読書メーター KADOKAWA Group

アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯さんのお気に入られ
243

  • 岡本正行
    • 1952年
    • B型
    • その他
    • 兵庫県

    年金生活者。趣味は、読書、映画、旅行など。ついに、72歳、「ついにゆくみちとはかねてききしかどきのうけふとはおもはざりしを」、まさか自分が、その歳になるとは。驚きと嘆息です。ボケないように、日々頭と体を鍛える所存です。海辺のファーストペンギン、時々テ

    レビで見かけるペンギンの集団、一番先頭を行くけど、別にカリスマ性や深い考え、思惑があって先頭を突っ走ているのではないが、なにか行動的なものを感じる。ああいう感がなしでだけれども、自分を信じて突っ走る勇気と根性を見習いたい。ほんとうは、慎重に行動して他人のふり見てわが身を正せが信条でありつつ、突撃、神よ我にご加護を与え給えというのも大好きな人間です。(とりあえず一部改訂、年齢調整)

  • kana
    • 大学生

    素直に、誠実に作品と向き合って感想を書いていけたらなと思っています。
    よろしくお願いします。

  • 耳クソ
    • 1998年
    • 営業・企画系

    談志・陳平の言いたい放だいと昔のガキ使とめちゃイケのナレーションが好きです。

  • 西園寺カトリーヌ

      皆さんの書評を見るのが毎日の楽しみで
      お陰様で読みたい本リストが続々と
      増えてそれがまた楽しいです。

      図書館でタイトルに惹かれたものを
      雑食的に読んでいますが
      大好きな江戸・明治・大正・昭和初期に
      関わるものを分野問わず手に取ることが多いです。

      その他

      に海外ミステリ、歴史関連、民俗学
      ノンフィクションが好きです。

      よろしくお願い致します。

    • まさ
      • tonpie

          長いトンネルをひとりで歩いている夢。出口のことなど気にならない。

        • たかし
          • O型
          • 無職
          • 愛知県

          とりあえず、乱読中。
          最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
          https://bookmeter.com/communities/337677
          是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。

          ちなみに、好きな作家さ

          んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
          ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
          最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
          ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
          読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。

        • 文学ラジオ空飛び猫たち

            文学ラジオ「空飛び猫たち」です!

            この番組は硬派な文学作品を楽しもうをコンセプトに
            文学好きの二人がゆる〜く文学作品を紹介するラジオ番組です。

            毎週月曜日朝7時配信!!

            各種podcastで聞けます!

            apple podcast
            https://o

            nl.bz/25Y1jTs

            Spotify
            https://open.spotify.com/show/3Mfwyk4hbmGXxc6Gkqum8P?si=2917d3d777ff4025

            Amazon Music
            https://onl.bz/kMCsdgi

            案内役は東京で開催している小説に限定した読書会「小説が好き!の会」のダイチと
            京都祇園にある本の話ができるカフェ、「羊をめぐるカフェ」の店主ミエの二人でお送りします。
            文学のプロではない二人ですが、お互いに好きな作品を
            東京と京都を繋ぎ、読書会のようなテイストで
            それぞれの視点で紹介していきますのでお楽しみに!!

            番組の感想・リクエスト等は
            bungakucafe.catwings@gmail.com
            もしくは番組SNSアカウントまでお願いします!!

            Twitter→@radiocatwings
            Instagram→@radiocatwings

          • みき
            • aiko
              • 事務系
              • 愛知県

              2020.10
              最近また読書メーターを楽しみたくなり、
              戻って参りました。
              感じたこと、考えていることを
              きちんと自分で言葉にする練習も兼ねて。

              ・1991年生まれ
              ・事務員OL
              ・好きなもの
               本屋、映画、切手、スイカ

              どうぞよろしくお願いします。

            • ホークスマン
              • B型
              • 京都府

              約4年の台湾赴任を終え2016年9月に日本へ帰国。通勤時間=読書時間が大幅に減るものの、読みたくても台湾では入手出来なかった本を少しずつ読んでいこうと思います。

              【特に好きな作家】
              池井戸潤・奥田英朗・万城目学・百田尚樹・有川浩・吉田修一

              【台湾駐在後

              (読メ開始後)好きになった作家】
              原田マハ・坂木司・薬丸岳・横山秀夫・山本幸久・小路幸也・中山七里・横関大・垣谷美雨・知念実希人

              【読後の評価】
              ★★★★★ 最高に面白かった!!
              ★★★★☆ 面白かった  
              ★★★☆☆ まあまあ面白かった
              ★★☆☆☆ う~ん、イマイチ
              ★☆☆☆☆ 全く面白くなかった

              登録は台湾赴任以降、日本帰国後のものも含みます(台湾赴任前に読んだものは未登録)。

              ※プロフィール写真は三国志の関羽を祀っている台湾の「行天宮」です。

            • kokada_jnet
              • 東京都
            • 榊原 香織
              • 静岡県

              お気に入り登録歓迎(解除はイヤw)
              静岡で中国拳法・大東流教えてます。武歴33年ちょい
              (太極拳・気功 國際教練・静岡支部支部長・地曳秀峰老師入室弟子)
              北海道出身

              英語検定準1級・中国語検定3級・フランス語検定4級・ドイツ語検定5級・イタリア語検定5級

              ・スペイン語検定6級・美術検定4級・アロマテラピー1級・学芸員資格
              居合3段・弓道初段・日本体育協会公認スポーツリーダー
              https://www.instagram.com/toco60101d/
              日本百名城挑戦中。
              台湾、アイスランド、奈良好き 美術・博物館 鳥
              大学の専攻は文化人類学 修士論文は”中国武術における動物表象”
              https://www.facebook.com/kaori.sakakibara.9
              太極拳静岡支部のHP https://shizuoka-taikyoku.jimdofree.com/

            • 吉野ヶ里
              • O型
              • 無職

              吉野ヶ里です。
              わるいにんげんです。

              あまり明晰ではありません。

              お仕事を辞めたので、今は高等遊民です。
              歌をうたって、詩を詠んで、紅茶を飲んで暮らします。

              ときどき矛盾します。
              指摘して頂けると喜びます。

              気になった方や、読まれている本の傾向が近

              い方をお気に入り登録しています。
              また、お気に入り登録して下さった方や、コメントを頂いた方も登録しています。

              お人形と美人画とお香が最近の趣味ですね。
              よろしくお願いします。

            • Kircheis
              • B型
              • 専門職
              • 大阪府

              名前はキルヒアイスと読みます。
              田中芳樹さんの作品『銀河英雄伝説』の登場人物からお借りしています。

              読書の感想を残しておくことで、何年かしてからその時の感情などをふと思い出したりできるのではないかと思い、『読書メーター』を利用しはじめました。

              他の人の

              感想を読むのも大好きです!
              感想読んだらナイスしていきますが、お気になさらず(+o+)
              また共読ある方をすぐにお気に入り登録する癖がありますが、うざ絡みはしないのでご容赦下さい🙇
              あと、感想は備忘録的に書いていることから、(フィルター付きではありますが)ネタバレ全開のものもありますのでご了承下さい。

              主にミステリーというか、ラストに大どんでん返しが待ってるような話が好きです( ^ω^ )
              あと哲学系も好きです!
              それと弁護士をしているので、法関連の本の感想を書くことがあります。

              ほとんどの感想に付いている★マークの意味は

              ★★★★★(最高!傑作!)
              ★★★★☆(おもしろかった)
              ★★★☆☆(そこそこ良かった)
              ★★☆☆☆(時間つぶしにはなる)
              ★☆☆☆☆(つまんなかった)

              です。
              あくまで個人的な好みですので悪しからずm(_ _)m

              こんな感じですが、宜しくお願いします(≧∀≦)

            • オリックスバファローズ
              • みにょん
                • 1997年
                • B型
                • 事務系
                • 神奈川県

                2013年登録 / 2023年現在 26歳 会社員です。

                学生の頃は特に 長野まゆみ・赤江瀑・森茉莉 等を読んでました(今も好き)
                渡辺淳一とかも好きでした。

                【特に好きな本】
                赤江瀑 「青帝の鉾」「アニマルの謝肉祭」
                渡辺淳一「阿寒に果つ」
                長野まゆ

                みは選びきれないので除く。

                洋画 外国文学 エッセイ その他色々好きです
                細かいもの・キラキラしたものが好きです

              • Rubik's

                  ※記録の続いていない方でお気に入り登録していた方はお気に入り登録を解除しブロックさせていただきます。
                  ※たまにお気に入り登録させていただいた方を解除することがあります。ごめんなさい。
                  ※お気に入り登録。解除はご自由にどうぞ。

                  100冊達成 2019/7/

                  14
                  象のブランコ_とうちゃんと 
                  工藤直子
                  200冊達成 2020/2/1
                  「悩み部」の焦燥と、その暗躍。
                  ※最近全然更新していないけれど一応見てます。 
                  宜しくお願いします!😄

                  2022/6/26更新

                • hanamiko
                  • O型
                  • 事務系
                  • 静岡県

                  読書は脳の栄養補給。4回以上読んでる私の182冊は、以下かなぁ。2025年1月
                  ・ノンフィク→謎の独立国家ソマリランド、国際弁護士、徴税権力、宇宙飛行士選抜試験、監査難民、FDAの正体、転がる香港に苔は生えない、ロンドンに家を買う、皿の中にイタリア、ラオス

                  にいったい何が〜、もし僕らのことばがウイスキー〜、辺境近境、深夜特急1、幻のアフリカ納豆、謎のアジア納豆、遠い太鼓、コルシア書店の仲間たち、珍夜特急
                  ・小説→六の宮の姫君(北村薫)、ジェノサイド、the remains of the day, 藪の中、細雪上巻、Harry Potter, 服従、地図と領土、事業売却、うわさのズッコケ株式会社、怪人オヨヨ大統領、conversations with friends、官僚たちの夏、文学部唯野教授、三体、da vinci code illustrated, 幻庵、米朝開戦、原発ホワイトアウト、七瀬ふたたび、それから、道草、斜陽、旅のラゴス、活きる
                  ・詩→かのひと超訳世界恋愛詩集、死んでしまう系のぼくらに
                  ・スクリプト→プラダを着た悪魔、Before Sunrise and Before Sunset
                  ・漫画→平成よっぱらい研究所、課長島耕作、ナニワ金融道、東京都北区赤羽、ハチクロ、ソラニン、マンガ終身旅行者、モテずに死ねるか、愛がなくても喰ってゆけます、ニューヨークで考え中、テンパリスト、百姓貴族、そのおこだわり俺にもくれよ、ごほうびおひとり鮨、おとりよせ王子、昨日何食べた、アンサングシンデレラ、今日の人生、デスノート、山賊ダイアリー、ハコヅメ、オンエアできない、波よ聞いてくれ、子供はわかってあげない、カバチタレ、呪術廻戦、20時過ぎの報告会、ナナマルサンバツ、海街ダイアリー、情熱大陸への執拗な情熱、秘密(清水)、とめはねっ、かげきしょうじょ、ハンターハンター、さよならキャンドル、矩子の設計思考、来世ちゃん、愛すべき娘たち、もやしもん、プルートゥ、岡崎に捧ぐ、アラサーちゃん無修正、奥田民生になりたいボーイ〜、ジョジョリオン、ビジャの女王、将棋漫画まとめました、デザイナー渋井直人の休日、世界の夜は僕のもの、邦キチ映子さん、三成さんは京都を許さない、トルコで私も考えた各編、まるさんかくしかく、岸部露伴は動かない、おむすびの転がる町
                  ・考察→ 新+旧東京いい店やれる店、社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう、麗しき男性誌(男性誌探訪改題)、不実な美女か〜、いつかたこぶねになる日、なぜヤギは車好きなのか、乙女なげやり、ロマンティックあげない、日本はなぜ基地と原発を止められないのか、規制を変えれば電気も足りる、文学賞メッタ斬り、predictably irrational、ジョージポットマンの平成史、サイエンスインポッシブル、女子大生マイの特許ファイル、プロフェッショナルコンサルティング、ニッポンの個人情報、平成温泉旅館番付、ol合コン会社情報、恋愛投資概論、変な協会、ワインの授業イタリア編、一度は泊まりたい有名宿、フリースタイル言語学、パチンコがなくなる日、村上T、ぼくはイエローで〜、ショッピングモールから考える、超現代語訳幕末物語、弱いつながり、鍵開けマニュアル、着せる女、消費税のインボイス、うずまき猫のみつけかた、エクソフォニー、いつも旅のなか、やがて哀しき外国語、〜あなたに合った薬の選び方、死すべき定め
                  ・金融→ 投資戦略の発想法初版、デリバティブズビジネス、自動車保険金は出ないのがフツー、落ちこぼれ損保マンの保険金不払い日記、証券会社の儲けの構造、その資産運用はどうなのか、金融庁の基礎知識、銀行員のための教科書
                  ・芸→水彩画小さな光の音楽、怖い絵で人間を読む、悪魔が憐れむ歌、至高の音楽、小澤征爾さんと音楽について話をする、名盤鑑定百科協奏曲篇、graphic works of Odilon Redon、池田学画集1、Leonora Carrington: Surrealism〜、Bosch Complete Works、趣味と芸術、強くなる実戦死活、強くなるヨセの知識、強くなる布石の心得、打ち込みの基本、本手とウソ手の見分け方、死活とヨセ、手筋と攻め合い、石の形集中講義、棋譜並べ上達法江戸後編、捨て石集中講義、1手ずつ解説する三間飛車、布石革命、定石革命、基本定石の正しい使い方小目編+星編、初段合格の手筋、碁の手筋と俗筋、攻めの基本、打ち込み読本、四間飛車上達法、アートの入り口アメリカ編、幻想版画

                • Norio  Tsutsui
                • 全243件中 1 - 20 件を表示

                ユーザーデータ

                アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯
                アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯
                243お気に入られ12月の読書メーターまとめ

                読書データ

                プロフィール

                登録日
                2014/07/30(3826日経過)
                記録初日
                2014/05/14(3903日経過)
                読んだ本
                1524冊(1日平均0.39冊)
                読んだページ
                384430ページ(1日平均98ページ)
                感想・レビュー
                1108件(投稿率72.7%)
                本棚
                25棚
                性別
                現住所
                大阪府
                URL/ブログ
                http://akirameete.blogspot.jp/
                自己紹介

                本の虫。
                夏をアキ・ラメーテ。

                高座名 : 家捨亭半為飯(ホームステイはんなりはん)

                参加コミュニティ1

                読書メーターの
                読書管理アプリ
                日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう