読書メーター KADOKAWA Group

アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯さんのお気に入り
202

  • 岡本正行
    • 1952年
    • B型
    • その他
    • 兵庫県

    年金生活者。趣味は、読書、映画、旅行など。ついに、72歳、「ついにゆくみちとはかねてききしかどきのうけふとはおもはざりしを」、まさか自分が、その歳になるとは。驚きと嘆息です。ボケないように、日々頭と体を鍛える所存です。海辺のファーストペンギン、時々テ

    レビで見かけるペンギンの集団、一番先頭を行くけど、別にカリスマ性や深い考え、思惑があって先頭を突っ走ているのではないが、なにか行動的なものを感じる。ああいう感がなしでだけれども、自分を信じて突っ走る勇気と根性を見習いたい。ほんとうは、慎重に行動して他人のふり見てわが身を正せが信条でありつつ、突撃、神よ我にご加護を与え給えというのも大好きな人間です。(とりあえず一部改訂、年齢調整)

  • kana
    • 大学生

    素直に、誠実に作品と向き合って感想を書いていけたらなと思っています。
    よろしくお願いします。

  • 耳クソ
    • 1998年
    • 営業・企画系

    談志・陳平の言いたい放だいと昔のガキ使とめちゃイケのナレーションが好きです。

  • 西園寺カトリーヌ

      皆さんの書評を見るのが毎日の楽しみで
      お陰様で読みたい本リストが続々と
      増えてそれがまた楽しいです。

      図書館でタイトルに惹かれたものを
      雑食的に読んでいますが
      大好きな江戸・明治・大正・昭和初期に
      関わるものを分野問わず手に取ることが多いです。

      その他

      に海外ミステリ、歴史関連、民俗学
      ノンフィクションが好きです。

      よろしくお願い致します。

    • アマニョッキ
      • O型
      • 事務系
      • 福岡県

      はじめまして。
      アマニョッキと申します。
      2019/7/20、ついに念願の長嶋有さん読書会を行うことができました!夢って叶うものなんですね。

      小説メイン、たまに漫画。
      とにかく長嶋有さんが大好きでエンタメより純文学を好む傾向。
      漫画も小説も日常系が好きで

      す。
      ずっと読んでいきたいと思う作家さんは
      朝井リョウさん、吉田修一さん、平野啓一郎さん、町屋良平さん、滝口悠生さん、遠野遥さん、川上弘美さん、小川洋子さん、西川美和さん、藤野可織さん、宇佐見りんさん、などなど。
      最近は韓国文学にも興味があり年に4~5冊ペースで読んでいます。

      読書以外に映画や演劇も好きです。
      珈琲とお酒が好きです。
      ラーメンズとバカリズムが好きです。
      Hey! Say! JUMP と SnowMan 推してます。
      前髪は短いのがポリシーです。

      とっても人見知りですが、仲良くなると本領発揮します。
      最近は読友さんも増えて嬉しいかぎりです。

      読書メーターを通じて、たくさんの方の読書体験を垣間見させていただき、ときに共有させていただくことがささやかな楽しみです。

      みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

    • tonpie

        長いトンネルをひとりで歩いている夢。出口のことなど気にならない。

      • すたれがみのきれはし

          2018年秋ごろから読書に目覚めて本を読んでいます。川端康成、フェルナンド・ペソア、ジュリアン・グラックが好き。

        • 文学ラジオ空飛び猫たち

            文学ラジオ「空飛び猫たち」です!

            この番組は硬派な文学作品を楽しもうをコンセプトに
            文学好きの二人がゆる〜く文学作品を紹介するラジオ番組です。

            毎週月曜日朝7時配信!!

            各種podcastで聞けます!

            apple podcast
            https://o

            nl.bz/25Y1jTs

            Spotify
            https://open.spotify.com/show/3Mfwyk4hbmGXxc6Gkqum8P?si=2917d3d777ff4025

            Amazon Music
            https://onl.bz/kMCsdgi

            案内役は東京で開催している小説に限定した読書会「小説が好き!の会」のダイチと
            京都祇園にある本の話ができるカフェ、「羊をめぐるカフェ」の店主ミエの二人でお送りします。
            文学のプロではない二人ですが、お互いに好きな作品を
            東京と京都を繋ぎ、読書会のようなテイストで
            それぞれの視点で紹介していきますのでお楽しみに!!

            番組の感想・リクエスト等は
            bungakucafe.catwings@gmail.com
            もしくは番組SNSアカウントまでお願いします!!

            Twitter→@radiocatwings
            Instagram→@radiocatwings

          • ムッネニーク
            • 1990年
            • 鳥取県

            より良い読書ライフを求めて…。

            漫画・小説・新書など、ジャンルの分け隔てなく読んだものを登録していこうと思います♪

            ○人生に影響を与えてくれた作家ベスト5
            ★太宰治(中学生の時に『人間失格』を読み、何かが狂う。)
            ★村上春樹(大学生の時に『風の歌を聴け

            』を読み、立派な村上主義者になる。)
            ★金城一紀(読書好きになったきっかけ。中学生の頃に読んだ『フライ,ダディ,フライ』の衝撃は忘れられない。思い入れが強すぎて逆に読み返せない😅最近あまり作品を発表していないような…。)
            ★小川洋子(最も美しい文章を書くことが出来るお方。『余白の愛』を読み、その洗練された語調に心を掴まれる。)
            ★坂口安吾(2021年安吾デビュー。『堕落論』を読んで、ハンマーで頭をかち割られたようなダメージを負う。これから追いかけていきたい作家。)
            次点に夏目漱石(『草枕』好き。)や恩田陸(『六番目の小夜子』面白すぎる。)など。

            ○人生に影響を与えてくれた漫画家ベスト5
            ★松本大洋(なんといっても『ピンポン』。漫画の面白さを真に教えてくれた。)
            ★こうの史代(柔らかなタッチとは裏腹に、強烈な意志が物語に潜む。『この世界の片隅に』で描かれる女性の強さには、恐ろしさすら感じられる。)
            ★高野文子(この方の漫画はもはや文学、いやそれ以上の含蓄に富んでいる。どの作品も一級品だが『黄色い本 ージャック・チボーという名の友人ー』が一番好き、かも。高野の前に高野なく、高野の後に高野なし。)
            ★つげ義春(何故か読まずにはいられない、特別な魔力を放つ奇才。『ゲンセンカン主人』は、おそらく一生忘れられないだろう。)
            ★荒木飛呂彦(自己啓発本を読む暇があるなら『ジョジョ』を読め。長編作家としても、短編作家としても天才という漫画界の至宝。『岸辺露伴ルーヴルへ行く』がベスト・オブ・ジョジョ。)
            萩尾望都(『11人いる!』)、あだち充(『ラフ』)、福本伸行(『銀と金』)、幸村誠(『プラネテス』)など、好きな漫画家は山ほどいるが、今の気分ではこの方々がベスト5。
            近年の作品では、藤本タツキの『ルックバック』が頭一つ抜けていると思う。

            あまり外国人作家の作品を読んでこなかったので、これからはそっちの方向を掘り進めていこうと思っています!(『一九八四年』『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』『かもめのジョナサン』あたりがお気に入り。)

          • 読書メーター運営事務局
            • 2008年
            • 東京都

            日々の読書量を簡単に記録・管理できるサービス「読書メーター」の運営事務局のアカウントです。

            公式アプリはこちら
            【iOS】
            https://itunes.apple.com/jp/app/id509979590
            【Android】
            https://pl

            ay.google.com/store/apps/details?id=com.bookmeter.android

            読書メーター公式ブログはこちら
            http://blog.bookmeter.com/

          • aiko
            • 事務系
            • 愛知県

            2020.10
            最近また読書メーターを楽しみたくなり、
            戻って参りました。
            感じたこと、考えていることを
            きちんと自分で言葉にする練習も兼ねて。

            ・1991年生まれ
            ・事務員OL
            ・好きなもの
             本屋、映画、切手、スイカ

            どうぞよろしくお願いします。

          • 榊原 香織
            • 静岡県

            お気に入り登録歓迎(解除はイヤw)
            静岡で中国拳法・大東流教えてます。武歴33年ちょい
            (太極拳・気功 國際教練・静岡支部支部長・地曳秀峰老師入室弟子)
            北海道出身

            英語検定準1級・中国語検定3級・フランス語検定4級・ドイツ語検定5級・イタリア語検定5級

            ・スペイン語検定6級・美術検定4級・アロマテラピー1級・学芸員資格
            居合3段・弓道初段・日本体育協会公認スポーツリーダー
            https://www.instagram.com/toco60101d/
            日本百名城挑戦中。
            台湾、アイスランド、奈良好き 美術・博物館 鳥
            大学の専攻は文化人類学 修士論文は”中国武術における動物表象”
            https://www.facebook.com/kaori.sakakibara.9
            太極拳静岡支部のHP https://shizuoka-taikyoku.jimdofree.com/

          • 吉野ヶ里
            • O型
            • 無職

            吉野ヶ里です。
            わるいにんげんです。

            あまり明晰ではありません。

            お仕事を辞めたので、今は高等遊民です。
            歌をうたって、詩を詠んで、紅茶を飲んで暮らします。

            ときどき矛盾します。
            指摘して頂けると喜びます。

            気になった方や、読まれている本の傾向が近

            い方をお気に入り登録しています。
            また、お気に入り登録して下さった方や、コメントを頂いた方も登録しています。

            お人形と美人画とお香が最近の趣味ですね。
            よろしくお願いします。

          • Norio  Tsutsui
          • ぶち
            • 神奈川県

            ナイス、お気に入り追加、ありがとうございます!励みになっています。

            ジャンルを問わず何でも読みます。ただ、ただ、乱読です。

            以前は新刊書店で本を漁っていましたが、読メを始めてからは読友さんのレビューに触発されて未読の作家さんや作品を手に取るようになりま

            した。嬉しい発見も多く、読友さんたちにはたいへん感謝しております。読みたい本や積読本が無限に増えていくことが今は悩みです。

            読書メーターには、2017年12月以降に読了した本のみ登録しています。読んだ感想もできるだけ載せようと思っていますが、小学生の頃から読書感想文が大の苦手。どうなりますことやら......

          • ふくまる
            • AB型
            • 教員
            • 大阪府

            愛する人たちを知るために、自分自身読書のリハビリも兼ねて、記録がんばる。

          • kinkin
            • B型

            読書、映画、音楽、ビーチコーミング、散歩、写真が好き。

            読書は積ん読で、併読派。映画も一本通しで観られない

            映画は70年代の洋画、音楽はJAZZ、ROCK。

            イエアメガエル、ヒョウモントカゲモドキ、コーンスネーク、フトアゴヒゲトカゲを飼っています。

            最近水彩画にハマっています。

          • たかの
            • 東京都

            読んだ本忘れがちな30代の防備録。

          • AU
            • 1991年
            • IT関係
            • 東京都

            夢は、東海林さだおさんの丸かじりシリーズ、男の分別学シリーズの読破です。

            作家では、赤瀬川源平さん
            内容では、都市や風俗、食に関するエッセイを好んで読みます。

            小説も大好きですが、比率は低め。

            だいたい古本屋で購入するからか同じ本を読んでいる人が少な

            く、若干の寂しさを感じています。

          • Bartleby

            日本文学が好きなアメリカ人です。よろしく!

          • 全202件中 1 - 20 件を表示

          ユーザーデータ

          アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯
          アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯
          243お気に入られ12月の読書メーターまとめ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2014/07/30(3824日経過)
          記録初日
          2014/05/14(3901日経過)
          読んだ本
          1524冊(1日平均0.39冊)
          読んだページ
          384430ページ(1日平均98ページ)
          感想・レビュー
          1108件(投稿率72.7%)
          本棚
          25棚
          性別
          現住所
          大阪府
          URL/ブログ
          http://akirameete.blogspot.jp/
          自己紹介

          本の虫。
          夏をアキ・ラメーテ。

          高座名 : 家捨亭半為飯(ホームステイはんなりはん)

          参加コミュニティ1

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう