藤沢周平先生や東野圭吾、安部公房、奥田英朗、福井晴敏、宮部みゆき、有川浩、松本清張、芥川龍之介など(順不同)が大好きな雑食系です。宜しくお願い致します。(あまり以前に読んだ物は、登録してません。《例》安部公房や芥川龍之介など。全作品を読了してますが。)
なお星印は、下図の様に、
個人的な読後感を表現したものです。
★★★★★:満点(金字塔)
★★★★☆:90点(フェイバリット・リストに
加えます)
★★★★ :80点(最高に面白かった)
★★★☆ :70点(とても面白かった)
★★★ :60点(普通に面白く読めた)
★★☆ :50点
★★ :40点(つまらなかった)
★☆ :30点
★ :20点(非常につまらなかった)
☆ :10点(あり得ない)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
※ 藤沢周平先生への敬愛に燃えております。全集も読破しました。
※ 東野圭吾フリークで、ダブル・コンプリート目指して再読中。
※“モトラッド”とは“オートバイに乗る人”と言った意味のドイツ語です。
こんな私ですが、宜しくお願い致します<(__)>
2022.6.1 → 更新
読書タイムはほぼ通勤電車の中のみです。
本の種類は、推理小説と様々な時代の人物を描いた小説です。
生きてます_(:3 」∠)_
たま〜にレビュー投稿します(`・ω・´)
学生時代の通学時間が長かったので、時間潰しとして小説を読み始めてから読書が数ある趣味の中の一つになりました。
あまりジャンルは問わずマンガも含めて、色々読みます。
ゆるーく備忘録として続けていきたいです。
登録している本で気になるのがあれば是非参考に。
読むのも大事、書き入れの前はみんな最初は、読者だしな
作家も学生、、ああ生涯楽手。。ああなるほどね。。ぺえいっそ。。
うおおおおおお。。なkんかかかな。。ええええ、、かいいてんでしょ。
まあね。
https://bookmeter.com/mutters/
205978809
累計25冊回
子どもたち、保護者の方々、先生方に紹介できるような本に出会えたときがうれしいです。心が揺さぶられる、価値観が揺さぶられる、そんな本やことばに出会いたくて、週末は図書館に行き、時間があれば書店をのぞいています。皆さんの感想を読みながら、読みたい本を見つけるの
も楽しい時間です。
いぬですけど。
少し口悪いです。by飼い主
⬇い ぬのプロフィール
雑学のコミュニティ「THE 雑学」を始めました。
http://book.akahoshitakuya.com/c/333557
漫画がなくては生きていけない人間です。漫画は娯楽でありつつ同時に芸術であると思っています。なので漫画や漫画家に対しては敬意を
払っています。
素晴らしい漫画を読めたら日は一日幸福になれます。ショックなことがあった時は、漫画から元気をもらいます。いい漫画と、同じ感覚で漫画を読める人を常に求めています。
漫画以外では、食べ物とお酒が好きです。とくに洋ビールは300種類は飲んでいる…はずです。
<好きな漫画家>
荒木飛呂彦、吉田戦車、岩岡ヒサエ、島本和彦、あさりよしとお、羽生生純、藤田和日郎、芳崎せいむ、山本英夫、山本康人、高橋葉介、岩明均、山口貴由、石川雅之、きくち正太、石塚真一、西原理恵子、須藤真澄、川原泉、椎名高志、志名坂高次、などなど。
大人になってから本を読む楽しさを覚えました!! きっかけは、道尾秀介先生の作品で、とりあえず新刊が出れば買うようにはしてます!! でも、ここ最近少しずつ読みたいジャンルが変化してきました。 まだまだ初心者ですが、宜しくお願いします!!
突然のナイス・コメント失礼します。
気軽に絡んでください!
好きなもの・事
猫・映画のサントラとかjazz聴きながら紅茶飲んで読書してるとき
趣味
・読書
ゲド戦記
竜馬がゆく
我らが隣人の犯罪
火車
アルケミスト夢を旅した少年
旅のラゴス
アルジャー
ノンに花束を
プラネテス
ヴィンランド・サーガ
よつばと!
・映画鑑賞
ボーンアイデンティティ
インターステラー
英国王のスピーチ
・ランニング
10㎞くらい
・切絵
栞とかブックカバー作るくらい
はじめまして。読書初心者です。音読をするようにしているので読書スピードは遅めです。
つぶやくスピードはだいぶ早めです。突然つぶやきに反応することがあります。その時思った事を純粋にコメントしてますので引かないで頂けたらありがたいです。コミュニケーション取り
たいのです。
読書のきっかけは村上春樹さんです。考えが及ばない所は多々ありますが、なんというか村上春樹さんの表現が大好きです。
他にお酒、JAZZが好きです。気にかけて頂けたらお声がけください。僕からも気にかかった方にはお声がけします。
至らないところもありますが、皆さま仲良くしてくださいませ。
スローペースで読書してます🐢
結婚して憧れだった専業主婦になりました🤤💓
仕事が忙しく読めない時もありましたが、
結婚してからの方が更に読めなくなりました💦笑
1人の時間を見つけて相変わらずスローで読活を続けます🌷
基本的にミステリーが好きです🤙🏻
の
んびり仲良くしてください🌈
新卒2年目です
東野圭吾作品の二度目の読破をめざしています。
インタビュー、新聞、TV等、彼が登場するコンテンツはなんでも確認する大ファンです!
とはいえ、本は何でも読みます。
感想のみならず、つぶやきも投稿するのでお話ししましょう!
「新紫彗星」から「オリックスバファローズ」に変更しました!
【R1(←使ってみたかった😂).5.4更新】
本屋さんに行って物色→携帯を取り出し読メの皆さんの感想をチラ見→再びちょっと立ち読みし検討→…という感じで読む本を決めているこの頃です(・∀・)
今年度はうまく時間を使って、読書その他諸々自分の時間を取りたいと
思っています(゚∀゚*)(*゚∀゚)💛
文学青年 4番です 、静かな場所カフェもしくは図書館で読書するのが大好きですよく読む作家さん、東野圭吾さんみなとかなえさん、辻村深月さんです、好きなアーティストはGLAYラルクB'z氷室京介です、読メのアイコンはGLAYです、コミニティ立ち上げましたよろし
くお願いいたします文学青年
社会科学系の本ばかり読んでいます。
小説は苦手で。。。
世界観を拡げられる本が好きです。
積読本が増え続け、正直、読むのが追い付いていません(^▽^;)
勝手にいいなぁと思った人にはナイスやお気に入りをさせていただいています。
ナイスやお気に入りをし
ていただくと、とても喜びます(#^^#)
メッセージもお気軽に。
コミュ、「ゆる~く社会科学の本を読もう!」の管理人をしています。あまり、管理人らしいことができていないですけど。。。
のんびりマイペースで読書してます(*´∀`)ジャンルはファンタジー、ミステリーが好きですが面白ければ何でも読みます☆笑
他にアニメ鑑賞や食べる事、出掛けたりが趣味ですが宜しくお願いします♪♪
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます