読書、映画、音楽が趣味のジジイ。書痴。書評・辞書フェチ。
読書のジャンルは問わず(何でも)。特には、ミステリ、エッセイ、語学(英語、ドイツ語)、数学、経済学、政治学、民俗学、歴史、辞典、コミック。
雑誌、コミックも結構読んできましたが、これからは感想はパス
します。
好きな作家は以下の通り。
・小説(日本)
夏目漱石、森鴎外、小泉八雲、谷崎潤一郎、福永武彦、堀辰雄、連城三紀彦、堀江敏幸、平野啓一郎、星新一、浅田次郎、北村薫、北森鴻、堂場瞬一、高村薫、山本周五郎、佐伯泰英、宮城谷昌光、多和田葉子、原田マハ、梨木香歩
・エッセイ、コラム、ノンフィクション、評論、歴史、政治、法律、民俗学等(日本)
森本哲郎、小林秀雄、山本七平、沢木耕太郎、柳田邦男、和辻哲郎、北山修、井筒俊彦、宮崎市定、萩原延壽、塩野七生、須賀敦子、深代惇郎、辰濃和男、丸山真男、山内昌之、宮本常一、柳田國男、折口信夫、我妻栄
・経済学(日本)
高橋亀吉、大塚久雄、宇沢弘文、熊谷尚夫、根井雅弘、吉川洋、岩井克人、石橋湛山
・数学・語学・古典
遠山啓、山崎貞、原仙作、佐々木高政、岩田一男、荒牧鉄雄、小西甚一、萬葉集、芭蕉、吉田兼好、紫式部、能、狂言
・小説(世界)
ダンテ、ボッカチオ、シェイクスピア、ディッケンズ、コナン・ドイル、エドガー・アラン・ポー、モーム、サン・テクジュベリ、ドストエフスキー、トーマス・マン、ツヴァイク、カフカ、ジェフリー・ディーヴァー、レイ・ブラッドベリ、ラヴクラフト、マイクル・コナリー、マーク・グリーニー
・評論・ドキュメント(世界)
ポール・ジョンソン、デヴィッド・ハルバースタム、ハイエク
・経済・経営(世界)
ケインズ、シュムペーター、マーシャル、ミル、ピグー、アダム・スミス、サムエルソン、リカード、マルクス、ウェーヴァー
プロフィール画像は顔馴染みのシジュウカラさんです。
泣けてほのぼのできるエンタメ系をよく読みます。
好きな作家さんは大山淳子さん、浅田次郎さん、浅葉なつさん他。
物理学や地質学の入門書にも目がありません。
大栗博司さん、吉田たかよしさん、鎌田 浩毅さん
他。
俳句では長谷川櫂さん。
仏教では中村元先生、玄侑宗久さん、南直哉さん。
別格に尊敬しているのは「神話の力」のジョーゼフ・キャンベルさん、「夜と霧」のヴィクトール・E・フランクルさん。
心の故郷は「ドリトル先生」「くまのプーさん」「メアリー・ポピンズ」「ムーミン」「指輪物語」もっと。
【性格】熱しやすく冷めやすく恥ずかしがり屋です。
【職業】金融機関勤務の会社員です。
【読メに対しての強い姿勢】
(1)年齢、職業、おかれている環境は、人それぞれである事、好みのジャンル、多読家・精読家の別があること等を鑑み基本的に全ての考え方を受け止める
こと!(例えば正反対の感想を持っている人からは新たな視点を学べる事が出来ます。)
(2)読後は、なるべく速やかにその作品の感想を記憶が鮮明なうちに打ち込むこと。これは自分の読書の足跡のみならず読メの仲間への直接的且つ間接的な情報提供にも繋がる。(既読者に対しては作品のストーリーを思い出すきっかけを作り未読者に対しては、それを読む動機になりうる。)
【読書に対して】
(若い頃の後悔)読書の楽しみが分かりませんでした。好奇心も乏しく勉強も出来ない視野が狭い人間でした。
(現在)遅ればせながら読書が人生の幅を広げることに気が付きました。本を沢山読む人は、物事の考え方が広い、知識がある、文章を書かせたら上手!論理的な思考回路が出来ている!
(未来の希望)上記の通り読書を通じて多くの疑似体験を行い人生を広く楽しめるようになりたいです。また人間としても成長したく思います。
全国の皆様どうぞ宜しくお願い致します。
境界線を揺さぶり、揺さぶられたい。
「制度、風俗、慣習など(中略)は、人類がそこで自分の役割を演じることを可能にするという意味を除いては、恐らく何の意味ももってはいない」
(C.レヴィ=ストロース)
もとパート図書館員
旅も出来ず、旅本の積本だけが増えていく、、、しかも読めてない。。
読書記録のために始めた読書メーターですが、最近は、皆さんの感想を見て、読みたい本がどんどん増えていきます!
読みたい本を探すのも、本を読むのも大好き(^^)
いろんな本を幅広く楽しみたいと思っています♬
お気に入り登録については、共読の数など参考に、登
録させていただいたりしています。
どうぞ、よろしくお願いします!
林さかな|
本を読むこと、おいしいものを食べることがなにより好き。書評のメルマガで「いろんなひとに届けたい こどもの本」を2010年から毎月10日号で連載中。
こどもの本(絵本、児童書)、翻訳小説、レシピ本が好物。
やまねこ翻訳クラブ会員
http:/
/www.yamaneko.org/
本が好き!にも書いています
http://www.honzuki.jp/user/homepage/no250/index.html
本読みます
2012年7月29日より断酒を開始。
その頃からの読書記録です(実際の登録は2015年4月)。
本を読めて、音楽が聴けて、映画を観ることが出来る。そんな毎日なら幸せな実年介護職員。
プロフィール写真は我がミューズ、トレイシー・チャップマン。
『人生
で影響をうけた本100冊』を作成中。
読書メーターを始める前に読んだ本はすべて2012年7月29日で登録しています。
https://bookmeter.com/users/561212/bookcases/11552545
2015年10月より読書記録として登録。
日本の古典文学を偏愛。特に古典和歌が好き。俳句、詩歌も。
歴史分野、民俗学、古典芸能、(能、文楽、歌舞伎)絵本、児童書、美術書にも興味があります。
好きな作家
堀辰雄・遠藤周作・福永武彦・井上靖・辻邦生・泉鏡
花・谷崎潤一郎・梨木果歩・白洲正子・志村ふくみ・竹西寛子・幸田文・田辺聖子・堀江敏幸・須賀敦子・大岡信・折口信夫
★建礼門院右京大夫、立原道造・三好達治・リルケ・エミリーディッキンソン・陶淵明・クリスティナロセッティ・李賀
珈琲とともに読書することが至福の時間です。
《さくら花ちりぬる風のなごりには水なき空に波ぞたちける》
(読メには気が向いた時に書きます)
定年退職して6年目です。学童保育、音訳ボランティア、ミャンマーの子どもの支援活動、生協の活動で毎日忙しくしています。その上、民生委員・児童委員を頼まれて、読書の時間が減るばかりです。隙あらば読書!、今年度はこれを実践したいです。
最後まで読みきった作品について、どこがよかったのかをまとめる。たまに願望つらつら、共感できない、つまらないはナシ。基本なんでもおもしろがりたい、そんなスタンスです。「ナイス」は共読本のみに。
Twitter @naosuke_1972
Instagram
@milk_and_okra_the.basset
〈風眠〉 ふうみん ピアノ弾き
〈好きなミュージシャン〉
矢野顕子、エラ・フィッツジェラルド
クラムボン、中村佳穂、
はっぴぃえんど、宮本浩次 などなど。
〈好きな作家〉
小川洋子、川上未映子、澁澤龍彦
よしもとばなな、森見登美彦、吉川トリコ
クラフト
エヴィング商會、尾崎翠
そのほか、
新たな出会いを求めてさまよい中。
コーヒーと音楽と本があればしあわせ。
皆さんの感想を読むのも楽しみ。
皆さんの感想を
ひとつひとつ大切に読みたいので
こちらからはお気に入り登録はしていませんが
共読などから自分のペースで
皆さんの感想を読ませていただいています。
本を読んだ後は
いつもいつも
それから受けた想いを
そのまま表す言葉を探しているけれど…
何度書いても
うまく現せていない気がします。
ナイスを下さる皆様
どうもありがとうございますm(_ _)m
すみませんがナイス返しはし
ていません。
コメントを読ませてもらって
「へぇ」とか「ほほぅ」とか「わはは」とか
感じたときのみ(タイミングがズレていても)
ナイスさせて貰っておりますm(_ _)m
- 働く母弁理士です。2012年9月に読書メーターを始め、ついに読んだ本1000冊を達成しました!
- 隙間時間の読書を楽しみにしており、心がやさぐれているときには、ホッコリできる小説を好んで読みます。
- よく読む作家さんは、辻村深月さん、近藤史恵さ
ん、額賀澪さん、丸山正樹さん、東野圭吾さん、池井戸潤さん、ヨシタケシンスケさん など
- 本を読む時間とともに、みなさんのレビューを読むこともとても楽しみにしています。
- noteで読んだ本の記録を時々まとめています。
https://note.com/mocco_cello
- 年間おすすめ本棚を7年分まとめた記事はこちらです。
https://note.com/mocco_cello/n/n63b8d9680113?magazine_key=medfd09c36ac8
- 知財関連業務の従事が長く、たまに知財関連の本の記録もしています。
- 2021年ずっとお休みしていたチェロを再開
眠っている時にみる夢は、自分で選べないけど、起きていてみる夢(私にとっては本を読むこと)は、自分で選び放題ですよね。
できれば幸せな夢をみたいです。
気持ちがあたたかくなる本、なんだか元気をもらえる本、それとおいしそうな食べ物がでてくる本が好きです。
読
んだ本を登録するのは楽しくもあり、家のごちゃごちゃした冷蔵庫の中をお見せするような気恥ずかしさもあります。
これからどんな本と出合えるか、わくわくしています。
清掃の仕事やっています。古本、図書館大好きで乱読しています。気軽に声かけてください。
雑多な読書をしています。年間100冊読破を目指すも、なかなか。とくに好きな作家と作品は、池澤夏樹(静かな大地)、船戸与一(蝦夷地別件)、宮部みゆき(時代小説群)、五木寛之(初期の小説群、エッセイ)など。民俗学、社会学の本もよく読みます。南方熊楠、塩見鮮一郎、赤坂憲雄、内田樹など。エンタメノンフと呼ばれるジャンルも好き。なかでも高野秀行、角幡唯介。関野吉晴、長倉洋海なども好きな書き手です。最近は桐野夏生の小説に嵌っています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます