できるなら、世界中の本を読みたい。本に囲まれて生きていきたい。
【私の本に関する情報】
・小学生でアガサ・クリスティーが好きになり、基本ミステリーを読みます。
・映画化の際は必ず原作を読んでからにしています。
・鞄には必ず本を入れてます。だから、重い・・
・・。
・電車内で本を読んでいる人がいると、なんだか嬉しくなります。
・購入本は文庫本が多いです。
・なるべく図書館を利用!
読書メーターを始めたきっかけは、自分ではなかなか読むことがないジャンルを発掘したかったから。片寄りのない読書生活を目指しています!
今年は200冊読むことと、感想を書く事が目標。
社会人6年目になりました!
共読本が50冊以上の方をお気に入り登録させて頂いています。
中学生です。
上橋菜穂子先生の作品が大好きです。
ラノベを読むことが多いです。
専ら図書館を利用していますので、人気本はなかなか手に入らず一年遅れで読むことが多いです。皆様のレビューを参考に、新しい作家さんとの出会いを楽しみにしています。
ファンタジーものと感動系が好きです。
ホラーとミステリー系は苦手なのであまり読みません。
が、軽めなやつなら読むかも??
和物ファンタジー物が特に好きで、荻原規子さんの勾玉シリーズがたまらなく好き。
本屋をぶらぶらして好きそうなやつを買ってしまいついつい積
読が増えてしまいます…
近場に読書家さんがいない為こちらでの交流が楽しいです♪
遠からず来るべき老後に備え、ぼちぼちとおひとりさま修行中の仕事持ち母ちゃんです。海外パックツアーに一人参加をしたり、観劇や、コンサートに出かけてみたり。一番お手ごろなのは、仕事が休みの日に、家事を済ませて、お気に入りのお茶とお菓子を準備して、心置きなく読
書に耽ることでしょうか。子供達が成長し、自分の為に遣える時間が増えた事に喜びと少しの寂しさを感じています。
高校生時代から読んだ本のタイトル、作者、出版社、読了日はノートに記録していましたが、3歩あるくと忘れるニワトリ頭ゆえ、どれ程感動して涙さえした作品も、内容をコロッと忘れ、それどころか読んだ事まで忘れ、新鮮な気持ちで最初から最後まで読み通すこともしばしば。…それはそれで一粒で二度美味しいってヤツですかね、違いますね…。
読書メーターは、そんなワタクシの救世主です。昨年、スマホを購入したのを契機に始めました。便利です!楽しいです!皆様のレビューを参考にして読書の幅が広がりました。気に入った作家さんや、ジャンルにのめり込み過ぎる傾向があるので、同じ作者の作品は続けて読まない、日本と海外の物を交互に読む、などと自分なりのルールを設けて偏らないように、読み尽くさないように心掛けて来ましたが、もう、我慢しなくて良いのですね!だって、こんなにも魅力的なお薦め本が沢山あるんですから!
皆様のレビューの素晴らしさに触発されて、拙い乍ら感想を書こうと努力していますが、想いを綴るって難しい。精進します。
小説はほとんど図書館から借りて読んでます。ミステリーが好きです。テレビドラマも好きでよく見ます
⚫︎アイコンにマスクつけてみました(R2.4月)⚫︎猫からドラゴンにアイコン変えました(H30.7月)●黄色いバラから、猫にアイコン変えました(H30.3月)●
自分が読んだ本の他の方の感想を読むと、自分とは違う視点で書かれている感想があったり、全く同じ
感想だったりするので、ただ読書をしただけで終わらない楽しみがあります。
朝のみんつぶは、皆さんから元気がもらえます。今日も頑張ろう、ほどほどに;^_^A
電子書籍で読んでいる本は、読書メーターには一部は登録してません。
そちらにも本棚があって、履歴がわかるのです。
初回記録日・・・2012年 5月 22日
紙の本が好き。書店でウロウロしてこれはと思う本を探して出会えた時が一番楽しいかも。生物、美術、建築の読み物や写真集も好き。
最近は集中力が続かないので、色んなジャンルの本を読み分けています。
プロフィール写真をわが子に変えてみました(*^_^*)
子育てと家事の合間に読書しています🍀
ジャンルはあまり問わず、時代物、洋書以外なら何でも読みます👌
オススメ本あったら教えて下さい😋
好みの本が似てるとか、つぶやきがステキだとお気に入りしちゃいます❗️
よろしくお願いします◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚
お気に入り登録内の秋桜とameliarと秋桜@三…は私です。
またアカウント作り直してしまいました…。
何度も何度もスイマセン……m(_ _;)m
【好きなジャンルや著者など】
古典文学
近代文学
専門書
絵本・児童文学
洋書
ヴィクトル
・ユゴー
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
ダンテ・アリギエーリ
マルキ・ド・サド
フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
フランツ・カフカ
ウィリアム・シェイクスピア
エドガー・アラン・ポー
アガサ・クリスティ
宮沢 賢治
本多 孝好
北村 薫
夢野 久作
呉承恩
スタンダール
パブロ・ピカソ
マルセル・デュシャン
ジョルジュ・ブラック
ギヨーム・アポリネール
サルバドール・ダリ
ルネ・マグリット
フランシス・ピカビア
タマラ・ド・レンピッカ
アンディ・ウォーホル
ピエール・ルヴェルディ
とりあえず、乱読中。
最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
https://bookmeter.com/communities/337677
是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。
ちなみに、好きな作家さ
んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。
死神千葉が大好きです。
お酒飲みながらニットするのが大好きです🧶🍷
一日二冊を目標に本を読んでいます。
夏休みなどの長期休みになると読書量が一気に増えます(多分)
電子書籍よりは紙の本が好きなので、お金と本棚が足りないのが最近の悩み。
図書館で借りてもいいなとは思うけど、本は手元に置いておきたい派。
読書とパピヨンが大好きです。
子どもの頃は、本屋さんか図書館で働くことが夢でした。
今は家事の合間に読書を楽しんでいます。
いや、読書の合間に家事をこなしています。
読んだ本をすぐ忘れてしまうので、備忘録として始めました。
好きな作家さんがいると、そ
の人の本ばかり読んでいましたが、こちらで皆さん感想を読むうちに、新たな本との出会いがたくさんありました。
ありがとうございます。
【好きな作家】
森見登美彦
宮部みゆき
東野圭吾
有川浩
恩田陸
伊坂幸太郎
小川洋子
木皿泉
益田ミリ
山内マリコ
柚木麻子
宮木あや子
原田マハ
酒井順子
森下典子
ナイス・コメント・お気に入りうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
お茶を飲みながら、まったりと過ごす読書タイムが大好きです。鉄道と旅行と江戸時代が好き。時々つぶやきます。(他SNSと連動されている方とのお気に入り登録を控えています)どうぞ宜しくお願い致します。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます