下の人などいない
むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
トラックを包丁でふた
つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
その頃、都ではラオウが暴れておりました。
北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
めでたしめでたし。
…よ、よろしくお願いします💦
「若い時より、なんだかいい顔になりましたね」と、いつか誰かに言ってもらえる日を夢見て、今日も本を読んでいます。
♡♡
かーみーさーまー!
食べ物のつぶやき多めです(*´-`*)
アイコンは今大好きなトイストーリーのエイリアン(リトルグリーンメン)
リラックマ大好き!
最近はいーすとけん。好き!
たくさんの本と出会いたいです♪
年100冊を目標にしてます。
2019年
はたくさん読めるかな??
趣味
パン屋巡り。サッカー観戦。散歩。
好みな作家さん
三浦しをん、有川浩、伊坂幸太郎、辻村深月、坂木司、西加奈子、島本理生、近藤史恵
祝 読友さん300人☆2019年3月25日
気楽に気軽に仲良くしましょ(*´ω`*)
本、大好き。
こんにちは、碧衣(あおい)という者です。
常に読みたい本に飢えている集中力がない遅読な本好きです。
好きな作家さんは小川洋子、恩田陸、梨木香歩、三浦しをん、三津田信三、村上春樹、吉本ばなな など。
文芸小説を読む事が多いですが、
名作文学や海外小説、ノン
フィクションにも挑戦中。
お気に入り登録や解除はご自由にどうぞ。
お気に入り返しはすべての方にするとは限りませんのでその辺はご了承ください。
年間読了数📚
2020年 34冊
2021年 36冊
語彙力アップの為にも2018年は沢山本を読みたい。そんな風に思って2017年12月30日から読書メータースタートしました。読んだものの記録を自分用に残せたらと思っています!
読んでいる本の好みが合いそうだな、素敵なつぶやきされてるな、と思ったらすぐお気に入
り&いいねする輩です…いきなり無言ですみません(´._.`)
読書のお供に珈琲と甘いものを用意。
好きな音楽流して好きな薫りのお香を焚いて。
これが最近の私の至福の時間です(*´-`)
ただ、なかなか読書に時間を取れないので、
主にアンソロジーや短編集を好んで読みます。
あとは、本や文房具をテーマにした雑誌もついつい買ってしまう…笑
【好きなジャンル】
✳︎ファンタジー
特に妖怪ものには目がない…自然とライトノベルに手が伸びる。笑
✳︎ミステリー、探偵もの
シャーロック・ホームズは本に限らずBBCドラマ版も大好物(^ω^)
【好きな作家、詩人さん】敬称略、名前順
✳︎国内
蒼月海里、江戸川乱歩、香月日輪、立原道造、中原中也、畠中恵、ほしおさなえ、村山早紀
✳︎海外
コナン・ドイル、J・K・ローリング、
ミヒャエル・エンデ
最近は洋画、洋ドラにハマって映画、ドラマを観まくりますます読書から遠ざかり気味…!
だって面白いから仕方がない(´-ω-`)
家にいるとつい動画に手を出してしまうので、
地元で落ち着ける読書のしやすい喫茶店やカフェを開拓中。なかなか上手くいかない。。
本の内容を忘れないようにするために本のあらすじや感想を書きます。
また、文章力向上ために書きます。
本は、年間100冊読んでいます。
普段は、ミステリー、推理小説を読んでいます。たまに、ビジネス本、自己啓発も読んでいます。
最近は、洋書(レベル低め)も読ん
でいます。
面白い本があれば、ぜひ、紹介して下さい‼️
noteで随時本を紹介しています。https://note.com/dokusyozuki_man
はじめまして。初雪ハローでお願いします。いろんな人と関わりです。どうか、よろしく😉👍🎶お願いいたします。
2011年生まれの娘への読み聞かせ記録に登録しました。娘1年生。長らくお休みをしていた読書記録を再開。
皆さんの素敵なレビューや紹介で、沢山の絵本と出会えて幸せです。ありがとうございます。
とても読むのが遅いです。
ゆっくりゆっくりマイペース。
お気に入りしてない、されてない方のつぶやきにもナイス!!!ごめんなさい。
現高校3年生。受験が終わり次第起動予定。
推理小説、哲学書が好き。
ノンフィクション、外国小説が苦手なため
大学で克服したい( ˃ ⌑ ˂ഃ )
本に関連する職業に就きたいと思ってます!
そのために受験勉強頑張るぞ!!
アイコンは版画家の川瀬巴水(かわせはすい)の作品、十和田湖です。
マイペースに読書中。
気持ちが温かくなる本が好きです。
息子が2人(4歳と2歳)。
本が大好きですが、手に取る本が多すぎて読みきれる本が少ないのがとても悲しい。
体質改善の為に、ボディワークや糖質制限、健康に関する本を多く読んでいます。
パート書店員。セラピスト休業中。
短歌好き。
本は読むのはもちろん集めるのも好き♪ なので、積読本が凄いことに …! 何冊も同じ本を買ってしまうこともよくあります(^_^;)
色んな事に興味があるので何でも読みますが、ミステリー、ホラー、サスペンス、本格推理、ファンタジー、SF、歴史小説
が特に好きです。
読書ノートにずっと書いていましたが、最近ゆっくり書けなくなり、こちらに登録。見やすくて本もすぐに検索出来るので嬉しいです♪
積読本はあまりにも多い為登録していませんでしたが、重複本をこれ以上増やさないようにするためにも、‘17/11/16以降に買った本は積読本に登録することにしました(^-^)
皆さんの感想、参考にさせて頂きます。よろしくお願いします(*^^*)
⚫レビュー頭に★評価。
0.5(星半分)は今まで"+”で表していましたが、わかりにくいのでこれからは+を✰︎にします♪('20/3/7より)
再読すると全く覚えていないことが多々あります。
★読書、音楽、手芸、珈琲。隙間の時間に活字に触れ、心地好い音楽を聴いて、手縫いで創り出すモノ作りが喜び。つぶやきは本のこと、暮らしのこと、家族のことなど気ままに綴っています。
★日本文学、海外文学、ミステリ、絵本など新旧限らずその時の出会いを大切にしながら読書することが多いです。
一冊の本でも読まれる方々の感性で幾重にも広がる言葉の世界に触れるたび、自身がさらに豊かになれるこの場所がかけがえのないものになっています。
読友さんとの出会いに感謝しています☆
★イベント【第2回読メ本棚で仮想本屋を!】
仮想本屋『三日月書房』
海外文学、幻想文学、月や星がタイトルの書、静謐漂う書物、お気に入りのミステリ本など並べてみました。宜しかったら本棚よりお立ち寄り下さいませ。2016.8.18
★読書メーター2008年~開始
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます