読書メーター KADOKAWA Group

遠藤大介さんのお気に入り
8

  • なお

      文学が好き

    • もっち
      • AB型
      • 大学生
      • 愛知県

      ジムとビールと旅行が好きな渋谷の広告代理店で働くサラリーマンの読書日記。

    • Koba
      • O型
      • 役員・管理職
      • 大阪府

      最近は、色々な本を手当たり次第読んで、日々新しい知識やモノの見方を仕入れることに重点を置いてます。

    • 1018
      • 伊室茨
        • 大学生

        こんにちは、伊室茨です。
        お久しぶりです。
        5月も後半になり、本格的な夏に近づきつつある今日この頃。
        私はと言いますと、最近は読書よりも筋トレと運動、そしてピアノがメインになりつつあります。
        しかしながら本を沢山読みたい気持ちはあります。

        さて読書の方は

        と言いますと今年こそは本を100冊以上読みたいです。
        少なくとも1ヶ月に1冊でも多くの本に出会いたいです。

        話は変わりますが、最近は学生時代、特に小学生の私に何か言うとするならば『もっと算数を勉強しよう』と言うだろうと考えております。
        国語など、その他の科目も必要ですが算数・数学が出来るともれなく高学歴、高収入が見込まれる可能性が上がることに今更ながらに気付いたのです。

        そんなこんなでこれからもこのサイトにはINしていくつもりなので、見かけたら是非とも絡んでやってください。(本人が喜びます)

        ちなみに別のサイトでは書評も再開していますので、是非とも気になった方は下記のアドレスから遊びに来て下さいね!!

        http://www.honzuki.jp/user/homepage/no4707/index.html

        とにかく宜しくお願いします

         ~記念すべき読破記念記録~

        ・100冊目『あそこの席』(山田悠介)

        ・200冊目『GOSICKⅣ』(桜庭一樹)

        ・300冊目『死想の血統/ゴシック・ロリータの系譜学』(樋口ヒロユキ)

        ・400冊目『日本人のしきたり』(飯倉晴武)

        ・500冊目『メタトレンド投資』(中島聡)

         ~年間読書数~

        ・2009年・・・58冊

        ・2010年・・・115冊

        ・2011年・・・17冊

        ・2012年・・・22冊

        ・2013年・・・10冊

        ・2014年・・・2冊

        ・2015年・・・26冊

        ・2016年・・・16冊

        ・2017年・・・27冊

        ・2018年・・・3冊

        ・2019年・・・34冊

        ・2020年・・・8冊

        ・2021年・・・26冊

        ・2022年・・・14冊

        ・2023年・・・20冊

        ・2024年・・・57冊

      • しまなん
        • O型

        絵を描くおたく。本も好き。

      • suzuki s
        • 1991年
        • B型
      • Rei Saito
      • 全8件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2014/04/07(4096日経過)
      記録初日
      2015/05/21(3687日経過)
      読んだ本
      43冊(1日平均0.01冊)
      読んだページ
      8570ページ(1日平均2ページ)
      本棚
      0棚
      性別
      年齢
      39歳
      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう