※記録の続いていない方でお気に入り登録していた方はお気に入り登録を解除しブロックさせていただきます.
※たまにお気に入り登録させていただいた方を解除することがあります.ごめんなさい.
※お気に入り登録,解除はご自由にどうぞ.
100冊達成 2019/7/
14
象のブランコ_とうちゃんと
工藤直子
200冊達成 2020/2/1
「悩み部」の焦燥と、その暗躍。
宜しくお願いします!😄
1日のうちに必ず「物語に浸る時間」を設けて本を読むようにしてます。
本大好きです。
読むペースと、本の購入するペースが合ってなくて、本棚に入りきらない程の積読本達で溢れてます。
その本達を消化しつつ、色んな方の感想を参考にしながら新しい本に出会うのを楽しみにしてます。
好きな作家さん
東野圭吾さん
伊坂幸太郎さん
有川浩さ
ん
辻村深月さん
その他にもいろんな作家さん読み漁ってます。
その他趣味
音楽鑑賞
MAN WITH A MISSONにどハマり中です。
安室奈美恵ちゃん。引退してしまったけど、永遠に大好き
PUSHIM毎年年末に会いに行ってます。
音楽も色んなジャンルに興味あります。
後は、文房具とかすごい好きで色々買いあさってますw
人見知りで中々他の方と交流してないですが、
気軽にお気に入り登録、コメント、イイネなどして頂けると喜びます。
こんな奴ですが、よろしくお願いします。
大学生活の途中から読書メーターを開始。
それをきっかけに、本格的に読書にのめり込むように。
◆好きな本のジャンル
基本的には雑食。
小説、新書、自己啓発書、ビジネス書、マンガ、専門書、雑誌etc...と何でも読む毎日。
◆小説について
気になる
作家
・三浦しをん氏
・辻村深月氏
・羽田圭介氏
・朝井リョウ氏
◆新書について
デザインが好きなレーベルは中公新書と講談社現代新書。
中公は渋い緑色に、講談社は並べたときのカラフルさに惹かれる。
岩波のグリーンバージョンもなかなか良し。中公のような渋さを感じるからか。
・ぷろふぃーる
◆社会科学系の学問に大きな関心あり。だが最近は人文系と自然科学系にも関心が。。。興味がそっち方面にシフトしたというよりは、関心を持つ
フィールドが広がっているという感じ。
◆法哲学、政治哲学、生命倫理にかねてから関心を寄せる。
とりわけ、ジョン・ロールズやH.L.A ハート、ロバート・ノージック、ドゥオーキンの著作を読んでみたい。
ロールズの「正義論」が角川ソフィア文庫や講談社学術文庫あたりのレーベルから文庫化されることを願う。あと、ノージックの「アナーキー・国家・ユートピア」も。
◆最近は歴史や組織論にも関心が。今後これらに関連した読書の量が
増えそうな予感。
小説がすきです。今年はカモ年としていきたい所存です。よろしくお願いします。【カモですねぇ】
少し不思議な話、静かな話、考えさせられる話が特に好き。
たまに無言でのお気に入り登録失礼します。
こんにちは。
読書の記録をつけるために利用しています。
月に3、4冊ぐらいのペースでゆっくり読んでいます。読むのはミステリがやや多めです。
好きな作家さんは、米澤穂信さん、伊坂幸太郎さん、恩田陸さん、森見登美彦さん、野崎まどさん、など。
マンガなら大須賀
めぐみさんが好きです。
学生のときはラノベばかり読んでいました。現在は、色々な本を読んでいます。
自分の好きな物をおもいっきり楽しむ!
JOJOと申します(・∀・)
文学サロン朋来堂(ほうらいどう)の管理人です。
朋来堂の詳細はこちらから
https://bookmeter.com/communities/337902
※募集中イベント※
----------------------
------------------------------
■20・30代読書仲間オフ会
1/30(土)
第12回 20・30代読書仲間オフ会 inオンライン
https://bookmeter.com/events/8107
■酒宴&読書会
次回考え中です!
■その他イベント
2/6(土)
第1回 テーマ型読書会 【お酒】
https://bookmeter.com/events/8111
----------------------------------------------------
【私のビジョン】
『読書家たちの交流の場を作る!』
という思いからイベント・オフ会をやっております。
「オフ会って緊張する……」という方も興味があればぜひ来てみてください!
本好きの人たちの集まりはとても楽しいですよ(^_^)
いつでも大歓迎です!
【趣味・日常】
読書、オーディオブック、ジム、サウナ、瞑想、読書会、メンタリストDaiGoさんのニコ生
が自分の構成成分ですΣ(゚口゚;
【好きな作家】
《神作家》筒井康隆、森見登美彦
《ミステリ作家》綾辻行人、京極夏彦、早坂吝、三津田信三、エラリー・クイーン
《歴史作家》伊東潤、司馬遼太郎
【好きなモノ】
ミステリ、ホラー、スプラッタ、心霊、怪談、中国史、世界史、世界遺産、科学、宇宙、宇宙生物学、ハンター×ハンター、ジョジョ、ディスカバリーチャンネルのサバイバル番組
【もっと勉強したい・知識の核としたいジャンル】
中国古典×心理学×科学×健康×自己啓発
【好きな食べ物】
にんにく料理、ペペロンチーノ、蕎麦、サンマーメン、中華料理(青椒肉絲、麻婆豆腐、回鍋肉、刀削麺など)
お店とか全く詳しくないので教えてください^^
【身につけたい力】
行動力と習慣力
この2つが最強の「○○力」だと個人的には思っているので、身につけたいですがなかなか難しいですね(´・ω・`;)
【尊敬する人】
歴史エヴァンジェリスト《神野正史先生》
サバイバリスト《ベア・グリルス》
メンタリスト《DaiGoさん》
美味しんぼ《山岡士郎》
漢王朝始祖《劉邦》
【管理コミュニティ】
オーディオブック愛好家
https://bookmeter.com/communities/336424
関東若者オフ会
https://bookmeter.com/communities/336566
メンタリストDaiGo弟子コミュ
https://bookmeter.com/communities/336831
酒宴&読書会
https://bookmeter.com/communities/337168
文学サロン 朋来堂
https://bookmeter.com/communities/337902
【その他SNS】
・note
https://note.com/jojo_dokushokai
自分の読書会に関するあれこれや読書会開催レポートを書いています。
・Twitter
https://twitter.com/JOJO_dokushokai
読書会情報をツイートしています(読メやっている方はフォローしなくても良いかも)。
----------------------------------------------------
お気に入りに追加もご自由にどうぞ(・∀・)
数増やしだと思われる方はフォロー返ししないかもです><
メッセージもお気軽にください♪
よろしくお願い致します!
最近読書がさぼりぎみになっています。
2017年8月に新刊が発売されました。
興味があれば立ち読みしてみてください。
・「暗号技術のすべて」(http://amzn.to/2s8YEs6)
また「ハッカーの学校」シリーズが発売中です。
・サーバ侵入本(
http://amzn.to/14eM62Z)
・ソーシャル本(http://amzn.to/1NbN14m)
・ピッキング本(http://amzn.to/2dffvBe)
本にかかわる仕事をしています。
小説、漫画、ビジネス書が好きです。
一番大好きな作家は恩田陸さん。
昔の人だと、宮沢賢治、江戸川乱歩、
アガサクリスティー、ダフネデュモーリア。今の方だと、村上春樹、綾辻行人、津村記久子、柚木麻子、川上未映子、ケイトモート
ンが好きです。
読友募集中です。コメントやメッセージいただくと大変よろこびます^_^
家にいると元気がなくなります。
映画の記録はコチラで
→ Filmarks / ID:142.2
ビバ、本。
ジャンル問わず気になった本を片っ端から読んでいます。
ほのぼのとして癒される、温かさを感じられる作品が好きです。
図書館と本屋さん通いを日常に、読書の毎日。自分にとって特別だと思える本に出会えるのが幸せです(´ω`*)
好きな作家さん(敬称略)
有川浩
伊坂幸太郎
荻原浩
恩田陸
北川恵海
坂木司
東野圭吾
…随時追加
たくさんのナイスありがとうございます!
読書家の皆さまのおかげで、日々気になる作家さん、本が増え続ける毎日…感謝です!(´`*)
本を愛するものです。
小説大好きです。
電車のなかでも平気で単行本を広げています。
ナイスしてくださる皆さんありがとうございます(=゚ω゚)ノ
マイペースで読書を楽しみたいです。
吾輩は猫です。名前はまだありません。
徒然なるままに日暮し人間世界の模様を
猫目線から表現しません。
ごめんなさい嘘です私は人間です。
雨にも負けず風にも負けない丈夫な体で
僕の将来にあるぼんやりとした希望を綴ります。
ようやく読メに仲間入りすることに致しました。宜しくお願いします!
好きな作家さんは、宮部みゆきさん、道尾秀介さん、伊坂幸太郎さん、東野圭吾さん、米澤穂信さんです。
ミステリー小説をちょこちょこ読んでます。
小説をあまり読んだことがないので色んな小説を少しずつでも読んでいけたらなと思ってます。
積読本が溜まる一方だ(^_^;)
わたしと本の話
※プロフ画像は実物を遥かに超える可愛さです。
Illustration by seriさん♡
ありがとうございます♡
はじめまして。
読書歴はまだまだ浅いのですが読メに登録してから自分が興味持っていなかった分野の本や、読書友達さんと出会えて感謝感謝です!
読書友達をたくさん増やしていきたいです(*´`)
好きなジャンルはミステリーですがあれやこれやと手に取る雑食です。
ですが描写が過激なものはちょっと耐性がないので苦手です。
読書を通じて色々な知識、考え、感性を磨いていけたらなと思います(^^)♡
好きな作家さんは綾辻行人、辻村深月、乙一、森見登美彦、恩田陸さんあたりが特に好きです。
いろいろな本と出会いたいなー♪
♥:2014年~読書開始
♥:2015年1月15日 読書メーター登録、読書数100冊
その他興味ある事
登山/トレッキング/美味しいもの食べる事/日本酒/
MONKEY MAJIK/2Bro
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます