読書メーター KADOKAWA Group

えみさんのお気に入られ
488

  • ボブ☆FIRE目指す☆
    • 1989年
    • A型
    • 公務員
    • 香川県

    ◯いいねの意味「読みました。」です。

    33歳から本を読みはじめました。

    本をたくさん読んで悩んでいる人に処方箋の様に本を紹介できるようになりたいと思っています。

    中田敦彦氏の動画で見た本をよく読んでいます。
    You Tubeで気になった本を読みたい本

    に登録したり、メルカリで購入して読んでいます。レザーブックカバーでコメダ珈琲で読書が好きです。
    読んだ本は図書館に寄贈もしています。

    読書をはじめたきっかけは仕事で役立てるため、より良い子育てのための知識がほしかったからです。
    仕事のストレスでつぶれそうになった時、読書に救われました。

    本は、いつでもなんでも相談に乗ってくれる人生の先生です。読んで人間として成長していきたいと思っています。

    令和五年度から、ミニマリスト目指してます。

  • ニッポニア

      俺のアウトプットを止めるな、ということでnote始めました。

      お気に入り、制限なく登録していたら、とても追いきれなくなったので、泣く泣く整理します。気を悪くされたら、ごめんなさい。

    • なりなるほど
      • 山ろく

        いつも5,6冊を併読している。小説とそれ以外がほぼ半々だが、必ずSFは入っているはず。レビューはできる限り255字いっぱいを使う。「旅人の表現術」を読んで令和3年2月から自画像写真をプロフィールに。

        2025GWはインド旅行を計画中

        【2023.5以来

        の読みかけの本も少しずつ消化中】
        地図と拳
        大江健三郎自選短編
        つっこみ力
        偶然の聖地
        滑走路
        インターセクショナリティ
        精神医療の最前線
        悪い言語哲学入門
        〈権利〉の選択
        武器としての「資本論」
        入門!論理学
        超人ナイチンゲール
        掃除婦のための手引き書
        こっちへお入り
        第八の探偵
        極夜光
        アルゴリズム思考術
        SFにさよならをいう方法
        人生相談 谷川俊太郎対談集
        エントロピー的反差別論
        ひきこもりはなぜ「治る」のか?

        2020年以降、毎年職場が変わり勤務時間が変わり、読書時間が減っていくので仕方なく朝のジョギング前の未明の読書が習慣に。でも小説を読むのには向かない時間帯のようで、最近はゆるい知識をため込む読書の快感優先にゆっくりシフトチェンジ中。知らず知らずに積読も増殖の方向へ。コロナ渦も落ち着てきて、なんとか念願のキリマンジャロ登頂(2023.1)、11月には久々(5年ぶり?)にネパールに入った。GWにはウズベキスタンを訪問。今年の夏も2年ぶりに8日間の裏黒部を計画中(多分また大雨)。

        本当に台風が来た。
        被災された方に申し訳ないです。

      • 吉子
        • B型
        • 主婦

        沢山の素敵な本に出会いたいです。

        隙間時間にたくさん本を読みたいと思っています。

        皆様の感想を読んで自分との違いを楽しんでいます。

        読書メーターとの出会いで、自分が読む本の幅が広がりました。

      • ダイスケ
        • A型
        • 技術系

        お気に入りの人たちの感想とつぶやき、お気に入りの人たちではなくても読んだ感想を読むのが好きです。自分と違った視点の感想を読むと新しい視点を得られた気分になるからです。

        コメントしていただいても、ナイスをしていただいても、お気に入りに登録していただいても嬉

        しく思います。私の感想を読んでも良いかなと思われたら、ご自由にお願いします。
        お気に入り解除されると残念に感じますが、ご意思を尊重します。

        横浜Fマリノスと読書を楽しむ人 | 人生の悩みを減らすため読書、人の経験や考えを聞くこと、数字をもとにした事実確認と分析をしていく | 読書の感想を発信 | 楽して生きたい

      • 凛々香@Konohaの妹
        • k
          • A型
          • 営業・企画系

          これまで読書は気が向いた時にたまに読む程度でしたが、仕事のきっかけで読書及び読書の記録を残す事にハマり、読書メーターに登録!

          読んだ本は基本的に感想を書きます。内容の要約ではなく、その時自分が感じた事を書くようにしています。そして、出版業界の維持発展の為

          に、可能な限り新刊で買います。

          今3歳の子供が大きくなる頃には、自分が影響を受けた本で本棚を作ることが目標です。

          本を読んで学んだ事を話せる仲間がほしい、、と最近思ってます。

        • 海月
          • 技術系

          33才から死ぬまでに1000冊の本を読むを第一の目標として読み続けます☆
          好きなことは読者はもちろんですが、他に名古屋サッカー観戦ですね(名古屋グランパスを応援してます)。
          最近は紙媒体、図書館で暇さえあれば漁ってます。読むジャンルは雑食なので気になったも

          のは基本何でも読みます。
          新書であればちょっと大人のピンクいお話本も勉強のためと読んでます。
          Kindle使ってましたが自分は紙派だと気づいたので弟に譲渡したほどの紙男です(笑)
          周りに読者を趣味としてる人がいないのでここでの皆さんの感想を読みつつ次の候補にしています。なのでこちら都合ではありますがすぐにお気に入り追加をしちゃう人なのでご協力ください(笑)

        • るるし
          • 大学生
          • 海外
        • せり
          • 東京都

          お風呂の半身浴の時が読書タイム♪女流作家さんの私小説がとっても好き♡実用系もたまーに、読ませていただいてます。

        • やすらぎ
          • 岡山県

          🍀植物を育て芽生えに感動し🍀
          📚本を読み落ち着く心を育て📚
          ⛅空を見上げて深呼吸⛅️
          💐花束を添えて💐
          🌕やすらいでいたいです🌕

          ☀夏と冬は 空からやってくるけれど❄
          🍀春と秋は 足もとからやってくるんだね🍁

          🪻花ひらきて満ちたりて 散りぎわに風薫る🪻

          ✨悩み事にも寿命がある✨

          🐦🕊歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを🕊🐦

          ⭐やなせたかしさん⭐
          ⭐やさしさにはやさしさを⭐
          ⭐あたたかさにはあたたかさを⭐

          🌹読友さん 今朝の名言🌹
          🌹喜びは微笑みの源泉となり🌹
          🌹微笑みは喜びの源泉となる🌹

          🌕尾崎世界観〜千早茜さんの小説『ガーデン』より🌕
          🌕子供の頃は夢中になって宝探しをしていたのに🌕
          🌕大人になれば誰もが間違い探しばかりしている🌕

          🎐吉田篤弘さん『つむじ風食堂の夜』より🎐
          🎐もし 電車に乗り遅れて🎐
          🎐ひとり駅に取り残されたとしても🎐
          🎐まぁ あわてるなと🎐
          🎐黙って待っていれば🎐
          🎐次の電車の一番乗りになれるからって🎐

          🌙折原みとさんのことば🌙
          🌙欠点が多ければ多いほど🌙
          🌙これから変われる可能性が大きいし🌙
          🌙わからないことが多ければ多いほど🌙
          🌙これから知る楽しみがいっぱいあるでしょ🌙

          🌿永田萠さん🌿
          🌿紫陽花の花は散らない🌿
          🌿姿はそのままに ただ色だけが少しずつあせて🌿
          🌿やがて誰もが栄華の花の盛りの姿を忘れた頃に🌿
          🌿ようやく その生命力を 終える🌿

          🪷美しい花は皆に咲きます🪷
          🪷下り坂には下り坂の風光があり🪷
          🪷たとえどん底であっても 今しか味わえない景色がある🪷
          🪷過去や未来がどうあれ 只今を正念場として受け止め🪷
          🪷自らを変えてゆくことはできる🪷
          🪷積もり積もった経験が あなたの心底に豊かな泥を育み🪷
          🪷望む蕾は必ずほころぶでしょう🪷
          🪷慈しみのほほえみを 愛の声がけを🪷

          🍊🐍お気に入りの絵本をご紹介します🐍🍊
          https://bookmeter.com/users/1170163/bookcases/11781462

          🎂過去に勝手に傷ついたことが🎂
          🎂忘れられないけれど🎂
          🎂その頃に問題になった人や事って🎂
          🎂もう周りにも近くにもいないんだから🎂
          🎂そんなに悩みを抱え続けなくていいんだよ🎂

        • hiro
          • メチコ

              趣味に費やすまとまった時間がなかなか取れないなかで、子育て中にふと生じるスキマ時間を有効活用したいと考えたときに「そうだ!本を読もう!!」と相成りました。

              もともと本を読む習慣はあまりなかったので、とりあえず有名な作家さんや作品を中心に読み進めております

              2022.2/15~ ★評価はじめました。
              ★5  心が、魂が震えた
              ★4  ページをめくる手がとまらない
              ★3+ おもしろい
              ★3- おもしろいが、なんか物足りない
              ★2  私にはちょっとあわなかったかな
              ★-  読了できず、評価不能

            • えいさん
              • 2010年
              • A型
              • 小/中/高校生
              • 東京都

              読書メーター友達から教えてもらってやりました。アニメ好きと特に仲がいいよ。ゴジラとタイピング大好き!

            • ふじ
              • 𝒦𝑜𝓎𝓊𝓀𝒾@短い間だけどよろしく!

                  こんにちは!
                  私は本を読むことが好きです。
                  好きな教科は図書と音楽です!
                  お気に入りに登録してくれたらお気に入り返ししようと思っているのでよろしくお願いします!

                • ゴンゾウ@新潮部
                  • A型
                  • 営業・企画系
                  • 東京都

                  高校時代は読書が好きで学校の図書室に入り浸っていました。大学、社会人となるうちに読書から遠ざかってしまいました。たまに手に取る本もビジネス書や経済本ばかり。あることがきっかけで昔読んだ漱石と太宰を手にとりました。あの時感じていたものと違った感覚が。その頃読

                  メと出会いあっと言う間に3年目に入ってしまいました。暇さえあれば書店とブックオフへ立ち寄り積読本が増え続けたのと読書が少し雑になってきたのが最近の悩みです。

                • 絵 夢 @ や み あ か 大 切 さ ん 募 集 中

                  _ P r o f i l e _
                  ・ b i r t h d a y  3 / 2 1
                  ・ a g e  1 2
                  ・ n a m e  絵 夢

                  ----------------------------------------------------

                  ------------

                  _ F a v o r i t e P e r s o n _
                  ・ s t r a w b e r r y p r i n c e  r o o t 💛
                  ・ k n i g h t A - 騎 士 A -  t e r u t o 🩷
                  ・ w o n d e r l a n d s × s h o w t i m e  o t o r i e m u 🩷

                  ----------------------------------------------------------------

                  _ i m p o r t a n t P e r s o n _
                  ・ 空 羽 ( く あ )
                  ・ 水 凪 天 ( そ ら )
                  ・ 夜 咲 碧 ( あ お )
                  ・ ふ っ く ん ( ふ っ く ん )
                  ・ え か ( え か さ ん )
                  ・ 天 夜 雫 ( し ず く )
                  ・ る い ( る い )
                  ・ リ ア 友
                  ・ お 気 に 入 り を し て く れ て い る 皆 さ ん
                  大 切 さ ん を 傷 つ け た ら 許 し ま せ ん

                  ----------------------------------------------------------------

                  ✔️ 低 浮 上ひ
                  ✔️ 病 み 垢
                  ✔️ て る と く ん 同 担 拒 否 🙌
                  ✔️ 腐 女 子
                  ✔️ 同 担 の 方 、 び ー え る 地 雷 の 方 🔙

                  ----------------------------------------------------------------

                  自 衛 ブ ロ す る こ と が あ り ま す 🙏
                  よ ろ し く お 願 い し ま す

                • とくけんちょ

                  ジャンルなどにこだわりは全くありません。その時、そのタイミングで興味があるものを読んでます。
                  感想は、読み終わった直後の直感で書ききってます。
                  なので、感覚重視となります。

                • 全488件中 61 - 80 件を表示

                ユーザーデータ

                読書データ

                プロフィール

                登録日
                2014/07/25(3985日経過)
                記録初日
                2013/01/06(4550日経過)
                読んだ本
                3019冊(1日平均0.66冊)
                読んだページ
                987440ページ(1日平均217ページ)
                感想・レビュー
                2952件(投稿率97.8%)
                本棚
                4棚
                性別
                血液型
                O型
                外部サイト
                自己紹介

                うんざりするくらい面白味がない毎日だから、せめて読書生活には自由と刺激と発見を!!をモットーに本を貪る日々を過ごしています。
                本は凄い!探偵にも異性にも犯罪者にもなれる。行ったことのない国にも行けるし、時代さえ越えられる。
                読書メーターはそんな無限に広がる世界を旅した記録用として使用中です。
                どうしてもお気に入りのジャンルや作家さんに偏ってしまうので、ここで多くの方のレビューを読ませていただき、様々な本との出会いを楽しみたいと思っています。

                ・史料を読みたくて、古文書勉強中(検定二級取得)
                ・趣味の切り絵投稿あり
                ・愛の証明として新選組検定一級取得(新選組関連本投稿多め)

                読書メーターの
                読書管理アプリ
                日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう