読書メーターあなたの読書量を記録・管理

アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯さんのお気に入られ
250

  • konno
    • サービス業
    • 神奈川県

    読書は脳の栄養補給。4回以上読んでる私の103冊は、以下かなぁ。2023年5月
    ・ノンフィク→謎の独立国家ソマリランド、国際弁護士、徴税権力、宇宙飛行士選抜試験、監査難民、FDAの正体、転がる香港に苔は生えない
    ・小説→六の宮の姫君(北村薫)、ジェノサイド

    、the remains of the day, 藪の中、細雪上巻、Harry Potter, 服従、地図と領土、事業売却、うわさのズッコケ株式会社、怪人オヨヨ大統領、conversations with friends、官僚たちの夏、文学部唯野教授、三体
    ・詩集→かのひと超訳世界恋愛詩集、死んでしまう系のぼくらに
    ・スクリプト→プラダを着た悪魔、Before Sunrise and Before Sunset
    ・漫画→平成よっぱらい研究所、課長島耕作、ナニワ金融道、東京都北区赤羽、ハチクロ、ソラニン、マンガ終身旅行者、モテずに死ねるか、愛がなくても喰ってゆけます、ニューヨークで考え中、テンパリスト、百姓貴族、そのおこだわり俺にもくれよ、ごほうびおひとり鮨、おとりよせ王子、昨日何食べた、アンサングシンデレラ、今日の人生、デスノート、山賊ダイアリー、ハコヅメ、オンエアできない、波よ聞いてくれ、子供はわかってあげない、カバチタレ、呪術廻戦、20時過ぎの報告会、ナナマルサンバツ
    ・エッセイ→ 新東京いい店やれる店、社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう、麗しき男性誌(男性誌探訪改題)、不実な美女か〜、いつかたこぶねになる日、なぜヤギは車好きなのか、乙女なげやり
    ・考察→日本はなぜ基地と原発を止められないのか、規制を変えれば電気も足りる、文学賞メッタ斬り、predictably irrational、ジョージポットマンの平成史、サイエンスインポッシブル、女子大生マイの特許ファイル、プロフェッショナルコンサルティング、ニッポンの個人情報、平成温泉旅館番付、ol合コン会社情報、恋愛投資概論、変な協会
    ・金融→ 投資戦略の発想法初版、デリバティブズビジネス、自動車保険金は出ないのがフツー、落ちこぼれ損保マンの保険金不払い日記、証券会社の儲けの構造
    ・囲碁将棋→強くなる実戦死活、強くなるヨセの知識、強くなる布石の心得、打ち込みの基本、本手とウソ手の見分け方、死活とヨセ、手筋と攻め合い、石の形集中講義、棋譜並べ上達法江戸後編、捨て石集中講義、1手ずつ解説する三間飛車、布石革命、定石革命、基本定石の正しい使い方小目編、初段合格の手筋
    ・芸術→水彩画小さな光の音楽、怖い絵で人間を読む、悪魔が憐れむ歌、至高の音楽、小澤征爾さんと音楽について話をする、名盤鑑定百科協奏曲篇、graphic works of Odilon Redon、池田学画集1、Leonora Carrington: Surrealism〜、

  • Norio  Tsutsui
  • seki
    • B型
    • 主婦

    真実はどこに?
    浪漫求ム!
    ときめきをおくれよ~
    いい年こいてキュンが好き!
    こんな感じの読書傾向です。よろしくお願いします。

  • Tommy おぢさん
    • AB型

    食べる事が大好きなデブおぢさんです。スポーツも全般に好きですが、特にゴルフ、野球、アメフトが好物です。ゴルフの腕前はイマイチですが、自己流を読書によって補います。肝心の読書はミステリ、歴史もの、そして食べもんの話が中心です。
    読書メーターのお蔭で、読みた

    い本がどんどん溜まっています。
    なのに、ローガン化しているので、読破スピード、持続力ともに減退中なんですね。

    また、コメント等は乱文乱筆で、間違いが多いですが、ご勘弁下さい。

    ヨロシクお願いします。

  • ふくまる
    • AB型
    • 教員
    • 大阪府

    愛する人たちを知るために、自分自身読書のリハビリも兼ねて、記録がんばる。

  • kinkin
    • B型

    読書、映画、音楽、ビーチコーミング、散歩、写真が好き。

    読書は積ん読で、併読派。映画も一本通しで観られない

    映画は70年代の洋画、音楽はJAZZ、ROCK。

    イエアメガエル、ヒョウモントカゲモドキ、コーンスネーク、フトアゴヒゲトカゲを飼っています。

    最近水彩画にハマっています。

  • たかの
    • 東京都

    読んだ本忘れがちな30代の防備録。

  • AU
    • 1991年
    • IT関係
    • 東京都

    夢は、東海林さだおさんの丸かじりシリーズ、男の分別学シリーズの読破です。

    作家では、赤瀬川源平さん
    内容では、都市や風俗、食に関するエッセイを好んで読みます。

    小説も大好きですが、比率は低め。

    だいたい古本屋で購入するからか同じ本を読んでいる人が少な

    く、若干の寂しさを感じています。

  • Bartleby

    日本文学が好きなアメリカ人です。よろしく!

  • ドシル
    • 専門職

    北海道生まれの神奈川県民。
    近代建築と猫と音楽、そして読書が好き。
    手話通訳士。
    言語獲得のしくみと認知科学に興味あり。
    現実逃避(笑)の為に小説を読みあさり、仕事の為に手話言語学や通訳学、言語学、認知科学等の書籍には目を通す。

    ミステリーは内外問わず興

    味あり。
    ジャンルを問わず、手話や聾者や手話通訳が登場する小説は読むことにしている。
    ご存知の方、情報ください。

    中学、高校時代はコバルト文庫にハマり、新井素子・氷室冴子などを読みあさった。それより前は赤川次郎...そういう時代だった。
    その後は新旧入り交じり様々な作品を読み今に至る...。

  • おぴよ

    顎に何故か1本毛が生えます。

    明るく難病と闘う夫と二人で暮らしています。

  • keitastyle
  • Takaaki Ishii
    • 1990年
  • Mayuzumi

      読書という、書物への投身自殺

    • teru
      • A型
      • 専門職
      • 東京都

      文学理論を学んでいます。書評は全力で書きます。

    • Sue
      • 広島県

      こんにちは。
      よろしくお願いします^^

      読んだ本の内容を忘れることが多く、同じ本を何度でも楽しむことができる反面、特別好きではなかった本ももう一度読み始めるという不具合もありまして、、
      感想を書くのはご覧のとおり下手なんですが、せっかく読んだ本のこと、感

      じたことを覚えていたいので、何かしらは書くようにしました。

      ◎2018年〜
      感想や読了本はアプリで管理するようになり、読書メーターは主に家にある本の把握に利用しています。いいねしてくださる方、いつもありがとうございます。
      やっぱり好みの似ている方の投稿から素敵な出会いがあります、そんなわけでまだこちらにふらりと訪れています。
      感想はたまにTwitterでつぶやく程度ですが、どうぞよろしくお願いいたします^^

    • Yoshiyuki  Nanba
      • 1973年
      • A型
      • 役員・管理職

      出張が多いため必然的に、新幹線や飛行機の中で小説読んでます。
      よろしくです!

    • Caroline

        アイコンは、幼少期繰り返し読んでた「カロリーヌとゆかいな8匹」シリーズからの引用です。

        読んだことを忘れることが多いので、感想を残していますが、上手く書けずにもどかしい思いをしています。皆様の感想の中にピタリとくる表現に出会うと、驚き、感服した後、じわじ

        わとうれしくなります。 そうですありがとうございます!という感じです。

        つぶやきも楽しく読ませてもらっています。

        よろしくお願いします。

      • momo

          頑張ります。

        • あき
          • IT関係
          • 岩手県

          急に読書が楽しくなりました。
          今のところ、江國香織、梨木香歩、堀江敏幸、クラフト・エヴィング商會、太宰治が好きな感じ。
          音楽(特にtoe、nenem、jizueとかポストロック)聴くのと油絵描くのが趣味です。
          暖かいところに住みたいな〜

        • 全250件中 21 - 40 件を表示

        ユーザーデータ

        アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯
        アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯
        250お気に入られ5月の読書メーターまとめ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2014/07/30(3237日経過)
        記録初日
        2014/05/14(3314日経過)
        読んだ本
        1514冊(1日平均0.46冊)
        読んだページ
        382039ページ(1日平均115ページ)
        感想・レビュー
        1107件(投稿率73.1%)
        本棚
        25棚
        性別
        現住所
        大阪府
        URL/ブログ
        http://akirameete.blogspot.jp/
        自己紹介

        本の虫。
        夏をアキ・ラメーテ。

        高座名 : 家捨亭半為飯(ホームステイはんなりはん)

        参加コミュニティ1

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう