2015年2月に読メ始めてから、読書生活が変わった気がします。
ミステリーなんか見向きもしなかったのに、日常の謎はじめ人があんまり死なないやつは大好きになったし。
そんな中で、私の食指が動く本のキーワードは…
スポーツ(特に野球)、音楽、動物、癒し系、ノン
フィクション…といったところでしょうか?
野球観戦大好き❤ NPBでは横浜DeNAベイスターズと千葉ロッテマリーンズをあっつく応援しています。地元無視して(笑)。
あと、ヒプノシスマイク(リアルではキリスト教徒なのに推しキャラが僧侶というねwww)と藤井兄弟(フミヤ&ナオユキじゃないよw)の沼に絶賛はまり中です♪
勝手にお気に入り登録しちゃうこと、あります。
特にアイコンが猫の方&犬(特にパグ)の方、かなりの確率でポチってます。すいません。
お気に障るようなら、メッセージくださいませ。
基本的に、辛口のレビューはいたしません。
たとえ自分的に難ありの本だったとしても、“面白かった!”という読者さんはいるわけだし、どこかいいところはあるわけだし、面白いところがわからなかったですゴメンナサイとか、それでも私の生活に一緒にいてくれてありがとう、と思うし。
だから私のレビューはあまり参考にならないかもです (^^;
あ、でもたまにつぶやきで毒を吐きます。【床屋の穴掘り】ってやつ←元ネタは♪王様の耳はロバの耳~♪
2018年に実姉を読メに引き込みました。
HN“だりあん”です。
小学生の頃からいろいろ読書しまくり、うら若きJKの段階で既に西村寿行を読んでたような…私にとって読書の師匠みたいな存在なのですが、1周回って今はラノベを主に読んでいるwww
彼女は私を“妹子”と呼ぶので、こっちのHN、変えました。よろしくです。
登録して7年目になりました。
ナイスやコメント、とても嬉しいです♪
ありがとうございますヽ(´▽`)/
また素敵な本に出会えますように。
どうぞよろしくお願いします♡
お気に入り登録、解除はご自由にどうぞ(*^^*)
SF指向性思考体(つまりはおっさん)
米国MBA
英語圏で稼働中
SF書きたい
特技は推理小説の犯人当て
マイナーだけど面白い本もレビューしていきます
仕事は出版関係、プライベートも読書漬け。
読書は、食べることに通じている。
文章を味わう、吟味する、という表現からもわかる。
食事は、小さいころから
「好き嫌いはしないでなんでも食べること」
と教えられた。読書だって同じ。
全ジャンルをバランスよく食べま
す。
下記は、好きな作家一覧です。
基準は5冊以上読んでいて、新刊を心待ちにしている作家です。
・国内小説
現役作家:
男性(村上春樹・村上龍・吉田修一・平野啓一郎)
女性(綿矢りさ・絲山秋子)
・海外小説
現役作家:(カズオ・イシグロ)
・エッセー(鹿島茂・米原万里・沢木耕太郎)
・評論(内田樹・佐藤優・立花隆)
・歴史(半藤一利)
・詩集(谷川俊太郎・ランボー)
・ビジネス(ドラッカー・ちきりん・楠木建・出口治明)
・お笑い(千原ジュニア・太田光)
東京にて読書会を行っています。
興味のあるかたは、フェイスブックを覗いてみてください。
https://www.facebook.com/pages/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8/689515901094805?ref=bookmarks
2020年10月から楽読に通わせて頂いて
読書が好きになりました。
読書仲間を作り、もっと楽しくしていきたいです。
理工系の大学生です。
読書記録と読書後の感想のアウトプットのために使用します。
なお、感想は率直に思ったことを書いています。
【読書の目的】:基本読みたいと思った本を乱読しています。
・自己成長のため
・英語力増強のため
→多読と精読
・国語力増
強のため
→乱読(『王様の読書術』を実践しています)
→国語の勉強
・共感力増強のため
→乱読
→小説
もともとは過去の読書を振り返る目的でアカウントを作りました。
出版社で書籍編集者をしていました。
気の向くままに乱読(濫読)。
乱読(濫読)によるケミストリー(化学反応)を楽しんでいます。
慶應義塾卒▶︎Sales▶︎App Planner,Director /
営業|マーケティング|事業立案|UI/UX|ラーメン二郎
こんにちは!
ポケモントレーナーみゆきです。
東京出身・就職で関西に来たメーカー営業のサラリーマンです。
よく女性と間違えられますが、苗字が「みゆき」の男性です!
仕事柄、社長さんなど目上の方と接する機会が多いため知識をつけたいと思ったのが読書を始めた
キッカケです。
僕が小さい頃に衝撃を受けたポケモンの世界のように、トレーナーとして毎日ワクワク冒険しながら沢山の出会いを通して成長していきたい!
面白く自分の成長に繋がる本にも沢山出会って、みなさんと共有していけたらと思っています。
45歳の時、一度大病をして会社を半年休まざるを得なかった。テレビやビデオを見て過ごすのも10日で嫌になり、せっかくなら一日一冊は読書して復帰した時の糧にしようと思った。知識よくも手伝い、順調に思考もネガティブからポジティブに変わり、それから散歩で体力を回復
して、会社に復帰後も読書を続けた。趣味のスポーツ観戦も取り入れ、今はすっかり体調も良くなった。
私にとって読書は一冊の中でこれが大事だと思うものを抜き出す訓練であり、そこで得た情報を仕事でも私生活でも人とのコミュニケーションに役立てることだ。小説や漫画は20代までは好きだったが、今は実益を兼ねるため、ビジネス本や歴史、サブカルチャーなどの社会を知る部分が大半になった。参考文献などを提示している書籍は、一冊の本の中に100冊分の参考図書のエッセンスが含まれていることも多い。そうでない場合もあるが、編集者のスクリーニングや読者レビューを経て書籍化されたものには必ず読むべきものが含まれているし、著者が読んで欲しい内容が含まれている。
この表現が刺さった。そう、その通り。こんな一文に遭遇するとすぐメモを取る。無理に記憶しなくていい。一日三冊に目を通すようになり、その感度は上がっていく。誰からも褒められなくても自分のこの一文を共有出来たら素晴らしいと思って記録している。これを20代から実践していたらもう少し視野が広がったとも思うが、まだ50代半ば、まだまだできることはありそうだ。
知に淫する読書の備忘録
タイでIT関連の仕事してます。
来タイ当時はやる事がなくて、よく古本屋に通ってました。そっから本を読み始めるようになって、今は年間100冊ぐらい読んでます。
最近はタイの紀伊國屋書店に足を運ぶことも。本屋をブラブラするのも至福の時。そんなこんなで、タイ
で生活をして15年経ってしまいました。
通勤時にKindleで本を読んでいます。
科学関連、マネジメント関連、ソフトウエア開発関連をよく漁っていて気分転換に小説とか。旅行関連も好きです。
タイ人部下に年間の読書量を聞いたら驚きの結果になり、月に一冊はタイ語に翻訳されている有名な本を買って薦めたり、発表したりしてます。ハイ、お節介人間です。
どうぞ、よろしくおねがいします。
俺のアウトプットを止めるな、ということでnote始めました。
お気に入り、制限なく登録していたら、とても追いきれなくなったので、泣く泣く整理します。気を悪くされたら、ごめんなさい。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます