読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

ロバくん
読んだ本
8
読んだページ
3907ページ
感想・レビュー
8
ナイス
193ナイス

2025年3月に読んだ本
8

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ロバくん
間違った。二作目だった。でも読みやすく軽快で面白かった。年初めに今年の目標、やりたいことリストを作って、それを次の年に確認していますが、どれも未達なことが多い。成瀬のように状況により取捨選択したり、やりたいことを 次々に追加していくのも良いのかもしれません。一作目を読んでいないため、成瀬がどうも神原駿河に思えてしまいます。
が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
8

ロバくん
間違った。二作目だった。でも読みやすく軽快で面白かった。年初めに今年の目標、やりたいことリストを作って、それを次の年に確認していますが、どれも未達なことが多い。成瀬のように状況により取捨選択したり、やりたいことを 次々に追加していくのも良いのかもしれません。一作目を読んでいないため、成瀬がどうも神原駿河に思えてしまいます。
が「ナイス!」と言っています。
ロバくん
ダニエルが偶然手に入れた『風の影』という作品。その作者フリアンの生きた痕跡の全て抹消する者は誰なのか?過去のフリアンと現在のダニエルの奇妙な符合。この作品にはミステリー要素意外に多くの名台詞が登場します。「本を読むとき、人は自己の精神と魂を全開にする」なんて読書好きにはいいですね。それでは、「人生が、われわれを待ってますから」。
が「ナイス!」と言っています。
ロバくん
出会った一冊の本。その作者の過去を調べていくも深まる謎に怪しい人物。思春期ならではの恋愛の行方など。どのような結末を迎えるのか下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
ロバくん
未登録の寺に、持ち主の分からない土蔵の禅籍、唄に絵、着物の女など次から次へと登場する、推理するうえでの怪しいワードたち。そして予想外の方向に流れる展開。1300頁強を読ませるだけの内容は面白かった。「禅」は仏教的な言葉だと思うのですが、どうして神事を表す示偏なんでしょうか???・・・。
が「ナイス!」と言っています。
ロバくん
迷惑で無頓着な世間をおもしろいものにする想像ごっこ。現実を見ながら現実味を味わう二人。それが十四歳のアニエスとファビエンヌの人生において、惰性で下るのではなく上り詰める最後の時期だったのかもしれません。二人だけの世界から二人別々の世界へ。アニエス視点で語られるファビエンヌの言動が興味深かった。
が「ナイス!」と言っています。
ロバくん
本編では語られなかったリューがベルとシルを思い派閥対戦に挑むまでの物語り。リューとアストレアの離れていた五年の思いの違いが、アストレアの寛大さが良かった。
が「ナイス!」と言っています。
ロバくん
個人所有の島に招待された人々。姿を見せない招待主。次々に起こる謎の死。誰が犯人なのか、どういう繋がりがあるのか?八十年以上前の超有名作品は、やはり面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
ロバくん
ネタバレ人間の三大欲求の一つ、性欲。そのなかでも特殊性癖を持ってしまった者は。まったく理解できない者同士の落としどころって・・・。明確に「こうするべきだ」という答えが見つからない難しさ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/11/29(3795日経過)
記録初日
2012/01/06(4853日経過)
読んだ本
1629冊(1日平均0.34冊)
読んだページ
536945ページ(1日平均110ページ)
感想・レビュー
1406件(投稿率86.3%)
本棚
0棚
性別
現住所
愛知県
自己紹介

ロバです。雑食です。宜しくお願いします。外出時、携帯は忘れても本は忘れず持っていきます。コメントは読了後の勢いで書いているので参考にならないかもしれませんが、ナイスを頂くとやはり嬉しく耳が立ち上がります。皆さんのコメントが自分感覚と同じだと「そうだよねぇ~」と上がり、大きく異なったコメントを目にすると「なるほど」と新たな発見を楽しんでいます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう