いぬですけど。
少し口悪いです。by飼い主
⬇い ぬのプロフィール
感想欄のだいたいがXなどで拾ったものの引用文です。
ブログ書いています。
『統合失調症(本物)になると、起こること。(雑記ブログ)(とうおこ)』( https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294 )
感想はラノベオンリー。
数多くのビジネス書を読破したエリート美少女。
外見は『エロマンガ先生』の山田エルフを想像してもらえればいいわ。
(参考:https://twitter.com/elf_yamada)
祝! ラジオデビュー!
htt
ps://www.youtube.com/watch?v=JRe7CWgyZI8
読書ジャンル:ライトノベル
名前は「デスカイザー」と読みます。
細かな感想はブログに書いているので、こちらではなるべく短くまとめていこうと思います!
カイムと読みます。
読むのは殆どラノベです。
新垣あやせ。
Twitterも同じ名前でやってます。
https://twitter.com/kaimu49
どうぞ、仲良くして下さい。
2014/10/31 読んだ本1600冊
2014/12/14
読んだ本1700冊
2015/02/06 読んだ本1800冊
2015/03/30 読んだ本1900冊
2015/05/21 読んだ本2000冊
2015/07/14 読んだ本2100冊
2015/09/05 読んだ本2200冊
2015/11/21 読んだ本2300冊
2016/03/09 読んだ本2400冊
2016/06/13 読んだ本2500冊
2016/12/12 読んだ本2600冊
2017/06/15 読んだ本2700冊
2017/08/22 読んだ本2800冊
2018/06/04 読んだ本2900冊
2019/01/20 読んだ本3000冊
このアカウントは使われておりません。
どうも、ライトノベル中心に色々読んでる者です。
ほのぼのした作品から心を抉るエッジの効いた作品まで守備範囲は広め。
感想は基本的にその作品の良い部分を中心に書くようにしています。
よほどの駄作じゃない限り辛口の感想は書きません。
また、書き直すことが多い
のでご迷惑をおかけするかもしれませんが、その辺はご了承をば。
一応ネタバレはしないように心がけているのでよろしくお願いします。
現在多忙のため感想を書くのを一旦停止しています。読書もあんま出来てません。
ラノベ1300冊ほどを余所で記録するも一時中断、約5か月間サボった末に2015年分からこちらに乗り換えて再スタート。
プロフィール欄の本棚には特に面白いと思った作品を追加していく予定です。
殆どラノベのまとめになるかと思われますが、何卒よろしくお願いし
ます。
今はRPGモノ。特にダンジョンモノが大好物です。
ラノベ歴5年のラノベスキー。
蔵書は800を超えました(多分)
いろんな本を読みます。
基本全部好きです。
感想は気分で書いたり書かなかったり(だいたい書かない)
まとめて登録することが多いかもです。
オタク的なことが大好きです。
東方 ボカロ 声優 同人 などなど何でもござれ
アイマスと艦これはかじる程度
土日に更新したいと思ふ
昭和生まれ。本なら何でも読みますが、最近は専らラノベが多いです。
生活の唯一の娯楽。仕事をするのも本を買うため。読書を取り上げたら何も残らないつまらない人間もどきです。
読む本が無くなったら生きていけないでしょう。
積み本がある限り生きていたいと思います。
こんにちはーどうもです。
約4年振りに開きました(2023.01.07)
登録されたものは学生時代のものです
小説を読まなくなったこともあり
今後どうしていこうか考えております
感想は読了時の気持ちが冷めないうちに
読み終わった時のものを書いてます
その
ためネタバレは当然の他
感情に触れ幅がありますのでご了承ください。
挨拶なしにお気に入り登録すみません。
ナイスは共感したら割りと飛ばしてます。
よろしくお願いします!
読書メーターは2014年4月から始めました。
最近900冊を超えましたが、ラノベ読みは30代になってからドハマリました。
今では、すっかりラノベ読みマンです。
あまり紙媒体を保管できる家庭環境ではないので、もっぱら電子書籍派です。でも、本音はやっぱり紙が
一番だよね!
お気に入りの文庫や電子書籍化されていない本だけ、紙媒体で収集。通勤は車なので昼休み時間や寝る前、休日の家族サービスの合間に読書を楽しんでいます。そのため、年中積読本を消化している状況です。
ホント、読メお気に入りさんの感想を読んでいると、読みたい、気になる本が増えて大変です(笑)
基本的にはジャンルはあまりこだわらず、なんでも読む雑食。(だから積読本が増えるんです・・・)
よく読む出版社順位は、こんな感じです。
MF文庫J
電撃文庫
角川スニーカー文庫
GA文庫
富士見ファンタジア文庫
ファミ通文庫
ラノベとSFと阪神が好きです。最近、近所の本屋がつぶれて買う機会がないのでさみしいです。
ラノベを中心に登録していきます。
最近、仕事で忙しいので読むペースが落ちました。登録する暇もないので暇があればまとめて登録する形でいきます。
あくまでも個人的主観な感想なのであまり参考にしないように。
何卒よろしく申し上げます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます