読書メーター KADOKAWA Group

nana&qooさんのお気に入られ
192

  • ぶるぼん
    • O型
    • 愛知県

    只々、本が好きでしょうがない、私です!
    ジャンルは、兎に角無いですが…活字中毒の人です!(かと言って、新聞は、読みません!)
    きっかけは、4年前の、夏、本を買うと、オマケが、もらえることに感動し、買った本が、東野圭吾さんの、「分身」でした。
    それ以来

    、暇さえあれば、夜な夜な、読書しています!
    こんな、私ですが、よろしくね♡!
    未読の本が、50冊以上…!後で読もうとしていた本達…!
    本棚に、あります!買いすぎてしまった感、たっぷり…!
    ついつい、話題の本に喰らいつく、ちょっとは、セーブせねば…⤵

  • ひかり
    • A型
    • 事務系
    • 愛知県

    本の世界に浸って日常を忘れる瞬間がたまらない‼いつか自分だけの書庫を持ちたいと思案中。結構な積読症候群。読むのも好きだけど本屋さんで本を買うのも大好き。

    有川浩、辻村深月、東野圭吾、朝井リョウ、池井戸潤、越谷オサム、夏川草介、米澤穂信、坂木司を中心に、気

    になった本を時間のとれる時にゆっくりペースで読んでます。

    ナイス、お気に入り登録ありがとうございます♪とっても励みになってます。

    「みをつくし」シリーズ揃いましたが、今は池井戸潤にハマってて、読み始めるのはいつになることやら…(^_^;)

  • 射手座の天使あきちゃん
    • AB型
    • IT関係
    • 大阪府

    10年振りに大阪に戻りました!。文庫本派です。
    もりみー、しをんさん、有川さん、池井戸さんとかが好きな作家です。今、住野よるさんにハマってまーす♪。
    食べログもやってます。会社で文庫を回し読みする秘密結社を組織しています(笑)
    皆さま、よろしくお願いします

    。 (^_^)ゞ

  • アサガオ
    • 教員

    私は中学校の教諭です。子どもたちの成長している姿に感動しています。天職です。ただひとつの悩み事といえば、毎年決まって「苛め」がある事です。それは常に『連鎖』を続け、学校、家庭、地域を苦しめます。決まってアンケートばかりで、解決が困難です。そんな時に顕れたの

    が、いじめを考える絵本「おおきなあな」でした。各学級の道徳の授業で扱う中で、無口だった子どもたちが声をかかけ始め、「苛めはダメだ!」と言うようになりました。成功例です。生徒たちにとって学級・学校が安全で楽しい居場所になるように最高の教諭を目指しています。

  • k
    • B型
    • 主婦
    • 埼玉県

    こちらを知って自分の読書の記録をつけられるのと、色々な方の感想を読んで刺激を受けたり、新たな作家開拓ができるのが楽しみです。
    こちらに参加させていただいた以降に読んだ本のみ登録しています。基本的に本は図書館から借りて読みますので、人気の新作となると何カ月も

    待つことになり、どうしても待ちきれないものはつい購入してしまいます。積読本は図書館に予約しているもの、又は手元にある予約本の意味で使用しています。
    好きな作家は、東野圭吾、宮部みゆき、伊坂幸太郎、道尾秀介、重松清、湊かなえ、吉田修一、薬丸岳、真梨幸子などなどです。
    ナイスは自分が過去に読んだ作品にのみつけております。
    よろしくお願い致します。

    2018.7月末長年勤めた会社を退職しました。今後は読書のペースもあがるかな?

  • 瑞龍
    • 千葉県

    「先生・・・・・・、積読本って何でしょう?」
    「積読本とは何か、と考える瞬間にだけ、
    人間の思考に現れる幻想だ。普段はそんなものは存在しない」

    積読本が三桁に達している瑞龍です。
    2012年読メ登録ですが、本格的に活動し始めたのは2016夏からです。

    画も読みますが、登録はしません。
    読メを使い始めてからというもの、読友さんの感想に惹かれて積読本が急増中です。
    本当にありがとうございます。
    (なんてことしてくれるんだ!)

    2016年のベスト本:『ザ・カルテル』
    2017年のベスト本:『サピエンス全史』
    2018年上半期のベスト本:『ダ・フォース』
    2018年下半期のベスト本:『宝島』
    2019年上半期のベスト本:『リヴィエラを撃て』
    2019年下半期のベスト本:『ザ・ボーダー』

  • 古西 広之
    • 1955年
    • A型
    • 役員・管理職
    • 東京都

    ミステリーとかSFが好きです。
    気に入った作家が見つかると作品を片っ端から読みあさるスタイルです。

  • Miz
    • エレジー
      • O型
      • 千葉県

      長い間読書から遠ざかっていたのですが、今年(2015)からまた本を読もうと思っています。
      よろしくお願いします。

    • rurigokou
      • 教員
      • 埼玉県

      日本に住んでいる外国人です。
      本が好きなので日本語で本をもっと読みたいです。
      たくさん読んだら、日本語で話せるようになると思います。

    • kosmos

      ジャンル問わず色々読みます!

      ✧好きな作品✧
      凪良ゆう「わたしの美しい庭」
      寺地はるな「大人は泣かないと思っていた」
      阿部智里「八咫烏」シリーズ
      川瀬七緒「法医昆虫学捜査官」シリーズ
      今村翔吾「くらまし屋稼業」シリーズ
      月村了衛「機龍警察」シリーズ
      伊坂

      幸太郎「逆ソクラテス」
      シャンナ・スウェンドソン「(株)魔法製作所」シリーズ

      よろしくお願いします!

    • buchipanda3

      アイコン付けました(^^)。
      一応ブチなパンダです。(2018.11.1)

      ミステリや歴史ものが好みです。
      最近は初読みの作家さんを増やすことと
      読みたいジャンルを開拓することが
      楽しみになっています(^^)。

    • ぶんこ
      • 主婦
      • 東京都

      初めまして。
      東京下町在住。
      年金世帯専業主婦です。
      下肢に障害を持ち、外出も減って
      読書三昧の日々。

      こちらでメンバーさんの感想を拝見、
      知らなかった作家さんに巡りあい、
      読みたい本が増えました。
      皆様に感謝です。

      読んでる本 : 手元にある本

      読本 : 図書館予約中、図書館予約空き待ち中
      読みたい本 : 図書館に無い本

    • だんじろー
      • 1964年
      • B型
      • 営業・企画系
      • 長野県

      ミステリと直木賞と読売巨人軍をこよなく愛するナイスミドルです。
      地元の図書館では、扉を開けると同時に、司書の方から笑顔で予約本が差し出されます。
      年間120冊を目標に、仕事の隙間を見つけては読書に勤しんでます。

      好きな言葉
       「ヴァン・ダインで

      す」
       「きちがいじゃが仕方ない」
       「私、気になります」
       「ロマンはどこだ」 

    • おおちゃん

      富山県在住。

      本は主に図書館で借りてます。
      ゆっくりペースで読んでますので
      更新はマイペース。

      恋愛小説を好んでいます。

      皆さんのレビューを参考に本を選んでいます。
      よろしくお願いいたします。

    • ヨミー
      • 愛知県
    • なお
      • A型
      • IT関係
      • 広島県

      普段はIT会社員の投機家です。
      文庫本が好きで、ジャンルは何でもOK。
      読みたい単行本は、文庫本発売まで我慢。

    • とん

        まずは図書館で借り、
        気に入った本を後から買うスタイルです。
        (書店でいきなり購入する場合もあります)

        読書メーターで
        *素敵な本との出合い
        *読書好きの方との交流
        *読書の記録
        ができて嬉しいです。

        温かい飲み物とともに読書をするのが至福のひととき♪

        ・雑誌は大部分読んだもの、レシピ本は気が向いた時だけ登録しています
        ・2017年10月14日から絵本も登録することにしました

        1000冊記念:『流浪の月』凪良ゆう
        1500冊記念:『あなたに心はありますか?』一本木透

      • Yamazon2030
        • 岡山県
      • いく☺︎
        • B型
        • 事務系

        辻村深月/米澤穂信/中山七里/窪美澄/東野圭吾/重松清/小川糸/伊坂幸太朗/誉田哲也/

        すこーーんと明るい本よりは、読み終わってため息ついちゃうくらいの本がすき。

        わりとなんでも読むけど、偏り始めると止まらない。
        最近はサイコな殺人ものに偏り気味。

        ろぐろばっちこい。

        いつかどこかで、人生がかわっちゃうくらいの本に出会える日を待ちわびているあらふぉー。
        それはきっと白馬の王子様のように颯爽と現れるはず。たぶん。

      • 全192件中 101 - 120 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2014/03/12(4035日経過)
      記録初日
      2014/03/02(4045日経過)
      読んだ本
      1332冊(1日平均0.33冊)
      読んだページ
      385203ページ(1日平均95ページ)
      感想・レビュー
      1332件(投稿率100.0%)
      本棚
      3棚
      性別
      現住所
      秋田県
      自己紹介

      主に図書館本を読んでいます。最近は子どもが自分で面白いと思った本を勧めてくるので、児童書も時々入ります。

      なるべくネタバレなし。と、ご意見の違う方を不快にさせないレビューを心掛けていますが、配慮が足りずに傷つけてしまった場合は申し訳ありません。

      好きな作家は、今村翔吾さん、伊坂幸太郎さん、宮部みゆきさん、柚木麻子さん、寺地はるなさん、原田マハさん、森沢明夫さん、横関大さん、彩瀬まるさん、中田永一さんおよび白い時の乙一さん。

      仕事が忙しくなり、読メを開く回数が減っています。

      コメントへの返信が遅くなりがちで、大変申し訳なく、心苦しく思っております。
      (アプリ未使用。ブラウザから入っています)

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう