関東足利氏の研究をしています。
大学で茶道始めて、何故か二年目で台目出炉濃茶をやってます。
日本史、古典文学、仏教、思想に関する書籍を主に読みます。
たまに本業の技術書や心理関係の本も。
本棚には重複もあります。(例:複数のジャンルに属すると判断した本など)
日付不明はほぼ平成期に読んだ書籍です。
(昔読んだ本も適宜追加していきます。)
国公立大学人文学部生。専門は日本中世史(後期)と先史考古学。
欠点が全くない本はそうそうないので、基本は疑問点の指摘を多めにしてます。褒めるのは誰でもできるので。そのため辛辣な感想になっていることが多いです。
登録している本は中学1年以降に読んだすべての本
と歴史関連の本。
いわゆる"本"で無くても記録用なので読んだ本は基本登録します。流石に史料集とか図録はしませんが。
歴史小説に関しては、大好きですしよく読みます。仮に内容が史実からかけ離れても面白れば褒めますし、推薦もします。ただその"根拠の無いフィクション"を真実だとか言い出した場合は徹底的に批判します。
なおブロックは基本使いませんが、あまりに意味不明な理由で本を貶す人はブロックします。よほど心酔してる人以外陰謀論者の本を勧めたとかでブロックすることは有りません。
Twitter
https://twitter.com/tnagao0196
不純文學交遊会不名誉会長
文系/理系、フィクション/ノンフィクションを問わず、不特定多数の分野と交遊。2015年1月4日登録。2014年以前に交遊した書物も、遡って記録します。hontoユーザーです。
好物:歴史(日本史・世界史・民俗・古生物)、館(美術
館・博物館・水族館・ミステリ小説)、遺跡・化石・書籍、Culture&Nature
【ネタバレ】は出版社の紹介文以上に内容に踏み込んだ場合、未読者へ注意を喚起するために表示します。小説の結末、ミステリのトリック等、一般的に言うところのネタバレは極力回避していますので、ご安心ください。
読んでいる本→1章以上は読んだがほぼ積読
積読本→ほぼ手付かず
読みたい本→読むかどうかわからないが新刊等をチェックして気になったタイトルの備忘録
某大歴史学部卒。
主に歴史学、民俗学に関する専門書や新書を読みます。
小説は、森見登美彦、万城目学など、京都を舞台にした作品を読むことが多いです。
横浜DeNAベイスターズと落合博満氏のファンなので、野球関連の著書もたまに読みます。
人文系
談志・陳平の言いたい放だいと昔のガキ使とめちゃイケのナレーションが好きです。
濫読を愛し、書の海に揺蕩う謎の黄色くて巨大で。 Rubber Duck is watching you!
元々やっていたのをツィッターと連携させました。
個人的な読書履歴やら動画の参考文献を残す予定
歴史関係の本を主に読んでます。
電羊齋と申します。
清朝史と阪神タイガースをこよなく愛する大阪のオッサンです。
主な読書ジャンルは歴史物、スポーツ物と旅行記です。
参考書、小説などはこちらで。
歴史関係の本ばかり読んでます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます