令和元年、渡辺浩弐さんの作品にハマる←
古本屋・古書店(ブックオフ等)での入手が多々。新潮文庫やラノベをメインに、漫画もそれなりに収集。
探偵・推理ものはドラマの方が好きだけど、作家によっては原作(小説)派になったりもする。魔女、魔術、魔法、悪魔辺りが出て
くる小説が好き。アンチファンタジーでもアンチミステリーでもありません。
P01G(20151101)→スマホ(20180514)
好きなときに好きなだけやる趣味→ユニット折り紙、数独(ナンバープレイス)、お絵かきロジック(ピクロス)、上海・四川省(二角取り・雀牌取り)
ブクログ始めました(20190622)読メのミラー予定。予定は未定。
登録してサービス利用開始したのは2009年7月24日から。主にライトノベルと漫画が中心、たまにそれ以外といった読書スタイル。読みたいと興味を持っても時間やら予算の制限やらで実際には読めない本が多いことを実感する毎日です。
漫画ばかり読んでます。本棚はジャンル別で順位つけてます(随時更新中)。気軽にナイスするので嫌な人ごめんなさい。お気に入り登録解除はご自由に。
軽度の活字中毒。雑貨好き。
通勤とお風呂がメインの読書時間。
好きな作家:西澤保彦、森博嗣
一行で全てがひっくり返るようなどんでん返しが好きです。
びっくり小説本棚作成中。並べないと、って本があったら教えてください。
漫画はいっぱい読んでるけど未
登録。ナイスしたのは読んでる漫画。
…小説もそうですが、自分が読んだ本にしかナイスできませんm(_ _)m
一度離れてましたが戻ってきました。
こちらの方が合ってるみたい…
漫画雑食。
少年少女漫画何でも読みます。
…が、一迅やスクエニ系のファンタジーが苦手な事に最近気付く。
好きな作家
阿部洋一先生
緑川ゆき先生
大須賀めぐみ先生
好きな作品
るろうに剣心
ヒカルの碁
アイシールド21
バニラスパイダー
夏目友人帳
魔王JR
etc…
小説はたまに読みます。
伊坂幸太郎さんが好きです。
ナイスつけていただいた方ありがとうございます。
こちらからは参考になった、文章がうまいなぁと思った感想にナイスつけさせていただいてます。
せっかくのこのような場なので、少しずつ読書家様方との交流をしていきたいな、と思ってます。
チキンな為あまり自分からはいけないですが…
まったり記録つけていこうと思います。
世界観にどっぷり浸ったり、ハッとする表現や美しい文章に触れるのが楽しくて小説を読んでいます。本の装丁や匂いも好きです。
小説の感想は必ず付けますが漫画や画集等は付けていません。
感想が面白いと思った方はお気に入り登録させていただいてます。
■好きな作家
さん(敬称略)
・島田荘司
・米澤穂信
・宮部みゆき
・恒川光太郎
・連城三紀彦
・サイモン・シン
読者メーター登録日:2014年5月26日
❥… 本が大好きな高校生です(*´v`*)
JKです♡☜ww
特に好きな作家さんは、東野圭吾さん、綾辻行人さん、貴志祐介さん、湊かなえさんなどなどです(*n´ω`n*)
ちなみに嵐さんと猫ちゃんが大好きです
❣
高校生になり、あまり
本が読めていない今日この頃…。
あー本が読みたい(・ω・`彡 )з
Twitterやってますd(゚ε゚*)
ぜひぜひふぉろーお願いします♡
ミステリしか読んでません(笑)
オススメしたい本
「そして誰もいなくなった」/アガサ・クリスティ
「十角館の殺人」/綾辻行人
この2冊は今まで読んできた中でも、1、2を争う本です。
今まで、読んだ作家を挙げると…
梓林太郎、綾辻行人
、有栖川有栖、今邑彩、歌野晶午、内田康夫、京極夏彦、今野敏、島田荘司、西村京太郎、東川篤哉、東野圭吾、横溝正史、アガサ・クリスティ
これから、もっと増えるでしょう(笑)
ミステリ好きの方はぜひ、仲良くして下さい?
そして、語り合いましょう(笑)
本、本屋が好きです。
本屋を見つけると、用がなくても入りたくなります。そして、入ります。
友人と買い物する時は、
『本屋は最後ね(荷物が重くなるから)。』と、最初に釘さされます(笑)
小説も読みますが、最近はマンガばかり読んでます。
そんな、私
です。
よろしくお願いします(’-’*)♪
本が大好き。自分にとっての傑作を読み終えたときは、とても幸福な気持ちになります。
色々なジャンルの本を幅広く読みたい。
純文学、詩歌、幻想文学、SFを好みます。
ここで、本を通して色々な方と仲良くなれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
ナイス、お気に入り登録いつもありがとうございます。
感想レビューはどんな作品でも書くよう心掛けています。
小説、漫画、新書、ビジネス本、雑誌などジャンルレスでマイペースに読んでいます。
本棚は5パターンに適当に分類してます。
雑誌、小説、専門書、ビジ
ネス書、漫画。
【記録】
2011年
合計242冊(雑誌18,小説36,専門書10,ビジネス書9,漫画169)
2012年
合計248冊(雑誌50,小説36,専門書7,ビジネス書3,漫画152)
2013年
合計403冊(雑誌26,小説32,専門書2,ビジネス書11,漫画332)
2014年
合計717冊(雑誌4,小説19,専門書14,ビジネス書2,漫画678)
2015年
合計371冊(小説11,専門書13,漫画347)
2016年
合計53冊(小説2,漫画51)
2017年
合計227冊(小説1,専門書1,ビジネス書1,漫画224)
2018年
合計101冊(専門書25,漫画76)
2019年
合計4冊(ビジネス書1,漫画3)
2020年
合計26冊(ビジネス書1,漫画25)
2021年
合計189冊(小説6,専門書1,ビジネス書1,漫画181)
2022年
合計8冊(専門書4,ビジネス書3,漫画1)
2023年
合計118冊(専門書20,漫画98)
2024年
合計94冊(専門書21,漫画73)
以前の読書メーター放置してたら消えてたので登録し直しです。
好きな作家さんは、
有川浩さん、東野圭吾さん、辻村深月さん、西尾維新さん。
基本好きな作家さんの本をひたすら読み漁るので新規開拓が進みません。
オススメあったら教えて下さい。
気になったら勝手にお気に入りに登録しちゃってます、以前読んだ本の感想も読み直しがてら書いていけたらなと思っております。
一番好きな本は有川さんの阪急電車、鉄板です。
好きな作家(敬称略)
有川浩/辻村深月/恩田陸/綾崎隼/瀬尾まいこ/中村航/橋本紡/穂高明/森絵都/森見登美彦などなど
つぶやきや拙い感想にナイスくれた方ありがとうございます(o^∀^o)
2014.11.6
高1女子で一応元図書委員部長。
それはもう、頼りなかったですが無事に任期を終えました(笑)
読後スッキリする小説が大好きです。
時々切ない話も読みますが読後うわあぁぁ…ってなるので。。。
作家さんとかあまり関係なく読みますが好きな作家さんは
はやみねかおるさんと、乾ルカさんです。
ぜひぜひおススメの本を教えていただけると嬉しいです。
読書メーターには投稿しませんが漫画も大好きです。
全く関係無いんですが絵を描くのも好きです。
関係無い話ばかりですみません。。。
p、s、 感想はもっと真面目に書いてます
きょうと申します♡
日の出とともに起きて
日が落ちるとともに寝る
そんな規則正しすぎる生活を送る
お社会人です(*'-'*)♪
本好きな方々と交流できる喜びに
日々震えております♡
どうぞよろしくお願いします!
***
写真を見る
のが好きで
撮るのも好き
鞄の中に本がないと
落ち着かない程度の読書好き
***
Camera : Canon 60D/OLYMPAS PEN E-P1
Books : 森見登美彦/万城目学
原田マハ/三浦しをん
中山七里/小野不由美/
乙一/有栖川有栖/綾辻行人 など...
(敬称略)
障がい者自立支援の仕事をしています。
好きな作家さんは五條瑛さん、伊坂幸太郎さん、薬丸岳さん。梨木香歩さんや重松清さんです。最近は山田宗樹さんも読んでいます。これからも読メを通して幅広く、いろいろな作家さんの本に出会っていけたらと思っています。
まわりに本について語れる人が少ないので気軽に声をかけて頂けると嬉しいです。ナイスやコメントも喜びます!よろしくお願いします!そしてフェレットラバーです♪
2017.2.8
はじめまして。私の一番趣味らしい趣味と言えば読書!!って事で登録しました。
仕事が忙しくなかなか読めないので、まったりと読んでいきます!
推理小説が好きですが、最近は違うジャンルにも挑戦中♪
好きな作家さんは、京極夏彦、三津田信三、横溝正史など、
あの
世界観がたまりません♪
色々な方と読書を通じて、
コミュニケーション取れたらいいなって思います♪
読メでは過去に読んだ本は登録していません。
再読したら登録しようと思っています^^
よろしくお願いします♪
小説がすきです。よろしくお願いします。
東野圭吾作品読破が目標。
静かなところで珈琲、カフェラテでも飲みながらゆっくり読書できる友達っを作ってみたいです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
愛車:
愛機:
旅行、写真、音楽、読書が大好きです。
男女問わず‼︎同感できる方メッセージ下さい。
たわ
いもない、時間を気にしない交流ができたら楽しいと思います。
また、関東に来て友達が少ないので友達が増えたら良いなとも思っています。
現実世界で同じ読書時間を希望する方はどしどしメッセージお待ちしております。
※仕事が忙しくなかなか時間が合わ無いかもしれませんがご勘弁を
宜しくお願いします。
江戸川乱歩、アガサ・クリスティ、米澤穂信、伊坂幸太郎、歌野晶午などの作品をよく読みます!ミステリー好きです!漫画も結構いろいろと読みます!
勝手にお気に入りしてしまいますがよろしくお願いします!お気に入りしていただければ喜びます( ̄▽ ̄)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます