お気に入りは登録解除ともにご自由に
新書から漫画、BL.GL.まできになったものから気ままに読んでます。
お気に入りは感想をかかれている方をメインに共読本が多い方等を登録させてもらっています。
ゲーム、アプリ、音楽(ピアノ、歌)や、絵をかいたり、お話をか
いたりするのもすきです。アニメ、漫画、などちまちまと。アイコンはトレスをお借りして自分でかきました。(小説、イラスト二次創作をしております)
色々な本と出会いたいのでよろしければ皆様のおすすめなど教えていただけると嬉しいです✲*゚宜しくお願いします。
自称:意識低い系
全般的に日常系が好きで、人が死ぬ話は好きではありません。基本的に、前向き、ハッピーエンド、ボーイミーツガールな王道が好きです。
氷菓と俺ガイルは「神」!
でも、SFも嫌いでないし乱読です。
四コママンガが多いです。羽海野チカ、宮原るり、
佐藤両々、新久ちえ、麻宮騎亜、むんこ、松田 円、荒川弘、吉田秋生が好物。
小説家は、田中芳樹と夢枕獏、有川浩、原田マハ、竹宮ゆゆこが好物とライトノベル傾向強し
で、アニメ見ます。アウシタンでもありオタクです。京都アニメーションとPAWORKSは外しません(笑)
「宇宙より遠い場所」「とらドラ」「天地無用」「俺ガイル」「氷菓」「夏待ち」「有頂天家族」は神と崇めます。
ただ、「グレンラガン」みたいな頭の悪い系のアニメも好きです。
これからの人生、RODと天地無用の続きを楽しみに生きてます。
スマホ・タブレット持ちになりましたo(^-^)oけど、よく使えてません
只今、改易・配流の身(笑)趣味に本にドライブに生きていきます!
本のコメントは書評や紹介じゃあないです。私の感想や想い、読了後の気分が書かれています。ですので、人によっては、本の中身と違うと思うかもしれませんが、ご容赦ください(^ω^)
基本的に面白そうだと思ったらなんでも読みます。
作家の中では夏目漱石、芥川龍之介、内田百閒、宮沢賢治、森見登美彦などが好き。
マンガは日常系の四コマや気楽に読めるラブコメ、シュールで不思議な世界観のやつとかが好み。
ライトノベルが好きです。最近はライトノベルばかり読んでいます。読メ登録は2014年6月からです。
常に面白いラノベに飢えており、積ん読が沢山あるのに新作に手を出したりしています。気軽にお気に入りしていただけると嬉しいです。
ちょこちょこと感想をあげていきま
すが、基本的に採点は甘めです。自分が後で見やすいためだけに、星5段階で評価しています。
好きなシリーズ
キノの旅
その他時雨沢作品全て
俺ガイル
SAO
AW
HO
禁書
ロウきゅーぶ
天使の3P
青春ブタ野郎
ウチの娘~
エロマンガ先生
等
好きなシリーズは多いので隙を見て更新していきます。
(2017年1月更新)
都内で書籍編集者をしているドクロです。
ブログやってます。
ラノベをよく読む、新人賞はもっと読む。
ラノベばかり読む人……だったが最近は他にも手を出す。新刊の感想メインだが、昔読んだのも徐々に登録するつもり。マンガは基本コメントしない
評価(2019年から)
優:再読したいくらい面白い
良:とりあえずとっておく
可:近日中に売却
オススメ度(2015年
から)
★★★★★最高!読まなきゃ損
★★★★☆かなり面白い。興味をもったらぜひ読んでみて
★★★☆☆面白い。ヒマがあればどうぞ
★★☆☆☆微妙、あるいは人を選ぶ
★☆☆☆☆つまらん。時間のムダ
☆☆☆☆☆……。紙のムダ
日常の事や変態発言が多いと思います。普段は会社に勤めながらカラオケしたりお酒を飲んだりしていて、好きなものはラノベ/マンガ/アニメ/ゲームなどでオタっていますが自称紳士(変態)と自覚していますのでよろしくお願いします!!
ラノベ好きの中学生です。よろしく!あと本読み始めてから1年くらい経つから、頑張って本記録してます。
活字も漫画も同じ位好き。
少女漫画、青年漫画、児童書をよく読んでいるよ。
ジャンルはほのぼのファンタジー、コメディが大好き。
今は500冊位持ってるけど、370冊位にしていくのが理想。
レンタルも利用してるよ。
2013年7月から使い始めたよ。
蔵書は
一通り読んだ本に登録。
2008年以降に発行された本は、仮にその日付にしておいた。
再読したら、レビューも書くようにしたいな。
初めまして*
千尋と申しますv
好きな本のジャンルは・・
日本史(主に戦国中心、古代~幕末)、
三国志(曹魏)、
世界(世界史・地理)、
西洋文学、
古典文学、
美術、宗教学、
天文学、民俗学、
生物、雑貨、
食物・レシピ(スイーツ系)、
推理物、
ファンタジー、
児童書、絵本ですv
推理物では島田荘司先生の
『御手洗潔』シリーズが大好き*
児童書では茂市久美子さんの本がお気に入り☆
『いたずらまじょ子』シリーズ、『ルルとララ』シリーズ、『レインボーマジック』シリーズも
可愛らしくて大好きですv
本は基本的に歴史関係が好きですが、
西洋文学やファンタジー、
天文学も興味関心があります☆
西洋文学ではアストリッド・リンドグレーンさんの作品
(『やかまし村』、『エーミル』シリーズ等)が
お気に入りです☆
他にも『パディントン』や『メアリー・ポピンズ』、
『おさるのジョージ』も好きです♪
また漫画や洋画、声優さん、
ディズニー、ポケモン、妖怪ウォッチ、
忍たま、ガンダム00、戦国BASARA、
北斗の拳、ネオロマ、ワンピ、
日常系も大好きです*
※最近は仕事の影響もあり、
マイペースに毎日こつこつと読んでいますv
あと身体が弱いのが難点・・。
読むジャンルが幅広く
興味関心や気まぐれで
本の路線を変える事も度々ありますv
よろしくお願いします(^-^)*
本の面白みがわかってきた今日此の頃です。 よろしくお願いします。l come to read books,it makes me interesting.
まだまだ初心者ですがよろしくお願いします(≧∇≦)
普通の小説やラノベをよく読みます。最近はラノベしか読んでませんがね。
初めまして、ヲタ小僧と言います。
読むものは主にラノベ、マンガですが、自伝ものにも手を出しています。
基本、移動中の電車内でしか本を読まないので、車通勤の今はあまり読む機会がありません😅
2012年7月以前の読書記録は、入会する以前のもののため、当て
ずっぽうで、正確ではありません。
社会人。
1日1冊は毎日読むようにしております。
できるなら一生引き籠って本を読んで生活したい。
ラノベが好き。読むのが遅い。感想は小並感。
ラノベが大好きです♪
周りに似た趣味の読書家さんがいないので、共読者さんの感想を読むのが楽しいです☆一方的に友達になった気分になってますw
(読んだものには★チェックさせてもらってます)
あと
【こんな本知りませんか?(ラノベ版)】
とい
うコミュニティーを開いてみました。
よろしくです♪
主にマンガ、ラノベの感想を書くためのサブ垢。
サブ垢だけどメインより更新頻度が高い。
サブ垢とは・・・?
この本読んだことある!おもしろかった!
・・・で、どんな内容だったっけ?
ということが稀によくあるので、記録をつけるために始めた読書メーター。
読んだその日は消化しきれてない部分もあるので感想は後日書くスタイル。
読んだその日に「こういう感想書こうかな」って思ってたことも忘れていきます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます