読書メーター KADOKAWA Group

道三さんのお気に入り
20

  • 遥かなる想い

      映画・ドラマなどの感想は こちら↓です。

      https://filmarks.com/users/icc25896

    • tom1969
      • A型
      • IT関係
      • 茨城県

      愛読書(さらっと読み)は『ターザン』『東洋経済』+最近は『本の雑誌』です。365日働くのを1年前に止めて読書にシフトしました。別の人間再編成中です。

    • spring
      • O型

      2016年から記録しています。
      本の記録しかしていませんが、漫画も読みます。

      好きなジャンルは、ミステリ、感動モノ、成長物語等々。
      しかしやはりミステリが主になってしまいます。

      好きな作家さん:伊坂幸太郎、越谷オサム、宮下奈都

      感想は

      、投稿率100%になるようにしています。
      気が向いたら時々つぶやきもします。

      宜しくお願いします!

    • どぶねずみ
      • 1973年
      • AB型
      • 事務系
      • 千葉県

      1. はじめに
       2015年7月から数ヶ月間は本サイトの存在を知らず、Twitterに読書感想文をまとめていました。時に色々な作家さんや出版社さんからフォローいただいたのが大変嬉しかったのが継続できている所以だと思います。Twitterから読書メーターに切

      り替えたきっかけは、東京創元社さんが教えてくださったから。東京創元社さんには感謝と敬意を込めて、勝手にお気に入り登録させていただいています。

      2. 私について(2018年7月現在)
       読書メーターを始める前は1年で50~70冊ほどの読書量(主に小説)でしたが、今では200冊いくかどうか。当面はこの値を目標値に読書を進めていく所存です。
       普段は情報処理の仕事をしておりますので、そちらの国家試験を取得すべく数年前に学習を始めましたが、どうも読書をやめられずに学習速度は停滞中。初級シスアド一発合格時には半年の無読書期間を設けたが、今はそれすら難しいです。
       休日は読書のほか、ロードバイクに乗ったり、ボクササイズをして体を鍛えています。

      3. 好きな作家
       朝井リョウ、浅田次郎、あさのあつこ、有川浩、五十嵐貴久、池井戸潤、伊坂幸太郎、石田衣良、恩田陸、角田光代、加藤シゲアキ、沢木耕太郎、重松清、真保裕一、田中芳樹、陳舜臣、中村航、畠中恵、原田マハ、東野圭吾、三浦綾子、三浦しをん、湊かなえ、宮部みゆき、村上春樹、村山早紀、村山由佳、山崎豊子、吉川英治、マーク・トウェイン、ピアズ・アンソニィ など幅広く漁っています。そのおかげで、読みたい本がななかな減らない飽和状態が慢性化。

      4. 【どぶねずみ】の由来
       母の中学の卒業アルバムを見たとき、母のニックネームが「ネズミ」だったと知りました。小学生の私は「冷やかし男子」から「どぶねずみ」と呼ばれていたので、母とは今でも瓜二つ。「どぶねずみ」と呼ばれるのは嫌でしたが、今は母と似たことに誇り高く思い、そして、母の再婚後には鬼婆のもとに残り、鬼婆のスパルタ教育によって、より強く野性的なネズミを志しました。今でも小さいですが、野生的に強く逞しく生きています。

      5. 補足
       草彅剛の大ファンであります。それから、たぶんオタクレベルではないけど、乗り物は好きです。

      真面目に書きましたが、つぶやきでは真面目度20%です。以上、ここまで読んでくださってありがとうございます。

    • 再び読書
      • A型
      • 営業・企画系
      • 兵庫県

      48才になってまた読書に目覚めました。歴史小説から始まり、ハードボイルド、学生時代時代は両村上氏から、最近垣根涼介氏、東野圭吾氏、有川浩氏、奥田英郎氏、荻原浩氏、誉田哲也氏、池井戸潤氏の面白さに目覚めました。

    • はやか
      • 埼玉県

      初めまして、皆さんのおかげで楽しい読書ライフを送ってます♪
      ナイス・コメント・お気に入り登録や解除は、ご自由にどうぞ☆
      コメントくださったら、なおさら嬉しいです。

      感想については、辛めの意見は避けてます(その本が大好きと思う方もいると思うので)。
      良かっ

      たと思ったところをメインに書いています。

      小さいときから絵本が好きで、小学生で赤毛のアンを読み、更に本が大好きになり、図書館に通う日々。
      今でも図書館通いは生活の一部です♡

      青春もの・恋愛もの・お仕事小説・スポーツ小説を好んで読んでます。
      マンガも大好きです!(未登録ですが)

      また、最近は今まで馴染みのなかったジャンルにも挑戦中!
      読メのおかげです!

      読メは覚書にしようと登録したのですが、皆さんの感想読むことの方が楽しくなっています(*^^*)
      感想は真逆でも、そういう考えもあるのかと思ったりしたらナイスさせてもらってます。

      『あらゆる物語のテーマは結局愛だよね』(スロウハイツの神様より)
      ↑真理だと思います♪

      【MEMO】
      『積読本』…家族の本棚にある興味深い本
      『読みたい本』…図書館に予約入れる前の本

    • ノエル@島民代表
      • B型
      • 専門職
      • 神奈川県

      恋愛小説を中心に、広く、浅く、緩く読んでます。
      自分の記録用に始めた読書メーターなので、感想はたぶん偏見に満ちていて、たまに、辛口なことも……。
      皆さんの感想を読み、気になる本が増えすぎて部屋に積読本のタワーが崩壊寸前な程、高く積み上がっているのが悩みの種

      です……でも、それを眺めるのもちょっと好き♪

      ――自分用メモ
      500冊目  坂の途中の家
      600冊目  革命前夜
      700冊目  明るい夜に出かけて
      800冊目  眩
      888冊目  ハケンアニメ
      900冊目 城崎裁判
      999冊目  虐殺器官
      1000冊目 きまぐれな夜食カフェ マカン・マランみたび
      1100冊目 ファーストラヴ
      1111冊目 猫がいなけりゃ息もできない
      1200冊目 好きとか遊びとか本気とか浮気とか駆け引きとか、もうどうでもいいから愛してくれ
      1234冊目 木曜日にはココアを
      1500冊目 いらないねこ

    • すもも
      • O型
      • 茨城県

      すももです。

      読みたい本を 読みたい時に 読みたいだけ。
      偏りや遅読は相変わらずだけど
      特に目標もルールも持たずに
      ゆるゆると読書生活を送っています。

      ただ、それぞれの作品を自分なりに汲み取れるように
      丁寧に読んでいきたいと思うようになりました。

      書は必ずしも個人と本が向き合っているだけではない。
      一冊の本が様々な繋がりを生み出してくれる。
      新しい作品、新しい作家、新しい読書家さん…。
      そんなステキな場を与えてくれた読書メーターが大好きです。

      おまけにネコ好きの私は、読友さんだけでなく
      ニャン友さんも増えて、嬉しい限りです。

      よろしくお願いします。

      〖2016.1.17更新〗

    • ミカママ
      • その他
      • 海外

      特技は速読。

    • やこ´•ᴥ•`
      • A型
      • 事務系
      • 静岡県

      2014-5-1から読書メーター始めました!
      読んでいる本は、ほぼ図書館で借りたものです。
      月平均10冊前後を目標にしています。

      読メ登録以前に読んだ本は
      再読したらカウントしようと思っています。

      みなさんの感想を読んで
      色んな本を発掘させてもらい

      たな作家さんとの出会いが楽しいです❁

      感想が素敵だな~とか
      うんうん共感!って思ったら
      勝手にお気に入り登録させてもらってます。

      昔から読書は好きなのですが、
      一向に感想文が上達しません(笑)。
      稚拙な感想、お許しください<(_ _)>

      色んな作家さんの作品を読んでみたいので
      オススメがあればぜひ教えてください!

      よろしくお願いします(*´ω`*)

      【追記2018.7.12】
      ズボラです。マメじゃありません。
      細かいことは気になったりするけど
      基本大雑把な人間です。
      レビューやいただいたコメント、メッセージに対するお返事は
      パソコンから入力しています。
      ので、すぐにリアクション出来ないことが多いです。
      こんな人でも良ければ、交流してください❤

    • えみー!
      • 1970年
      • A型
      • 事務系
      • 千葉県

      苦悩する働く主婦(~_~;)
      心は少年。

      愛する息子は反抗期真っ最中の高校二年生。
      目標は、息子に迷惑かけない元気な老後。

      自分の使命はなんだろう..。
      いろんな本から、今後を生き抜くヒントを得られたらな。

    • Kouji

      気ままに本読んだりトラックメイクしたりスケボーしたりしてます。下手だけど。
      勝手にイイねしたり、お気に入り登録したり、本を読みたいに追加することがありますが、皆さんと仲良くなりたいんです。
      よろしくお願いします。
      遡って記録しつつ月間8冊ペース目指し

      て今日もスタバで読書してます。

    • とも

      推理小説が好き。
      決まった作家さんしか読まない傾向にあったけど
      最近はあれこれ読んで色々な作家さんに
      出会うのも楽しみの一つ(^-^)

    • なかじまさん
      • B型
      • 技術系
      • 大阪府

      たまには恋愛小説を読みたい気分です
      あと、読みながら橘いずみさんの歌を聞くのが最近のマイブームです。

      アイコンのヒヨコはなんバトのヒヨコです。なんバトやっていた方がいましたら一つメッセージお願いします。

    • ぽろん
      • O型
      • 主婦

      こんにちは(*^_^*)いつもナイス&コメ有難う御座います。お気に入り登録、こんな拙い感想で宜しかったらいつでも歓迎です。出るのもご自由にどうぞ。
      好きな作者は、宮部みゆき、有川浩、高田郁、上橋菜穂子、畠中恵、万城目学、湊かなえ、伊坂幸太郎、あさのあつこ

      等々。だったのですが、読メを始めてからは、読む幅が広がったのは云うまでもありません。
      又、待ち時間が多い仕事柄、皆さんのつぶやきを見て歩くのが、愉しくて、勝手にナイスをポチっております。ご容赦下さいませ^_^
      * 申し訳ありませんが、メールでのやり取りは、無精者故、苦手です。コメントでのやり取りでご勘弁頂けたら幸いですm(__)m

    • トラキチ
      • O型
      • 事務系
      • 大阪府

      年齢を重ねるにつれ、自分自身の中で失いつつある純真な部分を小説を読むことによって水分補給しています。ほとんど文芸書しか読まないのですが、フィクションであるがゆえの心の広がりを期待しています。どちらかと言えば甘口書評だと思っていますが、自己に甘いのでせめて他

      人にも甘くしたいという気持ち(笑)とネットを通して多くの方と共感したいという思いが強いのだと思う。

      2015年年間ベスト10
      1 『世界の果てのこどもたち』 中脇初枝(講談社)
      2 『ストーナー』 ジョン・ウィリアムズ (作品社)
      3 『永い言い訳』 西川美和 (文藝春秋)
      4 『低地』 ジュンパ・ラヒリ (新潮社)
      5 『ナオミとカナコ』 奥田英朗 (幻冬舎)
      6 『昨夜のカレー、明日のパン』 木皿泉 (河出書房新社)
      7 『霧 ウラル』 桜木紫乃 (小学館)
      8 『下町ロケット2』 池井戸潤(小学館)
      9 『晴れたらいいね』 藤岡陽子 (光文社)
      10 『絶叫』 葉真中顕(光文社)

    • pe-poko
      • B型
      • 大阪府

      本って
      本当にいいですね。
      活字 最高です。
      自分のペースで進められるのが
      嬉しいですね。

    • よしべ
      • O型
      • 主婦
      • 埼玉県

      読書メーターに登録して1年経ちました。その間100冊以上の本を読み、拙いながらも全てに感想を残すことが出来ました。ただ、受けた感動を言葉に表すのは思いの外難しくて、伝えたい事の半分も伝えられなかった事が残念です。
      そんな拙い私の感想でも、沢山のナイスをい

      ただいたり、お気に入りに登録してくださったり…どうもありがとうございました。
      何よりお気に入りさんの感想を参考に、新しい作家さんにチャレンジして、読書の幅が広がったことが良かったです。
      好きな作家は瀬尾まいこさん・伊坂幸太郎さん・恩田陸さん・辻村深月さん・三浦しをんさん等です。
      読書メーター2年目。これからどんな本に出会えるのか、楽しみにしています。どうぞよろしくお願い致します。

    • スー
      • B型
      • 事務系
      • 埼玉県

      スーと申します。2015年11月に、自分の読んでる本を、他の読者さんがどんな感想をお持ちなのかが気になって検索していたらたどり着いたのがこのサイトでした。
      日本人作家全般を読みますが、最近はラノベがマイブームになっていますので、そのジャンルの読了が増えてい

      くと思います。
      登録前に読んでいた好きな作家さんは宮部みゆき、浅田次郎、綾辻行人、歌野昌午、井上夢人、重松清、池井戸潤等々。近現代現実世界がベースになっているものが好きです。感想は理解不足のまま思うところを書いてしまうので見当外れなものになってしまうかもしれませんが、宜しくお願いいたします!

      プロフィール画像
      201511〜 筒隠 月子 『変態王子と笑わない猫。』
      201602〜 夢前 光 『明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。』
      201604~ 八坂ニャルラトホテプ『這いよれ!ニャル子さん』
      201607~ 平和島鳩子『鳩子さんとラブコメ』
      201608~ 木下林檎『のうりん』
      201610~ 砂戸太郎(女装)『えむえむっ!』
      201612~ 夢前 光 『明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。』(一か月だけ復活!)
      201701~ 宮水 三葉 『君の名は。』
      201702~ 黒猫(五更 瑠璃) 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
      201702~ 黒猫(五更 瑠璃)2『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
      201707~ 妹『いもーとらいふ』
      201708~ 藤木唯『リバーズ・エンド』
      201709~ 木下秀吉『バカとテストと召喚獣』
      201712~ 夢前 光 『明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。』(一か月だけ復活!)
      201801~ 和泉紗霧『エロマンガ先生』
      201806~ 安達さくら『安達としまむら』
      201812~ 夢前光&坂本秋月『明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。』
      201912~ 小鳥遊空『パパのいうことを聞きなさい!』
      202012~ 小海はるか『RAIL WARS ! 日本國有鉄道公安隊』
      202106~ 小熊『スーパーカブ』
      202205~ 恵庭椎『スーパーカブ』(初ペンタブ(なぞりw))

    • かりさ
      • O型

      ★読書、音楽、手芸、珈琲。隙間の時間に活字に触れ、心地好い音楽を聴いて、手縫いで創り出すモノ作りが喜び。つぶやきは本のこと、暮らしのこと、家族のことなど気ままに綴っています。

      ★日本文学、海外文学、ミステリ、絵本など新旧限らずその時の出会いを大切にしなが

      ら読書することが多いです。

      一冊の本でも読まれる方々の感性で幾重にも広がる言葉の世界に触れるたび、自身がさらに豊かになれるこの場所がかけがえのないものになっています。
      読友さんとの出会いに感謝しています☆

      ★イベント【第2回読メ本棚で仮想本屋を!】
      仮想本屋『三日月書房』
      海外文学、幻想文学、月や星がタイトルの書、静謐漂う書物、お気に入りのミステリ本など並べてみました。宜しかったら本棚よりお立ち寄り下さいませ。2016.8.18

      ★読書メーター2008年~開始

    • 全20件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2014/07/11(3847日経過)
    記録初日
    2016/05/01(3187日経過)
    読んだ本
    30冊(1日平均0.01冊)
    読んだページ
    10293ページ(1日平均3ページ)
    感想・レビュー
    27件(投稿率90.0%)
    本棚
    1棚
    性別
    血液型
    O型
    職業
    営業・企画系
    現住所
    東京都
    自己紹介

    映画も好き。音楽も好き。でも、活字は…脳を心地よく刺激してくれる。
    完全な活字ジャンキー。禁活字法が制定されたら、即刻現行犯逮捕で重度の中毒患者として強制入院させられるだろう。

    好きな作家: 有川浩、伊坂幸太郎、北方謙三、真保裕一、司馬遼太郎、宮部みゆき

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう