読書記録はエクセルでやってますので、プロフィールのみの登録です。
2011年実績 200冊
2012年実績 246冊
2013年実績 301冊
2014年実績 370冊
2015年実績 365冊
2016年実績 350冊
2017年実績 371冊
201
8年実績 402冊
2019年実績 373冊
2020年実績 391冊+1冊再読
2021年実績 403冊
2022年実績 391冊+2冊再読
1日約1冊ペースで読了。
ペースが早すぎて積読が追いつかないので、古本の通販で30冊以上の大人買いは当たり前の生活を送っています。
読み返しもしないので、片っ端から内容を忘れていきます笑
記録を取り始めてから2022/12/31までで4675冊読了。(再読含まず)
ミステリをメインに食します。嫌いなジャンルはありません。
社会モノ・経済モノ・医療モノ・時代モノ・恋愛モノ・SF・ファンタジーなど。新書もたまに手にします。
漫画も時々手にします。本話会で紹介されたものを買うのが多いです。
完結したものをまとめ買いしたい派です。
そんな私が「本を肴に少人数でのんびりしゃべる」ことを軸にした読書会もどきの「本話会」コミュニティを運営しています。
本話会
http://bookmeter.com/c/334757
コミュニティ内では
カードゲームボードゲーム会
カラオケ会
日帰企画など、
本以外の企画もご用意しておりますので、あわせてぜひぜひ。
余談ですが音楽も好きです。
iPodには19000曲以上の楽曲が入っています。
ロック・J-POP・ヒップホップ・クラシック・ジャズ・演歌懐メロに至るまで。
音楽のゆりかごから墓場までみたいな感じです。どの世代とカラオケに行っても困らない程度に精通しています。
お気に入りは、コミュニティ参加者から気に入りいただいた場合にのみ返します。
通勤時に読んでいます。はじめの数頁でつまずいてしまう本読み初心者です。
関西圏で本が好きな方集まりませんか?
https://bookmeter.com/communities/333087
と、こっそり呼びかけては各地で集まっています。それはもう細々と
。
派生して、京都を中心としたおでかけの集まり
https://bookmeter.com/communities/336363/
に手を染めはじめましたが、本当はあなた色に染められたい。
万年初心者からの脱出と脱出ゲームからの脱出は永遠に無理そうです。
一人になったら本を読む。実践してみます。
大学生の頃、以下に引用する鶴見俊輔の文章に出会って、これは自分だと思いました。客観的にはそこまでみじめな人生ではなかったはずですが、気持ちはこう。今は、ここまで現実逃避的には読んでいませんが、そのかわり感動も減ってしまったような気がします。
『本のヘ
リが見えないように、本の中に入ってしまいたいと思ったこともある。おさない時の私にとって、実人生がみじめだったからで、本をかたくにぎりしめて、その中にある文字の列を目でこすっていると、外の人生を忘れることができる。
本の中のもうひとつの人生。
(中略)
どんな本でもよい、本の中にかくれ場所をさがした。本を盾にして、実人生から身を守ろうとした。
本と本の外とのあいだにどんな関係があるか。そんな問いは、問うだけのねうちがなかった。』
大阪府出身。
大阪府八尾市在住。
東大阪市立孔舎衙小学校卒。
東大阪市立孔舎衙中学校卒。
大阪府立布施高校卒。
大阪教育大学教育学部教養学科卒。
よろしくお願いします。
本っていいですよね。
読書メーターに過去の記録を入力&登録は2012/9/3
今後は感想も入れていきます。
手元にない本が殆どなので、すぐに表紙を見られるのが嬉しい♪
本棚にお気に入りを並べられるのも!
新しく自分の部屋ができた感じです。
読みたい本は
、まだ図書館予約をかけていないものや購入予定のもの。
積読本は、今まさに手元にあって私に「早く読んで~」とプレッシャーをかけているモノたち。
ますます本を読み進められそうです。
目が悪くなるのだけが心配w
2009年登録以降読んだ本の記録です。
はじめの頃は登録のみでしたが、全ての本の感想を書きたいと思っています^^
本が好きで、皆さんの感想に触発されて読みたい気持ちが爆発してきます。
読者メーターってすごい!って思って楽しんでいます。
2017年です。
昨年は試験続きで読書をする気持ちの余裕がなかったです。今年も試験はそこそこある予定ですが、楽しむ読書をしたいと思っています。
読書の時間:朝夕の通勤時間と寝る前
10冊以上読んだ作家等(=好きな作家等)
三浦しをん、東野圭吾、有川浩、伊坂幸太郎、海堂尊、森見登美彦、北杜夫、桜庭一樹、湊かなえ、高田郁、川上未映子、米澤穂信、坂木司、誉田哲也、万城目学、小路幸也、原田マハ、大崎梢、
角田光代、柚木麻子、近藤史恵、辻村深月、池上彰、西加奈子、宮部みゆき、綿矢りさ、朝井リョウ、瀧羽麻子、松岡圭祐、知念実希人、村山由佳、小川糸、恩田陸、道尾秀介、村上春樹、池井戸潤、吉田修一、望月麻衣、岡崎琢磨、三上延、碧野圭、柴崎友香、窪美澄、朝井まかて、小川洋子、門井慶喜、夏川草介
10冊以上読んだ漫画家
荒川弘、青山剛昌、アダチケイジ、高橋留美子、石塚真一、木村紺、吉田秋生、小山宙哉、松田奈緒子、羽海野チカ、眉月じゅん、柳本光晴、雲田はるこ、阿部潤、よしながふみ、海野つなみ、永松潔
favorite☆宮本輝・村上春樹・東野圭吾・江國香織・有川浩
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます