読書メーター KADOKAWA Group

つっぴーさんのお気に入り
53

  • 奈良 楓
    • 事務系
    • 奈良県

    よろしくお願いします。引越しを機会に改名。
    ・ 仕事で必要なため、業界はエネルギ-、業種は経理・為替を中心に読んでいます。
    ・ 通信関係は以前いた業界で、今の仕事に生かせないかと思い読んでいます。
    ・ ミステリーその他本は、読書メーターや図書館で見かけた本

    を気の赴くままに読んでいます。
    ・ 怖い話は、やめられない趣味。
    ・ 人様の感想は、公序良俗に反しない限り否定しません。
    ・ 読書履歴に興味を持った方に、コメントなしでお気に入り登録すること
     がありますが、ご容赦いただけると嬉しいです。

  • tiki
    • さおにゃん
      • AB型
      • 事務系
      • 大阪府

      *最近のお気に入り作者様*

      ○髙田 郁さん○
      とにかく泣かなかったことなが無いくらい
      涙腺崩壊します。
      心がジンとします。
      読んだ後、人に優しくしよう、丁寧に生きようって思えます。

      ○坂木 司さん○
      日々の日常のあるあるの共感度No.1。
      読み易さ◎

      人間関係など参考になることが多いです。

      ○森見 登美彦さん○
      この世界観はなんだ⁉︎
      衝撃が走りました。小説ってこんなにオモチロイの!?って改めて驚かされました。

      ○原田 マハさん○
      原田さんの作品にハズレなし。
      全部ハマる。センスが好き!
      泣いて笑ってエネルギー消費しますw
      主人公に感情移入、一番させられます。

      ○宮下 奈都さん○
      とにかく綺麗。宮下さんの作品はどこか別世界なのではないかと思う程
      澄み切った空気感を作り出されます。
      そこに癒しを感じます。
      他の作品、もっと読みたい。

      ○村上 春樹さん○
      わたしには読めないと思っていた村上氏の作品。
      読んでみると、、
      なんだこの世界観は!?
      と、度肝を抜かれます。
      クセが強すぎて、ハマります。
      まだまだ未読なので、彼の世界観に
      もっと足を踏み入れようと思います。

      こんな感じで2018年は上記作者さまたちに特にお世話になりました。

      まだまだ読書初心者なので
      他の作者さまの作品や
      皆様の読書感想を参考に、大好きな作品に出会えるように
      楽しんで読書に励みたいと思います☆

      誠に勝手ながら独断と偏見で読み終えた本を★5つで記録しています**
      自分がその時に読んでおもしろかったかどうかを覚えておくためのものなので、見られた方で不快に思われた方はごめんなさい。

      ★★★★★・・・めっちゃおもしろい!再読決定!!
      ★★★★☆・・・おもしろい!ほどよい読了感☆
      ★★★☆☆・・・よかったと思う。
      ★★☆☆☆・・・読みにくかった、、、な(笑)

    • mamimami

      読書メーターの皆さんのレビューによって、読書の世界が広がりました。
      ありがとうございます。
      偶然、目に留まり、「この本、読みたい!」と思うきっかけをくださったレビューに、ナイスをさせていただいています。
      事務的なナイス返しはしないようにしています。
      ごめん

      なさい。

    • 13903
      • 1986年
      • B型
    • chiru
      • O型
      • 千葉県

      2017年9月にスタートしました🍒

      ★5が満点です🌸

    • そら
      • あずさ
        • 1989年
        • B型
        • 事務系
        • 富山県
      • るて
        • A型
        • 事務系
      • mochi
        • 1989年
        • O型
        • 技術系
        • 東京都

        もちもち。ねこねこ。かけひろりん。

        猫を膝に乗せて読書。

      • すぐ
        • 専門職

        2015.01.01〜記録
        Xもやっています。@sugu_playing

        伊坂幸太郎さんが特に好きです。ジャンルではミステリーとホラーが好き。東西ミステリーベスト100(2012年版)を全て読むのが当面の目標。

      • りさ
        • A型

        感想は主にInstagramに載せてます。
        atrcpu

      • たかみ
        • 大学生
        • 大阪府
      • K
        • AB型

        「本は持ち運びのできる異世界」穂村弘

        本を読んで知らない人になって知らない町を旅するのが好きです。

        ミステリーと短歌と美術館と映画とロックと珈琲と猫も好き。

        森博嗣/吉田修一/金原ひとみ/小川哲/伊坂幸太郎/綿矢りさ/奥田英朗/白井智之etc

      • もりみん
        • 大学生
        • 京都府

        読書の記録程度に。

        けっこうな速読家(自称)です。
        読み始めたら1日で一気に読み上げてしまいたい方。

        森見登美彦さん 辻村深月さん 伊坂幸太郎さんが好きです。
        新しい作家さんのさらなる

        開拓へ。

      • ともりぶ

        図書館ユーザー。買った本はほぼ積読。

      • ブゥりん
        • 1984年
        • AB型
        • 主婦

        小説が好き。
        実話怪談も好きです。
        SF、歴史、海外小説以外のジャンルであれば何でも可。

        棺桶に入れて欲しい本BEST3

        ①死神の浮力
        ②残り全部バケーション
        ③さざなみのよる

        好きな作家BEST3

        ①奥田英朗さん
        ②伊坂幸太郎さん
        ③高田侑さん

      • あむぴの
        • A型

        <キリ番>
        読んだ本 
        555冊  宮部みゆき『悲嘆の門(下)』
        600冊  宮部みゆき『R.P.G.』
        700冊  西加奈子『舞台』
        777冊  辻村深月『ツナグ』
        800冊  辻村深月『図書室で暮らしたい』
        888冊  西尾維新『掟上今日子の挑戦状』

        900冊  有栖川有栖『菩提樹荘の殺人』
        999冊  鮎川哲也『リラ荘殺人事件』
        1000冊 三萩せんや
        『神さまのいる書店 冬を越えて咲く花』
        1100冊 木宮条太郎『水族館ガール』
        1111冊 河野裕『その白さえ嘘だとしても』
        1200冊 綾辻行人『十角館の殺人』
        1300冊 柚木麻子『本屋さんのダイアナ』
        1400冊 有栖川有栖『狩人の悪夢』
        1500冊 若竹七海『静かな炎天』
        1600冊 大根仁『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』
        1700冊 桜庭一樹『GOSICK -ゴシック- VIII 上』
        1800冊 ウィリアム・シェイクスピア 
             小田島雄志訳『ハムレット』
        1900冊 舞城王太郎『私はあなたの瞳の林檎』

        レビュー 
        400件 松岡圭祐『万能鑑定士Qの事件簿Ⅰ』
        444件 松岡圭祐『ミッキーマウスの憂鬱』
        500件 西加奈子『サラバ! 上』
        555件 東野圭吾『マスカレード・イブ』
        600件 森見登美彦『四畳半神話大系』
        700件 湊かなえ『物語のおわり』
        777件 小川糸『ツバキ文具店』
        800件 青崎有吾『ノッキンオン・ロックドア』
        888件 青崎有吾『図書館の殺人』
        900件 有川浩『キケン』
        999件 池井戸潤『陸王』
        1000件 谷瑞恵『思い出のとき修理します』
        1100件 西加奈子『i』
        1111件 柚木麻子『あまからカルテット』
        1200件 住野よる『か「」く「」し「」ご「」と「』
        1300件 湊かなえ『豆の上で眠る』
        1400冊 倉知淳『皇帝と拳銃と』
        1500冊 大山誠一郎『アリバイ崩し承ります』

        -----------------------------
        -----------------------------
        基本ミステリ好き。
        好きになった作者の本を
        読みつくす。本の感想には、
        独断と偏見がかなり入る。
        好きなら好き、嫌いなら嫌いと
        はっきり表現したい。

        読んだ本の99%は図書館で借りた本。

        森博嗣の本。
        1冊だけ読んで、こんなもの?って思わないで。S&Mシリーズ10冊、Vシリーズ10冊、四季4冊を読めば、ものすごい世界に驚くはず。うーん、24冊は多いかな(汗 まあ、できれば、読み続けたほうがいい作家さんですよ。

        -- 2009年読んだ本ベスト5 --
        ・西加奈子『さくら』小学館、2005年
        ・初野晴『退出ゲーム』角川書店、2008年
        ・沢村凛『黄金の王 白銀の王』幻冬舎、2007年
        ・山本弘『詩羽のいる街』角川書店、2008年
        ・小手鞠るい『時を刻む砂の最後のひとつぶ』文藝春秋、2009年
        ------------------
        次点
        ・西加奈子『きりこについて』角川書店、2009年
        ・森見登美彦『恋文の技術』ポプラ社、2009年

        -----------------------------------
        共読本が多い人、レビューがステキな人、
        自分の読書傾向と似ている人、
        アイコンがかわいい人
        アイコンがゆるキャラ、ご当地キャラの人など
        お気に入りに
        追加させていただいています<(_ _)>
        よろしく(^ー゜)ノです。

      • きょーこ
        • その他
        • 兵庫県

        2015春。体調を崩して、落ち着いた頃から、本に目覚めました。
        有名な本も知らず、目に留まったものから読んでいます。
        安心できるものを好むようです。

      • saki
        • 愛知県

        好きなジャンルは、ミステリーです。
        本は買うより図書館で借りる派。
        気軽にお気に入りして頂ければ幸いです。
        よろしくお願いします。

        〈分かりにくいですが、5段階評価〉
        ★★★★★・・・買って手元に置いておきたい。
        ★★★★☆・・・また読みたい。
        ★★★☆

        ☆・・・まぁまぁ、普通に面白かった。
        ★★☆☆☆・・・少し面白かった。
        ★☆☆☆☆・・・私には合わなかった。

      • 全53件中 1 - 20 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2015/02/07(3812日経過)
      記録初日
      2015/07/25(3644日経過)
      読んだ本
      36冊(1日平均0.01冊)
      読んだページ
      11096ページ(1日平均3ページ)
      感想・レビュー
      35件(投稿率97.2%)
      本棚
      0棚
      性別
      外部サイト
      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう