うつくしい文章がすきです
ウエハースの椅子 東京タワー
最近までサンフランシスコで働いていました。
アラサーです
趣味でトロンボーン/サックス吹いたりしています!
年100冊&感想目指して頑張り中
是非読書を通じて色んな人と交流出来たらと思います!
今まで読んだ本を整理したくて登録してみました!
本を読まない日はありません!映画と本と旅行さえあれば、僕は生きていけます笑
※記録の続いていない方でお気に入り登録していた方はお気に入り登録を解除しブロックさせていただきます。
※たまにお気に入り登録させていただいた方を解除することがあります。ごめんなさい。
※お気に入り登録。解除はご自由にどうぞ。
100冊達成 2019/7/
14
象のブランコ_とうちゃんと
工藤直子
200冊達成 2020/2/1
「悩み部」の焦燥と、その暗躍。
※最近全然更新していないけれど一応見てます。
宜しくお願いします!😄
2022/6/26更新
2019年7月
頭が悪すぎるので、
教養になればと思い小説を読み始めました。
------------------------------
▼好き
・ミステリ/死が関連する物語/探偵
・和風/洋風ファンタジー
・ホラー/スプラッタ
・暗い話〜ほんわか 幅広
く
・深く考察できる物語
・LGBTQに関する物語
・鼻歌歌いながら人を殺すような雰囲気が好き
▼苦手
・刑事/歴史/実話/経済/時代/官能/エッセイ/詩
・スポコン/自己啓発/政治/戦争/ハーレクイン
・生意気/強気な女性描写/女尊男卑/男尊女卑
・表紙が下品な萌え絵/又オタク気質な物語
・ハーレム/逆ハー/チート能力
・得るものが無い物語
------------------------------
※20代/女性/未婚/パートナー有 その辺りの趣向
※漫画・雑誌は読まないので、小説のみ登録
※電子書籍(Kindle)、無い物は本屋さんへ
※基本ジャケ/タイトル買い&評価買い
------------------------------
▼超個人的評価
(◎)面白い
(△)微妙
(✖︎)合わない
------------------------------
お気に入りの方の読んだ本を参考にしています。
基本メッセージは見てません。
コミュニティは参加しません。
kindle paperwhiteデビューしました。
------------------------------
北海道でアウトドアプロデューサーやってます。関西出身ですので関西弁を大切に生きています。
歴史物やビジネス本が好きです。
よろしくお願いします。
IT関連の仕事をしています。プログラミングのアルゴリズムを作ること、情報制御システムの管理、開発を行っております。
小さいころから本が好きです。
基本、ほんわかした話、今の自分にしっくりくる話、ミステリー、児童書、絵本が好き。雑貨本、旅の本(スウェーデン、フィンランドなど)、可愛い本、手帳の本なども好き。保育、読み聞かせ、教育関係、発達障害の本も自分のスキルアップのため
に読んでいます。
好きな作家は辻村深月さんと島本理生さん。
娘が大きくなり、いつの間にか私の本棚から拝借して読んでいるのを見て、密かにシメシメと思ったり(笑)
仕事が休みの日、空き時間に小学校で読み聞かせのボランティアをしています。
年に一度の神社でのイベントでは、影絵の中の人を演じています。
仕事がめっぽう忙しくなり本を読む時間、図書館通いもすっかり減ってしまいましたが、やっぱり読むことが自分の癒しにもなるので、できるだけ読み続けたいなあと思っています。
読メでたくさんの読友さんに出会い、いろんな本と出会えていることに感謝♪
これからもよろしくお願いします。
現代美術アーティストの高橋晴美です。
一般大学の心理学専攻を卒業後、武蔵野美術大学油絵学科を卒業し、画家を生業としています。
特に好きな作家:川上未映子、重松清、池谷裕二など。
好きなジャンル:心理学、社会学など。
姓は閑、名は居。
フルスタックなソフトウェアエンジニア。
古典と学術書を中心に広く浅くがモットー。
現代小説は苦手だが、ラノベは読む。
世界に通用するエンジニアを目指し、
リベラルアーツやリーガルマインドを習得中。
感想欄のだいたいがXなどで拾ったものの引用文です。
ブログ書いています。
(https://note.com/inouekazune)
人文書や小説を読むのが好きです。
推し哲学者は、スピノザ、ベルクソン、千葉雅也、國分功一郎。
■本に関連するサイトを創りました。
・その本に音楽をならそう!
Book Ground Music
https://book-ground-music.me
・読書会情報サービス
読書会へ行こう!
https://dokusyokai.me
・読書エンターテインメントメディア
ReaJoy
https://reajoy.net
たまに生きるのが嫌になった時は、「いや、でもまだあの本読んでないしな…」と考えながら生きています。
恋愛小説、推理小説、SF、青春モノ、日常モノ、現代小説、昔の名作なんでも読みます。
もしこれがオススメ、みたいなのあれば教えていただければ嬉しいです。
こんにちは。
読書の記録をつけるために利用しています。
月に3、4冊ぐらいのペースでゆっくり読んでいます。読むのはミステリがやや多めです。
好きな作家さんは、米澤穂信さん、伊坂幸太郎さん、恩田陸さん、森見登美彦さん、野崎まどさん、など。
マンガなら大須賀
めぐみさんが好きです。
猫と読書が大好きなねこけしです。
◎尊敬する作家さん
上橋菜穂子さん、三浦しをんさん、西加奈子さん、阿部智里さん
◎好きな作家さん
原田マハさん、柚木麻子さん、有川浩さん
◎気になっている作家さん
辻堂ゆめさん、凪良ゆうさん
読書好きのみなさんと楽しく
関わっていきたいです。よろしくお願いします。
漫画のみ投稿しているアカウントもあります♪
http://i.bookmeter.com/u/364511
良かったらご覧ください(^^)
2022.10 最終更新
主にミステリーが好きです。
特に好きなのは日常の謎・青春ミステリーです。
最近はジャンルを問わず読むように心掛けてます、是非オススメ教えてください!
作家読みしていくことが多いです。
特にミステリが大好きです。
『好きな作家さん』森博嗣さん,辻村深月さん,島本理生さん,有栖川有栖さん,中山七里さんなど
『好きな漫画家さん』持田あきさん
どうぞよろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます