雑食系の小説読み。
SFとミステリが多めの積読家。
本とビールがあれば生きていける。
個人的に激動の平成26年も過ぎました。現在も、私の本当の自分探しが続いています。愛猫と本のおかげで、何とか生存しております。
・一田和樹さん公認追っかけファン第1号
・七瀬晶さん初公認追っかけファン
・柳井政和さん公認ファン第1号
・九段まもるさん公認ファ
ン第0号
の称号を頂いております♪何も出来ない私ですが、作品を読むことで、4人を全力で応援させて頂きますm(_ _)m
・薄禍企画のメンバー様より、許可を得まして、ひっそりこっそり(?)応援中です♪
『薄禍企画』メンバー紹介です♪
♧岩城裕明さん(主宰) ♧井上竜さん
♧織守きょうやさん ♧ササクラさん
♧白井智之さん ♧百壁ネロさん
♧堀井拓馬さん ♧円山まどかさん
♧ゆずはらとしゆきさん
「薄禍企画応援団長」♧九段まもるさん
自称「雑食性本読み」のマサキです。よろしくお願いしますm(_ _)m
たんぽぽの花言葉は‥「神のお告げ」良いことを‥被災地に沢山運んできますように(゚-゚)
「メメント3.11棚」を作りました。ラグエルさんの想い、少しでも受け止めたい。不器用な私ですが‥少しでも震災の記憶を遺すために。※メメント=記憶する。
しがない本読みです。
SF・歴史物を苦手としますが、割と幅広く読むタイプだと思います。覚え書き程度に5段階評価など付けてますが、まあ評価などはその時の気分にもよるのであてにはなりません^^;
基本的に読む本の大半が文藝書であるために、お気に入り登録は文藝
書を主に読まれている方のみにさせて頂いています。ご了承ください。
[好きな作家]
江戸川乱歩/水上勉/宇月原晴明/筒井康隆/星新一/森見登美彦/深水黎一郎/西村賢太/伊東潤/木内昇/松浦理英子/中山可穂/佐原ひかり/石田夏穂/村田沙耶香/滝口悠生/乗代雄介etc.
[年度別マイベスト本]
2023年:佐川恭一「清朝時代にタイムスリップしたので科挙ガチってみた」/549冊
2022年:滝口悠生「長い一日」/388冊
2021年:記録なし
2020年:澤村伊智「予言の島」/530冊
2019年︰陳浩基「ディオゲネス変奏曲」/386冊
2018年:石川宗生「半分世界」/439冊
2017年︰木内昇「球道恋々」/326冊
2016年:奥泉光「ビビビ・ビ・バップ」/506冊
2015年:村上しいこ「うたうとは小さないのちひろいあげ」/576冊
2014年:津村記久子「エヴリシング・フロウズ」/518冊
2013年:村田沙耶香「しろいろの街の、その骨の体温の」/542冊
2012年:松家仁之「火山のふもとで」/221冊
2011年:牧薩次「完全恋愛」/142冊
2010年:坂木司「和菓子のアン」/406冊
2009年:山本兼一「利休にたずねよ」/263冊
2008年:池井戸潤「空飛ぶタイヤ」/220冊
2007年:吉田修一「悪人」/339冊
2006年:宇月原晴明「安徳天皇漂海記」/290冊
別趣味に明け暮れて読書の手が止まってましたが、また再開しようかな。
良作に出会えた時の興奮を求めて。
ミステリ好き。どんでん返しとか予想外とか衝撃的なものほど興奮する。
感動もの好き。の割に涙率は低い。
好きな作家さんは、有川浩、森博嗣、辻村深月、中山
七里、東野圭吾、井上夢人。
良作に出会う機会をくれた読メに感謝。
オススメしてもらえるととても喜びます。
よろしくお願いします。
趣味:読書
このように公言してから、何年たったか。。。
小学生のときから常に鞄の中には本があった気がするけれど、読書してるなって思い始めたのはごくごく最近のこと。
学生時代にもっといろいろ読んでおけばよかったなぁ、学校の図書館って今から思えばすごかったじ
ゃないか。
後悔先に立たず。
子どもの習い事は親のエゴを押し付けるようなことをせず、その子がやりたいものをやれば良いんじゃないかって思うけれど、本に関してはゴリゴリで読めって言っちゃいそう。
そんな母でも平気でしょうか?
自問自答の日々を送っています。
旦那様がテレビっ子のため、急に本読むペースが落ちてしまいました。
最近の課題はテレビと読書の両立です。
ジャンルは問わず、何でも読みます。
本屋さんや図書館で惹かれるのは、ミステリ系。
その他シリーズものにめっぽう弱い。
映像は苦手だけれど、本ならホラーも何とか。
今まで読んだことのある作家さんの本はすべての作品読みたくなる。
だから読みたい本は増えるばっかり。
追いつかない。
そんな状況が幸せです。
周りに本読む人があんまりおらず、そういう話ができないので、この読書メーターの存在はとても嬉しい。
ナイスがあると、気分上がります。
読書家さんの感想やそのペースに読書欲が駆りたてられます。
これからも皆様、よろしくお願い申し上げます!
2009年:21冊
2010年:70冊
2011年:53冊
2012年:65冊
2013年:181冊
2014年:72冊
2015年:93冊
2016年:203冊(目標の200冊を達成!!)
2017年:98冊
2018年:78冊
2019年:136冊
2020年:85冊
2021年:355冊
読むのに専念しすぎて、感想書けていませんでした。。何を読んだか、どう思ったかは残しておきたいので、これから少しずつあげていこうかと思います。
七尾製菓のフレンチパピロと、
三幸製菓のぱりんこを愛しています。
感想はメモ程度に
積読本を大量に保有しているので、古い作品・新しい作品取り混ぜて読んでいます。
積読本欄には主に購入済みの電子書籍を登録していましたが、最近は購入のペースに追いつけず。
コミック・実用書もかなり読みますが、収拾つかなくなるので原則登録していません。
面白そうなので、登録してみました。自分一人では探せない、面白い本に出会えるといいのですが・・。
推理小説中心に主に図書館で借りて読んでます。
好きな作家は東野圭吾・大沢在昌・誉田哲也・藤原伊織などです。村上春樹も好きで長編は全部読んでるよ。
本屋で話題になってる本も片っ端から読んでます。
読んだ本が膨大(1000冊以上)なので、読んだ本を記録するた
めに読書メーターに登録しました。2012年4月登録。
読メのみなさんは優しいし温かいですねえ。
みなさんのナイス・コメントが励みなのでよろしくお願いします。
みなさんの感想にナイスするのは読んだことある本もしくは読みたい本です。
コーヒー大好きです。コーヒー好きさん大歓迎。
最近は家庭菜園での野菜作りをしてある程度の自給生活しています。
ほぼ完全無農薬で水は水道水でなく井戸水使用。
本来は主に本の感想や趣味系の発信でしたが、コロナ禍の経験から日本の社会や政治に危機感を覚えたので、これからはその発信をしていきます。
(2024/06/02)
参考になるTwitterアカウント:https://twitter.com/3fKxaM8oRQx4qoK
2024/06/02更新
☆は5点満点。
体調と気分で決めるオススメ度。
☆をもらうと喜びます。
お気に入りって言葉が好きです。
レビューが気に入ったり、趣味が似てたり、相性が100%を超えたりするとお気に入り登録してます。
大学院生です。
ぼちぼち読んでます。
好きな作家さんは、瀧本哲史/伊坂幸太郎/三浦しをん/有川浩/川原礫/司馬遼太郎/西尾維新/松岡圭祐/米澤穂信/上橋菜穂子さんなどが好きです。
転勤が続いてからは、本が増えるのが嫌で図書館派になりました。
住んでいる町とそのとなり町、それに勤務先の町の図書館3軒体制です。
返却期限までに読み終われば俺の勝ち。
田舎の町の図書館は人気の本でも予約をすれば一ヶ月以内には回ってくる感じなので非
常に便利です。
リクエストにもよく応えてくれるので書架が少しずつ俺色に染まってきています。
目標は年間100冊読破!
最近の好きなテーマは「本」です。
本、図書館(図書室)、書店、等々がタイトルに入っていたりするものに弱いです。お薦めがあれば教えてください。
お気に入りさんの感想を参考に、知らなかった作家さんの作品を読むようになりました。たく
さんの本と出会えて嬉しいです。
共読や相性で気になった方はお気に入り登録させていただいてます。
ナイス・お気に入り登録などは気軽にどうぞ。
よろしくお願いします。
2017.04.08 更新
※2014/7/18更新※
しばらく放置してしまいましたが、また読書ができるくらいには落ち着いてきたので、再開します。
はじめまして。読書好きの南国女子(?)のrikoです。
南国生まれで育ちですが、夏が大の苦手です(´・_・`)
仕事は、一応出版系の
端っこで働いています。
読書は、暇さえあればやるという感じなので、ペースはまばらです;
*好きな作家*(順不同、敬称略)
東野圭吾/有川浩/加藤千恵/いしいしんじ/綾辻行人/中村航/森絵都/橋本紡
最近は、買う冊数と読める冊数に差が出てきてて積読が増えてます・・・。どうにか消費しなきゃと悩んでます(´・ω・`)
※お気に入りは、気になった方全てさせていただいてます。
迷惑でしたら、ご連絡ください。すぐに解除します。
エクセレント忠犬1号改め、むらKみです。
今は読書が一番の楽しみです。
通勤時に読書をするので、基本的に文庫を読んでます。文庫になるまで新刊は我慢。
素敵な小説に出会えると本当にうれしいです。
小説家が心をこめて描いた登場人物への感謝を込めて、下手
ですが感想を書いています。読み流してください。
本当に皆さんの感想レビューが役に立ってます。
手当たり次第に本買ってた頃は、買った本の当たり外れが多かったので、皆さんの感想は大変参考になります。
ミステリー、ラブコメ、ホラー、ファンタジー、エッセイ、イヤミスも絵本も(^^; 興味を持ったらなんでも読みますよー。
=====================================
☆☆ メールいただいて、なかなか返信できずに
すみません m(_ _)m スミマセン ☆☆
=====================================
大好きな作家さん
・東野 圭吾
・乙一
・真梨 幸子
・誉田 哲也
・池井戸 潤
・今野 敏
一緒に読書共有して楽しみましょう(^O^)
皆さん、よろしくお願いします。
(更新:2018/1/4)
コメント欄にある★マークは、作品を10段階で評価したものです。好き嫌いが多少反映していますので、参考程度にみてください。
あと、コメントはネタバレ前提です。あしからず。
「積読本」に登録している本は、基本的には図書館に予約しているものです。
本棚がたくさん
あるのは、あらゆる角度から本を探せるようにするためです。ジャンル別、評価別、出版社別、私がよく読む作家別、文学賞別、主要文学賞候補別、様々な共通項別etc
ナイスは自分が共感できた感想にはもちろんのこと、対極にあるような内容でも、自分が納得できたものであれば、入れさせていただきます。
お気に入りへの登録もお待ちしております。
私も共読本が70冊以上を目安に、勝手ながら、お気に入りに登録させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
【好きな作家】
東野圭吾、有川浩、森見登美彦、石持浅海、柴田よしき、折原一、原宏一etc
ミステリ好きです。けれどミステリに詳しい訳ではありません。理系出身なので、理系ミステリを好みます。ホラーは苦手。
レビューのときは極力ネタバレしないよう心掛けてます。けれど素人レビューなのでもししていたらゴメンナサイ。
レビューは基本的に自分の
記録用です。けれど読んで共感してくれたら嬉しいナ。
よろしくお願いします
京都府在住。家が本でつぶれそうです(>_<)
精神保健福祉士、社会福祉士です
最近の研究テーマは、自殺予防です
障害者施設職員8/10、専門学校教員1/10、スクールソーシャルワーカー1/10で兼務して働いてい
ます
好きな言葉は、それでも人生にイエスと言う(フランクル)
好きな作家は、村上春樹、伊坂幸太郎、川上未映子、海堂尊
専門書は、1.社会福祉、2.心理学、3.社会学、4.医学など
読メとブクレコと併用して読本を記録しています。
読メは読書記録用としては使い勝手がよいので、簡単なレビューを書いて既読の記録としています。
ブクレコは本の評価ポイント、長文のレビューが書けるので、まさに感想を書きつづっています。
ちなみに
昨年読んだ201冊の中から
『2012年のランキング』をご紹介します。
■ 文学
・「九つの、物語」/橋本 紡
料理の場面が登場するのですが、美味しいニオイが漂ってきそうなほど旨そうなんです。
・「シーラブズユー東京バンドワゴン」/小路 幸也
やっぱ「LOVE」ですよ。
■ エッセイ
・「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」/米原 万里
事実は小説より奇なり。すごい体験されていますよね。
■ ノンフィクション
・「凍」/沢木 耕太郎
山野井夫妻のギャチュン・カン登山での壮絶な生還劇。奇跡ですよ。
■ サスペンス
・「ジョーカーゲーム」/柳 広司
結城中佐の魅力たっぷり。クールに仕上げてます。
■ ミステリ
・「13階段」/高野 和明
今年のNO1!!単なるミステリーに終わらないスゴさ。ヘビーなテーマにうなりました。
・「スロウハイツの神様」/辻村 深月
最後、キレイにまとめてくれます。また最初から読みたくなります。
■ コメディ
・「邪馬台国はどこですか?」/鯨 統一郎
奇想天外な理論、、、感心しました。
■ 恋愛
・「阪急電車」/有川 浩
恋愛のジャンルには置きたくなかったんですが、、ひとまずここに(笑)
・「美丘」/石田 衣良
ほっとけない女性、、、結構ツボに。(笑)
■ 歴史
・「親鸞」/五木 寛之
読み応え満点。歴史音痴の私でも楽しめました。
■ 経済小説
・「ハゲタカ」/真山仁
ハマっている最中なもんで、、、
■ 科学
・「進化しすぎた脳」/池谷 裕二
小難しい脳の仕組みを分かりやすく解説。なるほど~って感じです。
次に読む本のご参考になれば、、、。
崇高な読書とは程遠い
浅く狭くなミーハー
理系の端くれなので理系ネタに弱いです
読んだ本の内容をすぐ忘れてしまうので
感想欄は自分の備忘録として使用中
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます