好きな作家(順不同)
池井戸潤、沢木耕太郎、東野圭吾、奥田英朗、伊坂幸太郎。北方謙三の歴史物も好きです。三国志通読したら、読んだ作家、ぶっちぎりで北方謙三になってしまいましたが…。
好きなスタイルは、本持って喫茶店にこもること。定期的に、大型書店を徘徊し
ます。
読んだら内容を忘れちゃうので、感想を書いてみることにしました。
毎日隙間時間を使って、本を読むのを楽しみにしています。
今後ジャンルの幅を広げていきたいと思います。
小さい頃から本が好きです。
育児の合間に少しずつ。
素敵な感想を書いている方をフォローさせていただいております🙇♀️
現在、新宿でバーを経営。かれこれ10年近く?月に一度、書評の会を開催中。最近、読書熱が上がり気味。
社会人3X年目...時が経つの早いなぁ(苦笑)
日米欧の銀行・証券・ファンドに勤務−>2010年大きな試練から何とか生還−>この年齢で初めて製造業の経営企画室勤務。匍匐前進の日々
空き時間は極力読書を念頭に...通勤往復と出社前Macで7:15
〜8:40が読書タイム
図書館カードは品川、目黒、渋谷3区を保有
読書以外の主な趣味はジョギング...ひと月200キロを走破(喫煙止められぬ不良ランナー)、天体観測
使用してる読書SNSが本の感想かけなくなったため
かえってきました。やはりなんだかんだいって読書メーターが
一番使いやすいです!!
ココ、いつの間にかレス乞食と、ユルすぎて書評やレビューなどとはとてもいえない小学生の感想文以下の駄文に満ちたつまらないサイトに堕していますな。
なのでもっぱら新刊のリマインダと記録用。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます