読書好き。ジャンル問わず興味もったら読むスタイルなので、色々な作家さんの本を読みます。
好きな作家さん
香月日輪、坂木司、名取佐和子、柳公司…etc.
主なジャンル
歴史、妖怪、日常、職業もの、ファンタジー、ミステリー…
怖がりなのでホラーは苦手(´ω`;
)
Twitterで書いた読了感想を此方にも載せてます。
決められた文字数内で、如何にして感想を簡潔にまとめるか、というのも楽しんで書いてます。
読書の他に、絵(ペン画)を描きます。
アイコンはmyキャラの妖怪・猫また。
月に5冊以上は本を読みます。
児童養護施設、医療、学校などの話が好きです。あとは職業系の小説もよく読みます。人と議論しあうのも好きです。
色んな話をしていけたらなと思います。
マイナビ出版、このミステリーシリーズが好きです。小説は触法少女やビックリマーク
が最近気に入ってます。
理系技術職。東野圭吾の作品(当時92作)完全制覇ようやく達成(2018/3/5)(93:魔力の胎動18/8/18、94:沈黙のパレード19/2/16、95:希望の糸20/4/12,96:クスノキ21/1/21、97:ショーマン21/3/28、98:白鳥とコ
ウモリ21/9/4)。読友さんの感想を参考に道尾、米澤、綾辻など他の作家のミステリー作品、さらに小池氏などの女流作家の小説へと読書の幅を広げています。読書にコーヒー、リンゴが大好き。
2015/11/11 10万ページ突破
2018/09/21 20万ページ突破(1045日)
2019/10/6 25万ページ突破
2021/01/28 30万ページ突破(860日)
2018/11/08 700冊目
2019/06/23 800冊目(227日)
2020/02/09 900冊目(231日)
2021/01/18 1000冊目(345日)
2022/01/21 1100冊目(368日)
2019/10/28 5万ナイス
2020/08/31 10万ナイス
2021/08/18 15万ナイス
Nice&コメントいつもありがとうございます✨
ミステリー、サスペンスものを中心に読む柴犬のちーたんです。お気軽に『ちーたん』とお呼びください🐶
レビューは未読の人向けに『★評価(個人主観)』『あらすじ』『簡単な感想』で書くよう心がけています。
【好き
なジャンル】※非リアル作品好みがち
✪クローズドサークル✪だいどんでん返し✪コメディ(バカミス)✪ハートフル小説
【苦手なジャンル】※苦手ジャンルは評価下げがち
✪イヤミス✪青春もの✪動物殺しあるもの✪病気モノ
読友さんのレビューは必ず拝読してナイスしたいので、つぶやき類は非表示設定にしてます💦
※ただTL設定にされてない方のレビュー追いきれなくなってます。ごめんなさい。。
✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼
〈お断り🙇〉
※相互以外の方からのコメントのお越しはご遠慮願います🙇
※お気に入り追加の多い方、ネタバレを書かれる方、本の嗜好の異なる方、レビューのない方、登録のみの方など お気に入りのお返しが出来ない場合があります🙇また同理由などで登録の見直しをする場合もあります。なるべくそれは避けたいと思っていて…お気に入りのお返しまでタイムラグあります💦ご了承ください🙇
こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします!
趣味は、読書することです♪♪
読書★音楽★珈琲★写真★小さい頃から読書が好きで、小説ばかり読んでます!
LINEのオープンチャット【読書好きな人集まろう】の管理人やってます!
病気…萎縮性胃炎、腰椎椎間板ヘルニア
障害…自閉症スペクトラム、ADHD
色々な所で本読むのが好きです(*^-^*)♪待ち時間によくチョコ読してます!
今年は本気を出します。見守ってください。
読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。文字数の関係で書ききれないレビューがたまにありますがブログの方に全文掲載していますのでお時間があればチェックしてみてください。では、よろしくお願いします。
人生は笑って働く道ひとつ。限られた時間で緊急でない大切な事に如何に時間を費やせるか。本来、文字というものは、その文字を書いた人間の死をこえて存在するものです。ところが今や一夜明ければ、文字の方であっけなく先に死んでしまっている。Have a proud l
ife! A splendid life!
質問箱(https://peing.net/ja/inoue_kazune)
去年から読書を再開しました。好きな本についての素敵な感想を書かれている方はお気に入り登録させていただき、これから読む本の参考にさせてもらっています。最近はすみっこごはん 、活版印刷三日月堂、水族館ガールなどがお気に入りです。よろしくお願いします。
1日のうちに必ず「物語に浸る時間」を設けて本を読むようにしてます。
読書ノートの代わりに登録だけをしていたのですが、今年から子供が、設定してくれてイロイロ利用できるようになって、とても楽しく拝見しています。何と自分の読んだ本が偏り知らない作者さんを知り、メモして読もうとしています、そして皆さまペットを可愛がっていて、花の話
題、美しい景色も見ることが出来て喜んでいます。
特技は速読。
Twitterに連携しているのは、自身のレビューのみです。読み友さんのレビューやつぶやきが流れることはありませんので、ご心配なく。
最近は忙しくめっきり読書時間が減ってますが、どうぞよしなに。
たくさんのナイス、お気に入り登録ありがとうございます。
読むジャンルは様々ですが、基本的にミステリ中毒者。
綾辻行人の既刊「館」シリーズは読了しています。現在は島田荘司の御手洗潔シリーズなども読
み進めています。
昔読んだ作品は順次再読予定だったりそうじゃなかったり。
関東平野海側にいます。いろいろな本を読みます(つらいのこわいの&悲しい気持ちになる作品には手がのびません…)。 本人もびっくりの雑食ぶりです。
読書初心者?
小説もそれ以外も?
ミステリーを中心に、なるべく読まず嫌いしないように気になったものはとりあえず読んでみようと思ってます。
読友さんのレビューはいつも参考にさせていただいてます^^
感想は自分の備忘録として、正直に書いてしまっているので辛口が苦手な方には申し訳ないです。。
基本的には月20冊目標。
…でしたが、2018/3/8出産のためしばらくお休み中…
積読本→購入した本
読んでる本⇢図書館本
と勝手な使い方をしてます。
好きな作家さん(敬称略)
芦沢央/飛鳥井千砂/
秋吉理香子/彩瀬まる/
有川浩/池井戸潤/
石持浅海/荻原浩/
奥田英朗/加納朋子/
近藤史恵/辻村深月/
中山七里/東野圭吾/
湊かなえ/宮下奈都/
森絵都/柚木麻子…
2017年2月、登録1000冊達成(*ノωノ)
2015年1月から読書メーター始めました。記録替わりに以前読んだ本も随時加えてます。
皆さんのレビューを参考に新しい本との出会いを楽しみにしています。
ミステリー、ファンタジー、時代小説、刑事もの、オカルトホラー何でも読みますが泣いてください系は苦手です。色んなジャンルをゆっくり楽しもうが信条。
基本書店購入派なのですが保管に困るようになったのでなるべく文庫化まで我慢してます。
レビューに関してはネタバレは極力避けるようにしてますが時に辛口、時に辛辣、時に無もありますね・・良い所に気持ちを向ける努力は惜しまないつもりではいます。
気分を害することもあるかもしれません。先にお詫び申し上げます。どうぞ宜しく☆
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます