読書メーター KADOKAWA Group

ここあさんのお気に入り
62

  • スノー

      ラノベ中心で読み進めてます。マンガも好きで結構読みますが、登録は小説のみになります。
      純愛、ラブコメ、学園ものが結構好きです。
      おすすめあったら教えてください。

    • yuu217

      おもにラノベ・新文芸作品を読みます
      ゆるーく感想書きます
      目標月10-20冊!

    • ハル

      BL /TL /ライトノベルなど結構色々読んでますが、おもにBLを好んで読みます!
      漫画も小説も好き❤BL小説多めです。
      人見知り+口下手雑食 50↑
      再読する事が多いけど、新規開拓もしてます‼︎
      よろしくお願いします😊

    • 蒼い猛牛
      • 1971年
      • 奈良県

      シュナイダーですが
      削除と再登録

    • 黒ごま

      小説はkindle端末、まんがは紙の本で読むことが多いです。積読本のうち紙の本は【読んでる本】に登録。中古購入と書かれているレビューにはナイスしません。

    • たかし
      • O型
      • 無職
      • 愛知県

      とりあえず、乱読中。
      最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
      https://bookmeter.com/communities/337677
      是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。

      ちなみに、好きな作家さ

      んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
      ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
      最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
      ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
      読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。

    • absinthe
      • 1969年
      • 技術系
      • 東京都

      本は読む方だと思ってましたが、読メに来ていかに自分が本を読んでないか気付かされました。

      コミュ A&A (アクション&アドヴェンチャー)管理人です
      http://bookmeter.com/c/335318
      誰でも歓迎です。興味があったら立ち寄って気軽に

      声かけてください。

      absintheは、いつも通勤電車の中で読みます。休日は小学校の娘と遊ぶので精一杯でとても本など読めません。(絵本は何冊か読んであげますが。)

      生涯の友といえる本は以下です……

      『罪と罰』フョードル・ドストエフスキー
      『薔薇の名前』ウンベルト・エーコ
      『文学部唯野教授』筒井康隆
      『コンビニ人間』村田 沙耶香
      『鷲は舞い降りた』ジャック・ヒギンズ
      『オリガ・モリソヴナの反語法』 米原 万理
      『道化師の蝶』円城 塔
      『三体』劉 慈欣
      『言語を生み出す本能』スティーブン・ピンカー
      『人間の本性を考える』スティーブン・ピンカー
      『暴力の人類史』スティーブン・ピンカー
      『21世紀の啓蒙』スティーブン・ピンカー
      『人類進化の謎を解き明かす』ロビン・ダンバー
      『生命、エネルギー、進化』ニック・レーン
      『生命の跳躍』ニック・レーン
      『銃・病原菌・鉄』ジャレド・ダイアモンド
      『これからの正義の話をしよう』マイケル・サンデル
      『社会はなぜ左と右にわかれるのか』ジョナサン・ハイト
      『ゲーデル・エッシャー・バッハ』D・R・ホフスタッター
      『ソロモンの指環』コンラート・ローレンツ
      『文明と戦争』アザー・ガット
      『神話の力』ジョーゼフ・キャンベル
      『星座を見つけよう』H・A・レイ
      『数学で生命の謎を解く』イアン・スチュアート
      『子育ての大誤解』ジュディス・リッチ・ハリス
      『繁栄』マット・リドレー
      『生命の起源はどこまでわかったか』高井 研
      『世界の起源』ルイス・ダートネル
      『「社会正義」はいつも正しい』ヘレン・プラックローズ
      『菌類が世界を救う』マーリン・シェルドレイク

      ところで、普段は冒険ものを好んで読みます。
      最近のお気に入りは、ジェームズロリンズのシグマフォースシリーズです。古いものではジェラールドヴィリエのプリンスマルコシリーズが好きです。
      ラヴクラフトを中心としたコズミックホラーも好きです。

      好きな作家
      ジェームズ・ロリンズ、ジェラール・ド・ヴィリエ、ジェフリー・アーチャー、ブライアン・フリーマントル、ジャック・ヒギンズ、キース・ダグラス、H・P・ラヴクラフト、スティーブン・ピンカー、ニック・レーン
      村田 沙耶香、上橋 菜穂子、今野 敏、大沢 在昌、仙川 環、吉川 英梨、筒井 康隆、中村 文則、米原 万理、円城 塔

    • ちまちゃん

        心温まる優しいお話が好き
        好きな作家は瀬尾まいこさん
        2025年はジャンルを問わずに本に向き合っていくのが目標

      • cdmabook
        • 役員・管理職

        理系技術職。東野圭吾の作品(当時92作)完全制覇ようやく達成(2018/3/5)(93:魔力の胎動18/8/18、94:沈黙のパレード19/2/16、95:希望の糸20/4/12,96:クスノキ21/1/21、97:ショーマン21/3/28、98:白鳥とコ

        ウモリ21/9/4、99:透明な螺旋23/8/12)。2023年7月、綾辻作品コンプリ―ト。読友さんの感想を参考に道尾、米澤、綾辻氏など他の作家のミステリー作品、さらに小池氏などの女流作家の小説へと読書の幅を広げています。読書にコーヒー、リンゴが大好き。
        2015/11/11 10万ページ突破
        2018/09/21 20万ページ突破(1045日)
        2019/10/6 25万ページ突破
        2021/01/28 30万ページ突破(860日)
        2018/11/08 700冊目
        2019/06/23 800冊目(227日)
        2020/02/09 900冊目(231日)
        2021/01/18 1000冊目(345日)
        2022/01/21 1100冊目(368日)
        2023/08/18 1200冊目(574日)
        2019/10/28 5万ナイス
        2020/08/31 10万ナイス
        2021/08/18 15万ナイス
        2022/11/11 20万ナイス

      • すいか
        • O型
        • 静岡県
      • ごろんちょ

          アニメと声優さんが好き。BLも好き。
          お茶を飲みながら本を読むのが好き。
          猫と雑貨と紅茶と日本酒と旅が大好き。

        • たらお
          • 1992年
          • O型
          • 東京都

          ゲーム好きの腐った男。
          ノンジャンルに幅広く読みます。

               ◆マイルール◆
          漫画は登録✖
          ゲームの攻略本や設定資料集も登録✖
          (※漫画はもう量が膨大なので管理仕切れない、覚えてないのもあるため)
          基本的には小説系メインで登録してます。

          専門書登録

          用の別垢あります。こちら↓
          http://bookmeter.com/u/719274

          どうぞよろしくお願いします。

        • 愛の伝道師カロン@大きすぎて、持て余しますよっ
          • B型
          • アーティスト
          • 宮城県

          むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
          お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
          お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
          お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
          トラックを包丁でふた

          つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
          赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
          カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
          その頃、都ではラオウが暴れておりました。
          北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
          カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
          村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
          カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
          その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
          めでたしめでたし。

          …よ、よろしくお願いします💦

        • りこ

            ミステリとライトノベルと青春小説がすき。
            アイコンはこちらからです。↓
            http://momochy.com/archives/2616

          • もこもこ
            • 東京都

            ファンタジーとあやかしモノとライト文芸を中心に読んでいます。
            ドキドキわくわくする魔法ファンタジーやあやかしモノ、動物がでてくるお話、優しくて温かいお話、ときめくお話、癒されるお話が大好きです。
            本を読むのも買うのも好きです。最近はほのぼの系の小説がたくさ

            ん発売するので嬉しいです(*´˘`*)

            好きな作家さんは
            蒼月海里さん、辻村七子さん、多崎礼さん、紅玉いづきさん、乾石智子さん、辻村深月さん、上橋菜穂子さん。

            気になる作者さんは
            白川紺子さん、友麻碧さん、坂木司さん、荻原規子さん、シャンナ・スウェンドソンさん。

            ナイスやコメント、お気に入り登録をしてくださった方々、ありがとうございます。とても嬉しいです(*´˘`*)
            今後ともよろしくお願いします。

          • しっぽ🐾

            ナイス&お気に入り登録ありがとうございます(人´∀`)♪
            読むジャンルは雑食気味ですが、どうぞよろしくお願いします(*^^*)

          • ほたる

              ミステリと青春ラブコメを中心に読んでます。

            • ゆなほし
              • 1993年

              *本とピアノと星が好き*

              読書は生き甲斐。ノーブックノーライフ!
              主に小説を読みます。
              休日は図書館&本屋通い!

              ★好きなジャンル★
              ライト文芸、ライトノベル、ファンタジー、SF

              ★好きな作家さん★
              竹宮ゆゆこさん、桜庭一樹さん、十文字青さん、乾石智

              子さん、草野原々さん、望月麻衣さん、星奏なつめさん、森見登美彦さん、綿矢りささん

              ★大好きシリーズ★
              GOSICK/桜庭一樹
              薔薇のマリア/十文字青
              僕は友達が少ない/平坂読
              魔法少女育成計画/遠藤浅蜊
              彩雲国物語/雪乃紗衣
              美少年探偵団/西尾維新
              京都寺町三条のホームズ/望月麻衣
              真夜中のパン屋さん/大沼紀子
              妖怪の子預かります/廣嶋玲子
              薬屋のひとりごと/日向夏
              月とライカと吸血姫/牧野圭祐
              錆喰いビスコ/瘤久保慎司

              感想は未読の人に魅力が伝わるよう紹介文のように書くようにしています。

              共読本が多い方、読書傾向が似ている方、気になった方はお気に入り登録させて頂いています。

            • rueshё

                名刺代わりの10冊

                三島由紀夫『春の雪』
                原田マハ 『翼をください』
                辻村深月 『スロウハイツの神様』
                村上春樹 『世界の終りとハードボイルドワンダーランド』
                村上龍  『心はあなたのもとに』
                東野圭吾 『白夜行』
                綿矢りさ 『手のひらの京』
                辻仁成  

                『冷静と情熱のあいだ』
                湊かなえ 『花の鎖』
                有川浩  『ストーリー・セラー』

                最近の読書遍歴

                2003年:シェイクスピア6冊
                2004年:太宰治さん9冊、村上龍さん6冊
                2005年:三島由紀夫さん12冊
                2008年:村上春樹さん12冊
                2014年:辻仁成さん6冊
                2015年:宮部みゆきさん6冊
                2017年:石田衣良さん14冊
                2018年:東野圭吾さん15冊、湊かなえさん17冊
                2019年:辻村深月さん22冊
                2020年:辻村深月さん6冊、原田マハさん5冊
                2021年:原田マハさん14冊、有川浩さん5冊
                2022年:有川浩さん11冊、村山由佳さん5冊
                2023年:有川浩さん12冊、原田マハさん7冊
                2024年:ダン・ブラウン9冊

                最も好きな一節

                いづれの御時にか、女御、更衣あまた候ひ給ひける中に、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めき給ふありけり

              • ブルーベリー※更新は控えめです
                • 大阪府

                ※更新は控えめです※

                訪問ありがとうございます。
                ほとんど図書館で借りています。

                読書時間は通勤電車と休日の家事の合間です。

                更新は休日がメインになります。
                ※ナイスのお返しはしますが、自分からナイスをする事は少ないですm(_ _)m

                宜しくお願い

                します。

              • 全62件中 1 - 20 件を表示

              ユーザーデータ

              読書データ

              プロフィール

              登録日
              2015/02/02(3739日経過)
              記録初日
              2014/06/02(3984日経過)
              読んだ本
              800冊(1日平均0.20冊)
              読んだページ
              238733ページ(1日平均59ページ)
              感想・レビュー
              242件(投稿率30.3%)
              本棚
              8棚
              性別
              血液型
              O型
              職業
              主婦
              自己紹介

              子供の頃から本が大好きです。
              好きなジャンルは、ファンタジーや恋愛です。
              ミステリー、SFにも興味があります。
              ライトノベル(女性向け、男性向け、BL)をよく読みます。文芸やライト文芸も読みます。
              いろいろな物語を読むのは楽しいです。
              タブレットで電子書籍を読むのが好きです。
              よろしくお願いします♪

              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう