「ひろさん」です。
名前を読んでいただく時にはそのまま「ひろさん」で呼び捨てで構いません。ご自由にお呼び下さい。
読書メーターを始めて、読み友さんの感想に導かれ作家を開拓する楽しみを知りました。本はほぼ図書館で借ります。積ん読を減らす事に挑戦したいけれど
お気に入りの作家が増えた分、新刊を追うだけで手一杯。
本屋大賞ノミネート作はほぼ読みます。
お気に入り作家
高田郁、町田そのこ、小野寺 史宜、
原田マハ、北大路公子、寺地はるな、
湊かなえ、瀬尾まいこ、朝井リョウ
宮下奈都、小川糸、西條奈加、
小路幸也、近藤史恵、辻村深月、
坂井希久子、垣谷美雨、三浦しをん、
西川美和、有川浩、又吉直樹、
古内一絵、柚木麻子、額賀澪、他
特にジャンルは拘らずいろんな本を読みたいです。
なかなか纏まって読む時間が取れず細切れになるのが目下の悩み。
積読が増える一方でいつになったら読み切れるかな。
まったり読書 :)
はじめまして、magと申します。
2016年からライトノベルを読み始めました。
好きなジャンルは現実世界が舞台のラブコメ作品。
☆お気に入り作品
※随時更新
(完結済み(1巻完結も含む))
・変態王子と笑わない猫
・妹さえいればいい。
・異能バトルは
日常系のなかで
・とらドラ
・今はまだ「幼馴染の妹」ですけど
・教え子に脅迫されるのは犯罪ですか?
・あの日、神様に願ったことは
・星降る夜になったら
・サンタクロースを殺した。そしてキスをした
・エロマンガ先生
・カノジョの妹とキスをした
・現実でラブコメ出来ないとだれが決めた?
・わたしはあなたの涙になりたい
(未完結)
・青春ブタ野郎シリーズ
・声優ラジオのウラオモテ
・ようこそ実力至上主義の教室へ
・負けヒロインが多すぎる!
・恋は双子で割り切れない
・どうか俺を放っておいてくれ
・ランジェリーガールをお気に召すまま
・カノジョに浮気されていら俺が、小悪魔な後輩になつかれています
・恋は夜空をわたって
・推しの認知が欲しいの?←あげない
・顔さえよければいい教室
・もしも明日、この世界が終わるとしたら
・僕らは『読み』を間違える
・アオハルデビル
・明日、裸足でこい
・あおとさくら
猫とゲーム実況動画・配信と人が死なない日常ミステリーが好きです。
年200冊達成が目標!
色々なジャンルを読みますが、ほっこりさらっと読めるものが好きです。
基本的に図書館本。
面白い本探してます。
2007年生まれの長男と、2011年生まれの次男を本好きにしたくて、ほぼ毎日絵本の読み聞かせをしていましたが、長男は卒業。現在は図鑑好きの次男と、寝る前読書・寝る前音読を楽しんでいます。
2018年9月より、小学校の読書ボランティアサークルにて読み聞かせ
を始めました。しかし、コロナで2020年3月以降は活動停止になり、以来、絵本からは少し遠ざかりつつある日々です。
最近は、ヤングアダルトと発達障害の本を中心にしつつも、若い頃によく読んでいた作家さんの本などに読書傾向が戻りつつあります。
(2021年10月更新)
皆さんの読んだ本や、感想を参考にさせていただいてます!
中1女子です。
色々な種類を読みます。漫画は、多すぎるので入れてないです。
好きな本は、本好きの下剋上と、薬屋のひとりごとです。
好きなことは、アニメとゲームをしたり音楽を聴いたり歌ったりすることです。めっちゃボカロ聴いてます。ゲームはスプラとかプロセカや
ってます。
雑談とかできたら嬉しいです。呼び捨てでOKです!タメ口頑張ります♪
今積読本を消費中です!
よろしくお願いします!
ぷりんです!
読んだ本はだいたい感想を書きます!(語彙力はないけど)
読む本の種類はだいたい医療系、手話、すみっコ、学校では教えてくれない大切なこと、
勉強です!(ほかにも読みますがこの種類が多いということです。本じゃないかもしれないですが…)
自己紹介
します!
年齢 11歳
性別 女
推し すみっコぐらしとNiziUと関ジャニ∞
好きな食べ物 ポテト
好きな動物 猫(だけど猫アレルギーです(*T^T)
好きなこと 勉強と手話
好きな色 紫
前よりかは低浮上になります。(1日に一回は来ます)
お気に入りさんの整理もしてますのでごめんなさい🙏💦💦
ひなたちゃんに読書メーターを教えてもらいました!!
よろしくお願いします!
読書記録用。
ほのぼの系小説・自然科学系・絵本がすき。
少年漫画、青年漫画、少女漫画、BL、百合、ラノベ、TL、ミステリー、ごはんもの等割と雑読者。
若干笑いのツボが人とズレているのがつらいこの頃。
図書館、本屋巡りが大好きです。
ここで他の方の感想や紹介から、新しい本に出会えるのが楽しみです。
‘23~文庫本,単行本の記録です。
好きな作家は凪良ゆうさん, 寺地はるなさん
退廃的な文学も好みです、よしなに。
本を読むという予定をよく入れてしまいます。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
皆さんいつもナイスありがとうございます。
自己啓発本.ノンフィクション本.小説.が好きでよく読んでます(追加で勉強の参考書とか笑)
最近は特にお金の本や話し方のが好きでよく読んでいます。
登録当初は月に1-2冊が限界
でした。
現在(2023/02/27)は月に10冊程度の本を読むことが出来ております📖´-📖´-
「本の内容で心に残った場所やいいなと思ったところを紳士ノートにまとめる」これをタイムラインにあげます!
本自体の感想は、沢山書けませんがタイムラインを頑張ります(ง •̀_•́)ง!
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
ミステリーとエッセイが好きです。
とりあえず、乱読中。
最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
https://bookmeter.com/communities/337677
是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。
ちなみに、好きな作家さんは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます