はじめまして。みあと申します。文学と哲学を中心に読んでいます。
今年は熊野純彦訳のカントの三大批判書を読むつもりでしたが、純理だけにして、アーレントの精読を目指します。
よろしくお願い致します♪☆♪
好きな作家は、漱石、芥川、太宰。現代では中村文則氏。それに英米とロシア文学特に好き。注目は中国作家。ガーディアンの必読小説1000冊を読破するのがライフワーク。大学卒業して随分経つけど、来年4月から大学院へ進学予定。いっそ博士になりたいとか…、コロナ禍で夢
は拡大中。趣味は読書、落語、歌舞伎、ランニング、ヨガ。
楽しく読書ができれば良いと思っています。
どうかよろしくお願いします。
ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
すみません。
好きな作家さん。
・東野圭吾
・乙一、中田永一
・米澤穂信
・貴志祐介
・伊坂幸太郎
・有川浩
・星
新一
・道尾秀介
・森見登美彦
・奥田英朗
・梨木香歩
・恩田陸
・恒川光太郎
・小林泰三
・村上龍
・朝井リョウ
・百田尚樹
自己紹介を全く書いていなかったことに、読メを始めて約一ヶ月経った今気付きました。
そんなそそっかしいような、ふわふわした輩です。
好きな作家
伊坂幸太郎/田牧大和/秋山香乃…(もっと増やすぞー!)
好きな漫画家
片桐美亜/乾みく/オノナツメ/樋口大輔…
(もっと増える予定!)
好きな作家さん・漫画家さんは、その人の文章や絵なんかが好きで、最低2作品は読んでるという方のお名前のみ出させて頂いてます。
その他にも好きな文体の方・絵の方・好きな作品はいろいろあります。
《よく読む》
歴史資料系の本(特に幕末)、新書(社会系)、ミステリー小説、歴史小説、青春(?)小説…etc…
《漫画》
『風光る』、『黒子のバスケ』、『イザヤカク』、『すずしろのボン』、『flat』…etc…
基本的に小説も漫画もジャンルにこだわらずにちょいちょい手を出します。
作者さんの名前で、というよりは、あらすじ読んで気になったものを読む派。なので、2作品以上買う人=安定の○○みたいな捉え方。
お気に入りやナイスなど、気になった方はお気軽にどうぞ!
こんばんは。
読書は良くするかというとそうでもないけど、気になる本があればとりあえず買って手元に置いておく感じです。
で、少しずつ読むような。。。
読み込む時期もあれば、間が空く場合もありますのでノンビリこのサイトでも登録していければと思っていま
す。
宜しくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます