栖の密室大図鑑』などを参考に、国内外のミステリー作品(&ミステリー系コミック)を広く深く読み進めていきたいですね😊
        ちなみに…吹奏楽部出身(打楽器)で、長年アマチュア吹奏楽団&オーケストラで演奏活動をしておりました🎵

        登録1冊目:今村昌弘『屍人荘の殺人』(19.1.23)
          50冊目:綾辻行人『迷路館の殺人』(20.5.9)
          100冊目:宇佐美まこと『るんびにの子供』(20.9.29)
          150冊目:知念実希人『仮面病棟』(21.1.22)
          200冊目:石持浅海『扉は閉ざされたまま』(21.6.1)
          250冊目:犬飼ねこそぎ『密室は御手の中』(21.10.14)
          300冊目:服部まゆみ『この闇と光』(22.4.7)
          350冊目:北山猛邦『月灯館殺人事件』(22.9.30)
          400冊目:鴨崎暖炉『密室狂乱時代の殺人』(23.2.12)
          450冊目:麻耶雄嵩『隻眼の少女』(23.5.27)
          500冊目:今村昌弘『でぃすぺる』(23.11.1)
          550冊目:ポー『ポー傑作選1 ゴシックホラー編 黒猫』(24.7.9)

        現時点でのコンプリート作家(単著):早坂吝、今村昌弘、方丈貴恵

      • 南雲吾朗
        • 1964年
        • A型
        • 専門職
        • 神奈川県

        乱読です。美術鑑賞も好きです。動物好きです。

      • konoha
        • 専門職
        • 静岡県

        わかりやすくて、面白くて、程よく続きが気になるような作品が好きです。色々考えさせられるよりは、純粋に楽しめる本、通勤や生活が楽しくなる本を載せていきたいです。

        お気に入りの登録・解除はご自由に。よろしくお願いします。

      • nemuro
        • A型
        • 北海道

        自称“活字中毒者”ですが、必ずしも読書量は多くなく、読書のスピードは極端な“遅読”です。

        好きなジャンルはミステリですが、興味が湧けばどの分野にでも手を伸ばします。

        作品よりも作家で選ぶタイプで、シリーズものが好きです。

        几帳面ではありま

        せんがA型です。気になる作家が現れると、まず初期作品から順次買い揃え、しばらく期間を置いてから少しずつ読み始めます。

        書店で買ったり図書館で借りたりするのは好きです。ですので、本はどんどんたまります。

        読後は、「面白かった」とか「そうでもなかった」とか、作品の印象が残るのみで、ストーリーなどはほとんど覚えていませんので、書評みたいな器用なことも、誰かにあらすじを事細かに説明する、などということもできません。

        そんなタイプですが、よろしくお願いします。

      • すずめ
        • 1988年

        図書館通い二児の母。昔は詩をよく書いていました。しょぼ短編小説を4本くらい書いたことがあります。noteもたまに書きます。https://note.com/chi0zu

        Audibleデビューしたので、読書の幅を広げたい。
        積読消化!!

      • わか☆
        • O型
        • 長崎県

        読書が大好きです☆みなさんと本のお話がしてみたいです。初心者ですがよろしくお願いします!

      • wonderhoney
        • O型
        • 大分県

        おきにいりさん達のコメントを見ながら、
        次読む本を決めてます!

        みなさん、
        いつもありがとうございます。

        この本なら、これも似てるよー。
        とか、
        これ面白かったよー。
        とかあれば、教えてもらえるとスキップしちゃいます♪

      • はなこ
        • 神奈川県

        主に図書館。最近は海外文学が好きです。いろんな方のレビューを参考に、いろんな国の文学を読んでいきたいです。

      • たすく
      • あやなし
        • O型

        時間を見つけ、ちょこちょこ読んでいます。
        おいしそうなものが出てくるお話や同世代の女性が頑張るお仕事小説、爽やか青春物などが大好きです♥

      • 全223件中 21 - 40 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2014/02/18(4057日経過)
      記録初日
      2010/10/01(5293日経過)
      読んだ本
      587冊(1日平均0.11冊)
      読んだページ
      176884ページ(1日平均33ページ)
      感想・レビュー
      587件(投稿率100.0%)
      本棚
      2棚
      性別
      血液型
      A型
      職業
      IT関係
      現住所
      福岡県
      自己紹介

      本好きのうさぎです。

      とりあえず、漫画以外何でも読みます。
      読むのはけっこう遅いです。

      文芸誌、文学賞作品、SF、ファンタジー
      が好物です。

      見たよ!代わりに気軽にナイス!します。
      読書に関連するものだけのつぶやきを心がけていますが、
      趣味も多いので脱線も多いようです。

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう