_✍ 2020/09~
⬚︎物語というより、人間の感情が好き
⬚︎女性の抱く、嫉妬や憎しみ、愛情や執着
⬚︎イヤミス、どんでん返し、叙述トリック
◌湊かなえ/辻村深月/芦沢央 etc
携帯故障したので、再登録です。
読書家の皆様の心に響く感想に触発され、せっせと読みたい本登録。気の向くままに、小説やノンフィクション、伝記、童話など同時読みしています。
趣味はピアノ演奏。ショパン、ドビュッシー、リスト…こちらも、色々な作曲家の作品を同時進行的に弾いてます。
通勤時間に読書しています。涙もろくなり感動系が好きです。
ダイアネティックス心理カウンセリングをしています。
深いレベルの潜在意識まで入り、トラウマを完全除去するオーディティングとどんな人、それが怖い人とでも楽に会話できるようになるコミュニケーショントレーニングを提供しています。
全世界で2200万部
以上販売されたダイアネティックスという書籍に基づくカウンセリングで、ハリウッドのスターを始め、世界各国の要人が受けているレベルの高いものです。
私は、愛知県はもとより、出張も良く行い、遠くは鹿児島県、長崎県、福岡県、近県では、静岡岡県、京都府、大阪府、東京都まで行ったりしています。
また福岡県や石川県、静岡県、東京都、三重県からはカウンセリングを受けたい方がお越しになることもあります。
考え方として、畑が悪いといくら良い種を蒔いても育たないように、問題を抱えるご家庭は家族間の、それもご両親の問題がお子さんに投影されたものです。
ですから、お子さんが問題を抱えた方が来られるとまず親御さんをカウンセリングを行います。それで親御さんが安定した状態になるとお子さんはそんなに時間をかけずによくなります。
読書と食べ放題が好き
読んだり読まなかったりと極端過ぎるけど、やっぱり読書が好きだと再確認した今日この頃です!本に囲まれて暮らしたいけど本棚置くスペースがそんなに無いのでなるべく図書館から借りてきています!みなさんの読書メーターでお勉強させてもらっています!本棚という機能に最近
気づいてしまい、どんな本棚作成しようか悩んでいます(ー∇ー;)みなさんのジャンル分けが素晴らしい!参考にさせてもらいます!自分の子供たちにも読書を好きになってもらって少しでも豊かな人生を歩んで欲しいと思っています!
猫と本が好き。
長期休暇の時に一気に本を読みます。
好きなジャンルは特にありませんが、ハッピーエンドになる物語が好き。
着物が着たい。
本はジャンル問わず読みますが、読書メーターに登録してからますます読みたい本が増えました。休日、気が向けば娘たちとお城と御朱印めぐり、おいしいものを求めてドライブに出るのが楽しみです。
はじめまして、こんにちは
物語が好きです
育児と家事の合間、読書に励んでおります
好きな本
「原因と結果の法則」
「アミ 小さな宇宙人」
「霧のむこうのふしぎな町」
「舟を編む」
「西の魔女が死んだ」
「博士の愛した数式」
「
神様のカルテ」
「ミミズクと夜の王」
「子供が育つ魔法の言葉」
「真夜中のパン屋さん」
「彩雲国物語」
好きな漫画
「フルーツバスケット」
「こどものおもちゃ」
「彼氏彼女の事情」
「3月のライオン」
「ハチミツとクローバー」
「花の名前」
気になった本があれば読むという感じの、完全雑食タイプです!
2017年も目標は100冊でいきます。
偏りなく読書の幅を広げていきたいです。
2015年度から始めた大学の通信教育学部も合わせて教養を深めたいです。
趣味は、音楽鑑賞、ヴィオラ、コーヒー、などなど。
母親の実家である鹿児島で生を受け、父親の仕事
の都合で広島で幼少期を送りました。2つ下の双子の弟が生まれる前後は、父方の祖母の家がある大阪に一時住んでいました。幼稚園の年長の時、父親の仕事の都合で岡山へ。大学に進むと、キャンパスのある東京都八王子市で一人暮らしし、様々なことが重なり留年を何度も経験し、後一歩のところで退学して、現在岡山の実家で暮らしています。
大学卒業の目標を捨てきれず、2015年度から同じ大学の通信教育部に編入し、学位取得を目指しています。ちなみに、通学部時代は工学部でしたが、通信教育部には工学部はなく、一番自分の学びたいところに近い教育学部に在学中です。
今年は、最近の本も読みたいですが、いわゆる古典とか名著と呼ばれる作品を読む量を増やして行きたいと思います。
よく読む作家は・・・・村上春樹、桜庭一樹、東野圭吾、村山由佳、有川浩
最近では、伊坂幸太郎、恩田陸などなど
私の、人生における読書体験の中で一番大きな存在感を示す作品は、ヴィクトル・ユゴーの「レ・ミゼラブル」です。
✩好きな作家さん✩
有川浩さん
綾崎隼さん
楡井亜木子さん
島本理生さん
神永学さん
東野圭吾さん
恋愛小説やミステリー好きでよく読みます。
また、ワカマツカオリさんや深町なかさんのイラストが大好きです。
青空や海、水族館特にイルカを見てると癒されます
。
最近は、御朱印巡りにもはまっています。
沢山の本沢山の本好きな方達と出会えたらなぁと思います。
よろしくお願いします(*^_^*)
勝手におきにいりしてごめんなさい
ちまちまと読んでいきます(。-∀-)
子供を持つ主婦です。唯一の趣味が読書。家事育児仕事の合間に読んでいます。
高村薫、吉田修一、有川浩、重松清、等好きです。話題になった本も一通り読みます。子供を持つようになってから絵本の深さにもはまっています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます