読書メーター KADOKAWA Group

nana&qooさんのお気に入り
126

  • Emi

    ミステリー、ホラー、SF、ファンタジー、海外もの、マンガなんでも読みます。純文学や恋愛ものはあまり。よく読んでる作家さん 宮部みゆき(初期の方)乃南アサ、東野圭吾、篠田節子、恒川光太郎、小林泰三、小野不由美、貴志祐介、などなど。大草原の小さな家や赤毛のアン

    シリーズも好き。英語の多読チャレンジ中ですがついつい楽ちんな日本語に流れがちです。
    読書メーターを始めて、皆様のおかげで面白そうな本をいっぱい知ることができました。同じ本を同じように愛してる方に出会えたり、本ってつくづく面白いなぁと思っております。多読も含め読書をより楽しんでいきたいと思います。

  • そら
    • O型
    • 販売系
    • 石川県

    読書は自分とは違う考え方や生き方を体験できるところが旅と似ていて、とても好き。
    *
    基本は図書館で借りています。海外作品(登場人物のカタカナが覚えられない)、歴史物(戦国武将や日本史に詳しくない)は苦手。話題の新刊を予約しながら、好みの作家さんの過去作品を

    追っかけて読んでいます。
    女流作家さんが多いのは、たまたまです(笑)
    でも、ミステリーよりもヒューマンストーリーが好き。「わかる、わかるわぁ~」と思いながら読んでます。人の痛みがわかるひとでありたいと思いつつ、毒吐いたりしちゃいます。
    *
    みなさんのレビューを呼んで、どんな物語かを少し知ってから読むのが楽しいです。いろんな意見があって、それもまた楽し。
    レビューや好きな作家さんが似ている方などお気に入り登録をさせてもらいます。こちらへの登録もお気軽に受け付けています。
    恥ずかしがり屋(めんどくさがりとも言う)なので、コミュニティでは発言参加しません。
    *
    2024年現在、仕事が多忙にて読書ペースが落ちています。レビュー、回覧もなかなか出来ません。マイペースになりますが、無事に生きています!

  • ぶち
    • 神奈川県

    ナイス、お気に入り追加、ありがとうございます!励みになっています。

    ジャンルを問わず何でも読みます。ただ、ただ、乱読です。

    以前は新刊書店で本を漁っていましたが、読メを始めてからは読友さんのレビューに触発されて未読の作家さんや作品を手に取るようになりま

    した。嬉しい発見も多く、読友さんたちにはたいへん感謝しております。読みたい本や積読本が無限に増えていくことが今は悩みです。

    読書メーターには、2017年12月以降に読了した本のみ登録しています。読んだ感想もできるだけ載せようと思っていますが、小学生の頃から読書感想文が大の苦手。どうなりますことやら......

  • aoringo
    • A型

    はじめまして!
    ミステリーが好きですが、読書の幅を広げたくて読書メーター始めました。
    おすすめを教えてくれるとうれしいです。

  • とも
    • Takanori Murai
      • 1962年
      • O型
      • 石川県

      マラソン:自己ベスト4時間55分  囲碁:初段  美術:休日は石川、富山、福井の美術館へ ラジオ:MRO北陸放送ファン バレーボール:PFUブルーキャッツファン
      #名刺代わりの小説10選
      椿姫/デュマ・フィス
      愛と死/武者小路実篤
      栄光の岩壁/新田次郎

      ダ・ヴィンチ・コード/ダン・ブラウン
      信長の棺/加藤廣
      背の眼/道尾秀介
      サクリファイス/近藤史恵
      心音/乾ルカ
      ライオンのおやつ/小川糸
      春、死なん/紗倉まな

    • うさみみ

        ミステリ好き。読書スピードはゆっくりです。

        ◇好きな作家:若竹七海/小林泰三/原尞/宮部みゆき/麻耶雄嵩/山口雅也/新津きよみ/今邑彩/曽根圭介/白井智之

        ◇お気に入りの本:
        若竹七海『悪いうさぎ』『ぼくのミステリな日常』
        小林泰三『記憶破断者』
        中島

        らも『ガダラの豚』
        今邑彩『いつもの朝に』
        西澤保彦『七回死んだ男』
        宮部みゆき『模倣犯』
        松浦理英子『親指Pの修業時代』
        貴志祐介『悪の教典』
        澤村伊智『ぼぎわんが、来る』

      • サゴウ
        • 東京都

        人文書や小説を読むのが好きです。
        推しの哲学者は、スピノザ、ベルクソン、千葉雅也、國分功一郎。

        ■本に関連するサイトを創りました。

        ・本に主題歌がつけられる
        Book Ground Music
        https://book-ground-music.me

        ・読書会情報サービス
        読書会へ行こう!
        https://dokusyokai.me

        ・読書エンターテインメントメディア
        ReaJoy
        https://reajoy.net

      • ゆう*
        • O型
        • 愛知県

        美味しい本やきゅん本、ミステリーが好きだけど、
        何でも読みます|ᴗ˂̶̤๑꒱◞📕˖°

        新刊はとりあえず読みたいし、季節の本や絵本も好き。
        新しい作家さんや苦手な分野も読んでみたいです!

        カフェで読書も、純喫茶巡りも本屋さん巡りも好きです☕️
        美術館もよ

        く行きます🖼

        パンと京都が気狂レベルで好きです(๑♡ᴗ♡๑)
        京都とイギリスに住んでいたので、
        それに纏わる本をつい読んでしまいます。

        たまごサンド巡り、フルーツサンド巡り、厚切りトースト巡りもしています🥪

        ♡sho♡ren♡

        ナイス・コメント・お気に入り登録ありがとうございます!
        めっちゃ嬉しいです(⸝⸝› з ‹⸝⸝)♡

      • 鉄之助
        • O型
        • 専門職
        • 青森県

         野山獄での1年2か月に618冊読み倒した吉田松陰、無実の罪で勾留された大阪拘置所での5か月半に164冊読んだ元・厚労省の村木厚子さんには、遠~く遠~く及びもつかないが、「本の虫」です。次に読む本が、手元にないと落ち着きません。
         宮沢賢治『注文の多い料理

        店』の「序」、に命救われた経験を持つ歴史小説マニア。特に、幕末から明治維新が大好物!!

      • nana
        • 専門職
        • 大分県

        小さい頃から読書好きです。基本どんなジャンルでもなんでも読みます。
        まだまだ読みたい本がたくさんです♪2週間に1回の図書館が今の楽しみです。
        絵本のレビューもあります。
        皆さんの感想参考にさせていただいています。

        お気軽にメッセージ、お気に入り登録してく

        ださい^ ^こちらも一方的にお気に入り登録して、迷惑かなと思った際は解除させていただくことがあります。また読書とあまり関係ないつぶやきが多い方は解除させていただいてます。皆さんの感想が楽しみなので♪

        よろしくお願いします^ ^

      • 風眠

        〈風眠〉 ふうみん ピアノ弾き

        〈好きなミュージシャン〉
        矢野顕子、エラ・フィッツジェラルド
        クラムボン、中村佳穂、
        はっぴぃえんど、宮本浩次 などなど。

        〈好きな作家〉
        小川洋子、川上未映子、澁澤龍彦
        よしもとばなな、森見登美彦、吉川トリコ
        クラフト

        エヴィング商會、尾崎翠
        そのほか、
        新たな出会いを求めてさまよい中。

        コーヒーと音楽と本があればしあわせ。
        皆さんの感想を読むのも楽しみ。

        皆さんの感想を
        ひとつひとつ大切に読みたいので
        こちらからはお気に入り登録はしていませんが
        共読などから自分のペースで
        皆さんの感想を読ませていただいています。

      • カズチ
        • O型
        • 技術系
        • 三重県

        ミステリー、時代小説を中心に最寄りの図書館を利用して読書にいそしんでいます。直木賞、周五郎賞、本屋大賞作品を必読しつつ好きな作家さんの書籍制覇を目指しています。目標は100冊/年。

      • tokotan
        • 1985年
        • A型
        • 事務系

        こんにちは。
         
        物心ついたときから本を読むのが好きでした。
        2014年10月頃から図書館通いを再開。それから数ヶ月後に読書メーターに登録し今に至る。

        歴史(特に日本史)大好き。ここのところ時代小説ばかり読みふけっている気がする。
        エッセイとか新書もそこ

        そこ読む。たまに絵本・児童書も。
        たかぎなおこさん・大田垣晴子さんなどのコミックエッセイも多く読んでる。
        ヨシタケシンスケさんと山口晃さんの絵が好き。
        マンガは本棚のスペースの関係上、Kindleで読むことがほとんど。

        プロ野球も好き。基本的にDeNAファンだけどテレビとかでの観戦はどの球団も見ます。

        Switch持ち。毎日やるのは『あつ森』ですが、夫の影響で色んなゲームに手を出している。
        ゼルダの伝説新作たのしみ。

        料理ちょっとしかできないのに美味しいもの好き。味の濃いもの・茶碗蒸し・リンゴ・柑橘類が特に好き。

        キャラクターもの結構好きです。
        トップ3はドラえもん・キティちゃん・ムーミン。
        ドラえもんは誕生日を入籍日にしてしまったほど好き。
        動物で好きなのはウサギとパンダ。ちなみに似ていると言われた動物はハムスターとパンダ。

        感想は書けたら書くがモットーです。
        速読(読むのはやいと良く言われる)なので読んだらすぐに感想をあげると思います。
        なので異様に読んだ本の数が多いですが私が読むの早すぎるだけなので気にしないでください。
        ナイスやお気に入り登録はご自由にどうぞ。

      • すみれ
        • 大阪府

        のんびり気ままに(*´˘`*)

      • よーこ
        • 大阪府
      • utinopoti27
        • A型
        • 専門職
        • 新潟県

        学生時代以降読書から遠ざかっていましたが、8年前に宮部みゆきの「火車」を手に取ってから読書熱が再燃。
        今ではちょっとした空き時間を利用しては活字を追いかける、やや乱読気味の毎日です。

        読書量は月15冊程度。
        目指すは累積百万ページ!生きてるうちに達成した

        いなあ(笑)
        レビューを始めて半年余り。あいかわらずグダグダな文章しか書けないのが歯がゆい。ただ、初期のレビューを読み返してみると、少しはましになったのかなあとも思います。

        なにぶん正直な性格ゆえ、提灯レビューを忌み嫌い、駄作はバッサリ切り捨てます。過度に技巧に走らず、作品への素直な感情がストレートに伝わるレビューを載せていらっしゃる方には、勝手にお気に入り登録させていただいていますので、ご迷惑でしたらスルーしてくださいな。

        皆さんからいただくナイスを励みに読友を増やしていけたらいいなと思っていますので、どうかお友だちになってくださいませm(_ _)m

      • bunmei
        • 1960年
        • O型
        • 静岡県

        趣味は、読書と映画と筋トレ、最近は水泳も始めました。
        本は読書メーターを参考にしながら週一冊ペース。本は小説が中心。作家は原田マハ・湊かなえ・東野圭吾・宮部みゆき・重松清・池井戸潤の作品をよく読みます。土曜日の午前中に、スタバのソファー席でコーヒー飲みなが

        らゆっくり読書するのが癒やしの時。
        映画も週1,2本ペースで楽しんでます。昨年は72本鑑賞。映画のレビューは『映画.com』にもアップしています。またそちらも覗いてください。

      • Yuya
        • A型

        少しづつですが、読書を読むようにしています。
        最近、本を読み終えた後に感想を書くようになったので、まだまだ少ないですが、これから徐々に増やし、共有したいと思っています!
        よろしくお願いします。

      • ぼたん
        • 主婦
        • 京都府

        ■好き→ミステリー・ノンフィクション・家族もの・主人公は大人(特に主婦視点)・エッセイ・家事やインテリア系の暮らし本

        本好きな子どもたちの図書館通いに付き合って、本を読むようになりました。
        読む本は、あらすじをさっと見るだけにしてあまり情報を入れないよう

        にしています。そんなわけで「読みたい本」にチェックして日が過ぎると、すっかり内容を忘れてしまっていて「どんな話だっけ?」ということも多々あります。

      • 全126件中 1 - 20 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2014/03/12(3972日経過)
      記録初日
      2014/03/02(3982日経過)
      読んだ本
      1332冊(1日平均0.33冊)
      読んだページ
      385203ページ(1日平均96ページ)
      感想・レビュー
      1332件(投稿率100.0%)
      本棚
      3棚
      性別
      現住所
      秋田県
      自己紹介

      主に図書館本を読んでいます。最近は子どもが自分で面白いと思った本を勧めてくるので、児童書も時々入ります。

      なるべくネタバレなし。と、ご意見の違う方を不快にさせないレビューを心掛けていますが、配慮が足りずに傷つけてしまった場合は申し訳ありません。

      好きな作家は、今村翔吾さん、伊坂幸太郎さん、宮部みゆきさん、柚木麻子さん、寺地はるなさん、原田マハさん、森沢明夫さん、横関大さん、彩瀬まるさん、中田永一さんおよび白い時の乙一さん。

      仕事が忙しくなり、読メを開く回数が減っています。

      コメントへの返信が遅くなりがちで、大変申し訳なく、心苦しく思っております。
      (アプリ未使用。ブラウザから入っています)

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう