育児の合間に本を読むことが大好きです。
基本雑食ですが、重くて暗くて心にグっと響く作品が好みです。二十代に夢中になった恋愛小説も、またゆっくり読み返していきたいと思っています。(登録はしませんが…)漫画も大好きです♡
備忘録を兼ね、感想と共に★マークを
表示しておりますが、あくまで個人的なものですので、参考程度に受け止めて頂けると幸いです。
食いしん坊なので、つぶやきは「食べ物ネタ」が多いです。気軽に絡んで下さると嬉しいです♪
読書メーターを通じ、新たな本との出会いに繋げていければなぁ…と思っています。お薦めの一冊があったら、ぜひ教えてください(#^.^#)
よろしくお願いします。
少しずつ読んでます。恒川光太郎さんの大ファンです。
小江戸川越にて毎月読書会を行っております。
ジャンヌは問わず、紙媒体(デジタル媒体以外)の読物であればなんでもありの読書会です。
ご興味がございましたら是非お声がけください。
中学時代には読書を行っていたが、それから何十年間、読書から遠ざかっていました。最近、読書を再開したら活字中毒状態(笑)
ジャンルは決まってなく、皆さんの感想を読みながら興味の湧いた作品を触手してます。
特に読む作家さんは
高田郁さん
万城目学さん
今野敏さん
畠中恵さん
宮部みゆきさん
いろいろな作家の方の作品を今後も読んでいきたい。
いつもナイスやコメントをありがとうございます。
好きな作家さんは乙一さん、瀬尾まいこさん、有川浩さん、重松清さん、東野圭吾さん、辻村深月さん、あと最近は綾瀬まるさん、芦沢央さん、桜庭一樹さんが気になってます。
皆さんと楽しく交流できればと思っているので
、よろしくお願いします。
2015年81冊
2016年57冊前後。
買い物好きな社会人♡
無言でお気に入り登録やナイス押させてもらっています!
◆冊数よりも中身重視なので、ペースはまちまち。
◆軽めのふわっとした物よりは、ミステリーや重いテーマのどっしりした話が好きです。
◆最近はサスペンスよりも本格ミステリをもっと読み
たい!!
◆紙本・電子書籍どっちも派ですが、最近は電子書籍多め。
◆読みたいと思った瞬間に読まないともう二度と縁がなくなる気分屋なので、図書館は不向きです。
読まず嫌いが激しく、特定の作家さんの作品ばかりを読んでしまいがち…
皆さんのように共感できるような感想を書く文章力が欲しいです(*_*)
10年振りに大阪に戻りました!。文庫本派です。
もりみー、しをんさん、有川さん、池井戸さんとかが好きな作家です。今、住野よるさんにハマってまーす♪。
食べログもやってます。会社で文庫を回し読みする秘密結社を組織しています(笑)
皆さま、よろしくお願いします
。 (^_^)ゞ
色々読むようにしてますが、恋愛小説、泣ける小説が好き♡
図書館大好き♪ 基本 図書館派! でも本当に好きなものは、収集してしまう癖あり(笑) また、好きな作品に出会ったら、その作家さんの作品を読みまくる傾向も(笑) 図書館では「本日返却された本」の棚を
チェックするのが好き♪
★特に好きな作家さん(敬称略)★
有川浩(断トツ1位♡)、伊坂幸太郎、三浦しをん、村山由佳、原田マハ、ヨシタケシンスケ、さくらももこ、原宏一
↑ 作家さん別に本棚整理中(最近、なかなか整理できてません笑)。基本 上から順に、好きな本… のハズですが、気分でコロコロ変わるかも。笑
◆2012.09.16~記録。それ以前は、読了日不明で既読登録(何度も読んでいても、1回分のみ)してます。
◆最近の悩み①◆ 「読みたい本」が多すぎる!!(苦笑)
◆最近の悩み②◆ 忘れっぽい。せっかく読んだ本の内容も、すぐ忘れてしまう。。シリーズもの…読み直すのが大変な時も(;_;)笑 でも逆に、忘れっぽくていいことも♪いつも新鮮な気持ちで楽しめ、何度でも驚きや感動を味わえる♪♪笑
「面白い本・素敵な本に1冊でも多く巡り合いたい!」と思っており、みなさんの感想や本棚を参考にさせていただいてます。積極的に「ナイス!」「お気に入り」登録もさせてもらってます。仲良くして頂けると嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします!!
2015.08.24 更新
(2015.02.18 登録)
稚拙で感情だけの
分かりにくいレビューを
読んでいただき、本当に有難うございます!
レビューへのコメントは
大歓迎です(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
私のレビューは、レビューそのものより
そのコメント欄が充実してます
素敵な読み友さんたちに多く恵まれました
皆さん、楽しすぎます♪
すっとぼけたレビューに
楽しい突っ込みお待ちしてます♪
つぶやきや、コメントはふざけてますが
レビューはかなり本気です!
多少トーンが違ってもお許しください
なので…つぶやきに積極的にナイスくれるのに
レビューを完全にスルーされる事が有ります
『ココは読メだぞ!し、し、失礼ぢゃないか~っヾ(´;ω;`ヾ)』
って、地味に根に持ちます。
もちろん、外します。
ダメージ受けるから…外します( ̄^ ̄゜)(笑)
上記に有る通りレビュー主体となりますので
レビューの無い方をこちらからフォローすることは有りません
それと…コメは大歓迎なのですが
次は絶対コレを読むべし!的なご指導は歓迎しない傾向にあります
そして、アナタの好きな作品を私が苦手であるとしても、特攻して来るのだけはヤメテください。
お願い致します|ョ´д`*)
敬愛する作家
倉本聰 つかこうへい 中島らも 山本周五郎 向田邦子
なりたい女
伊藤比呂美
[読み友さん方のレビューについて]
※読みました!←の感覚でナイス♪を入れています
興味深く読ませて頂いた時は、図々しいくらいにコメ入れさせていただきます。
オススメを聞かれると、間違いなく
『山本周五郎・かあちゃん』と応えます
超短編です。しかも、私の嗜好もわかり易いです
追記・井上ひさしの
子どもに伝える日本国憲法
日本国憲法前文と憲法第九条が
小学生むけに読み下し文になっています
ぜひ手に取っていただきたい一冊です
[私のレビューについて]
私のレビューは
あくまで個人的嗜好と独断と偏見に基づき記載されています
私の偏り具合を推量って見積もってのちお読み下さい
なお、作品の優劣については分かりかねます
良く出来ました←等の上からの評価ではなく
あくまで好きの度合いが★の数です
2015年5月以降のレビュー判断基準は以下参照
★★★★★
大好き!
蔵書にし何度でも読み返したい
★★★★
好き♪
著者の他の作品も読んでみたい
★★★
嫌いじゃない
楽しかった
★★
普通
最後まで読んだょ!
★
興味もてませんでした
投了してしまいました
☆☆☆
最後まで読みました!
魅力的な作品です。
が、好きではありません。
「したっぱ」ですが、かなりいい年のおばさん書店員です。
見た目は大人!中身は子ども!!(ダメじゃん・・)
いい年なのにマンガも大好き、文庫は手元に欲しいタイプ。
大量の積読本に「生きてるうちに読めるのか??」と心配しつつ
まだ増えてる…(;_:)。
本の
感想をときおりマンガにたとえたりしますが、
タイトルが古くてごめんなさい(涙)。
なにしろマンガ読み歴うんじゅう年・・。
いまだにアホほどマンガを買っています。
死ぬまで読みそうで恐ろしいです。
あんまり大量なので、ここにはマンガをアップしてなかったのですが、
ちょっとづつ混ぜ込もうかな・・などと思います。
あまりの多さに自分でどん引きかも・・(汗)。全部はやめよう。(決意)
去年から読書にはまってます(^o^)/
湊かなえの告白に始まって、辻村深月、三浦しをん、重松清、乃南アサと読んで最近は奥田英朗にはまりそうです^_−☆
スポーツ好きだけど読書もいいですね(^o^)/
最近はほとんどアニメを見る時間が取れないかわりに、何とか読書量を確保しようと心がけています。そういう意味では場所と環境、何より時間を制約されないのが読書のいいところですね。
もともとファンタジーと海外ミステリを読んで育ちました。それと最近はめっきり減りま
したがラノベもよく読みました。
今、特に好きなジャンルにこだわりがあるわけではありませんが、基本的にミーハーです。
好きな作家さんは、上橋菜穂子さん、小野不由美さん、米澤穂信さん、伊坂幸太郎さん、有川浩さん、池井戸潤さん、道尾秀介さん、谷川流さん、水野良さん、菊池秀行さん、竹河聖さんなど。
好きなアニメは、ガンダムシリーズ、カウボーイビバップ、攻殻機動隊、十二国記、エヴァンゲリオン、ラーゼフォン、灰羽連盟、ラストエグザイル、涼宮ハルヒの憂鬱、蟲師、電脳コイル、狼と香辛料、ガン×ソード、グレンラガン、エウレカセブン、DARKER THAN BLACK、ブラックラグーン、ヨルムンガンド、STEINS;GATE、鋼の錬金術師、コードギアス、アマガミ、クラナド、カノン、東京マグニチュード8.0、スタードライバー、マクロスF、氷菓、けいおん!、化物語、魔法少女まどか☆マギカ、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない、花咲くいろは、TARI TARI、ストライクウィッチーズ、アイドルマスター、TIGER&BUNNY、FATE、プリキュアシリーズ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、ひだまりスケッチ、進撃の巨人など、他にもたくさん有りすぎて書ききれない。
読書メーター登録・・・2012.12.23
100冊目・・・さよなら妖精(米澤穂信)2013.6.25
200冊目・・・光(三浦しをん)2013.12.21
10000ナイス・・・2014.5.16
300冊目・・・世界堂書店(米澤穂信編)2014.7.18
400冊目・・・世界地図の下書き(朝井リョウ)2015.6.20
500冊目・・・書店ガール5(碧野圭)2016.7.23
600冊目・・・羊と鋼の森(宮下奈都)2018.2.4
700冊目・・・後宮の烏3(白川紺子)2019.8.23
777冊目・・・玉依姫(阿部智里)2020.11.26
再読するので本を手放せず、既存の本棚に入りきらなくなり床置き状態。
既に持ってるのに同じ本を買ってきてしまったりするので、読了メモのかわりに。2013年1月に登録。
〜2008の読了は未登録。
〜2012の読了は登録のみ。
図書館で借りて移動中に読む。このスタイルが主です。
気になる続きは家でも読みますが。
移動中の読書は新幹線が快適です。
2014年12月頃より、再び本を読むようになりました。
読書メーターのおかげで、初めて読む作家さんの本を楽しく読んでいます。
登録前に読んだ本は、読了日・感想を入れていません。再読したら感想を書こうと思います。
基本小説ばっかり
ドキュメンタリーは書き手の思想次第だけど
あんまり好きくないです。
あまり人がなくならない作品が好きですが
結果そうでもないみたいですね あと漫画も多し
超好きな作家→伊坂幸太郎 有川浩 森見登美彦 乙一 中田永一 山白朝子 高田薫 高野和明 夏川草介 万城目学
★ほぼ全作品読んでいます
好きな作家→朝井リョウ 加藤シゲアキ 東野圭吾 重松清 貴志祐介 歌野晶午 荻原浩 百田尚樹 三浦しをん さだまさ
し 浦賀 ナド、、、
★好きな作品もあれば合わない作品もあるかなあ、、、
もっとたくさんの本よみたいし、いいほんともたくさん出会いたいです。
今まで読んだ本を思い返したり、みなさんと共有できたり、新しい本との出会いもあって、この読書メーター有意義に活用したいと思います。
最近ではつぶやきも増えてきました。
皆さんとの交流も楽しませていただいてます!感謝感謝です(^^*)これからもお気軽にコメントなどいただけたら嬉しいです
よろしくお願いします。
2011年11月28日に読メに登録して明日でまる三年になります。
その間に麗しき五十代にサヨウナラ、熟年の六十代よこんにちは(^^)てなわけで年金世代に突入しました。
支えて下さる若い皆様にご迷惑にならない様になるべく早くコロリと逝くように暴飲暴食の限りを
尽くし、アルコールとタバコを友に読書に励んでいます。
読書量はお子ちゃま級で、月に数冊が精一杯ですが読友の皆様の
レビューに惹かれ読みたい登録はうなぎ登りに増えていき
生きてる内に読み尽くせるかいな…と気持の焦る今日この頃です。
著者リストを見ると何だか偏っており、保守的だなぁと感じますがこれからも皆様に教えを請いながら色んな作家さんの色んな物語を読み続けます。
2014年11月27日
☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:**☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*
はじめまして(◍′◡‵◍)♡
読書メーターに登録してから、いろんな方のレビューを拝見し、読みたい本がいっぱい見つかり、未読の作家さんにもチャレ
ンジできるようになりました✧‧˚読む幅がすごく拡がり、とても感謝しています♡*°
基本的に今は感想を書かれている方でなければお気に入り返しはしてないです。あとあまりにも好きな作品の傾向が違う方もお返ししてません。ごめんなさい。
マイペースで読書楽しんでいきたいなと思っています♡よろしくお願いします☆。.:*・゜
2012.10〜
*お気に入りの作家さん*
伊坂幸太郎、西加奈子、千早茜、町田そのこ、川上弘美、凪良ゆう、彩瀬まる、島本理生、伊吹有喜、山内マリコ、小川糸、宮下奈都、宮木あや子、寺地はるな、瀬尾まいこ、綿矢りさ、山田詠美、江國香織、住野よる、松田青子、乙一、中田永一、山白朝子、小川洋子、絲山秋子、宇佐美まこと、太田愛、一木けい、紅玉いづき、朝井リョウ、白河三兎、畑野智美、川上未映子、柴村仁、恒川光太郎、舞城王太郎、町田康、又吉直樹、橋本紡、穂村弘、雪舟えま、東直子、豊島ミホ、田中兆子、加藤千恵etc…
☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*
この歳になって、突然 読書好きになりました。
いままでは、完全に睡眠薬で、2.3ページ読むだけで、ものすごく眠くなっていたのが、今では続きが気になって毎日睡眠不足です・・・。
ただ、まわりで読書好きの人がいないので、全然読書トークができなくて残念です。
皆様の書評を読むのも、楽しいです★
私も、面白い書評かけたらなぁ・・・って思ってます。
よろしくお願いします♪
ホラー、イヤミスなどなど、とにかく怖くて気持ち悪くて、後味のわる〜〜〜いのが大好きです。オススメの本があったら是非 教えてください。
吾輩はやれば出来る子である。
∩∩
(´・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やる気はまだない
⊂⌒/ヽ-、__
/⊂_/____ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます