積読消化𓂃 𓈒𓏸遅読
基本的にはミステリー好きですが、時には心が安まる本も読みます。本は、ほとんど図書館で借りるので、読みたい本がすぐに読めません。。。皆様の感想を参考に本を借りています。
「Bar Bookshelff」店主
「本の話をするバー」2019年5月30日、東京都上野にオープン。
店主が「こんな場所でお酒が飲みたい」という想いを叶えるために。
本に詳しくは無いが、本が好きです。
〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目3−1
1 オリエント上野ビル F3
営業時間 月~金18:00~25:00(最終入店24:30)
土・日15:00~25:00(最終入店24:30)
TEL 03-5246-4205
JR各線 上野浅草口より徒歩4分
東京メトロ銀座線 稲荷町駅3番口から徒歩4分
とりあえず、乱読中。
最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
https://bookmeter.com/communities/337677
是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。
ちなみに、好きな作家さ
んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。
最近読書がさぼりぎみになっています。
柄の悪い大型書店員、
読書の楽しさは確か赤川次郎のセーラー服と機関銃を中学生の時に読んだあたりからかな。
三人の子育てに追われる好きな読書も合間を見つけながらでした。
やっと、本当にやっと読める時間も長くなってためていた読みたい本を追加ぽちぽちしてたら気がつけば3,000
冊に。
死ぬまでに何冊読めるやら。
何気に図書館で借りても買ったつもりで本代を貯金してるので、もう少ししたら快適な読書用テーブルと椅子を購入します!
布団の中で本を読んでる時が一番幸せ。
表紙を捲ってどんな物語が始まるのか?ワクワク感がたまりません。
長編になればなるほど燃えるタイプ。
長らく休止していましたが、復活しました。宜しくお願いします。
「皆さんの感想を参考にして、主に図書館で物色しています。図書館は沢山の本が読める素晴らしい場所!ジャンルは現代小説をよく読みますが、歴史・旅・アイドル・アニメ等々広く浅く楽しんでいます。」
本は もっぱら図書館派の私。
順番待ちが多く読みたい本が手に出来ない時は 気ままにいろいろ読んでます。
オススメあったら 教えて下さいね。
25歳 金融サラリーマン
漫画は何故か読みません
労働問題やライフスタイルを主とした、社会のあり方に興味があります。新書・ビジネス書がほとんどですが、たまに小説も読みます。お気軽にコメントしてください。
大沢在昌、宮部みゆき、福井晴敏、貴志祐介、池井戸潤、百田尚樹、伊坂幸太郎さんなどが好きです。
よろしくお願いします。
この歳になって、突然 読書好きになりました。
いままでは、完全に睡眠薬で、2.3ページ読むだけで、ものすごく眠くなっていたのが、今では続きが気になって毎日睡眠不足です・・・。
ただ、まわりで読書好きの人がいないので、全然読書トークができなくて残念です。
皆様の書評を読むのも、楽しいです★
私も、面白い書評かけたらなぁ・・・って思ってます。
よろしくお願いします♪
ホラー、イヤミスなどなど、とにかく怖くて気持ち悪くて、後味のわる〜〜〜いのが大好きです。オススメの本があったら是非 教えてください。
読書家4年目になりました。やったー!漫画も相変わらず大好物です。
後味悪い系が好みです。
小川洋子さんと真梨幸子さんが好きって言う、迷走人間。
春は毎年おセンチ。胸がザワザワ。
夏はカキ氷巡り。
秋は肥えないように。サツマイモ祭。わっっしょい、わっしょい
。
冬は嫌でも脂肪蓄え、自家製ミートテック着用。なのに冷え性ツライ。
展示見に行くのも好きです。
大阪在住。専ら図書館の本を読んでいます(・・本を買う金もなし、買った本を収納する本棚もなし。)。
お気に入りさんの共読本を頼りに、レビューサーフィンして、新しい作家さんとの出会いを楽しんでいます。
2015年4月に、自分が若い頃に読んだ本も一斉にリストに挙
げました。
あまりの少なさに、若いころホントに何やっていたんだろう!との後悔が募ったとともに、これから残りの人生、カタキのように読み続けるぞ、と息巻いております。
読む本は、宇宙、マラソン、経済
読書は電車の中と喫茶店で
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます