特技は速読。
Twitterに連携しているのは、自身のレビューのみです。読み友さんのレビューやつぶやきが流れることはありませんので、ご心配なく。
気の向くままに乱読(濫読)。
乱読(濫読)によるケミストリー(化学反応)を楽しんでいます。
夫婦とも活字大好き。
気に入った本を勧め合うので歴史小説からライトノベルまでホラー以外はいろいろ読んでます。
SF.ファンタジーも大好きです(^o^)
気に入った作品は何度も再読しちゃいます。
尊敬してる作家さんは宮部みゆきさん。
何度も再読している大好
きな作品は
『サクリファシリーズ』
『ぼろ鳶シリーズ』
『デルフィニア戦記シリーズ』
2013.5月に読メ登録。それ以前の読んだ本は登録していません。
後々、再読した時に登録していきます。
感想を書くのは苦手なのですが、みんなの感想を見るのは好きです。気に入ったら、ポチッと押させてもらってますし共感したらコメントさせてもらってます。
読メに出会ってから読書の幅も観る世界も一気に広がりました。皆様に感謝です(^。^)
数年前から感想の最後に★で自分の評価を入れています。あくまで自分の好みかどうかの評価です。★3普通 ★4好き ★5もろ好み といったイメージです。ネガティブな感想は極力避けていますが、どうしても好みが合わない作品は★を下げてアピールしています。
※お付き合い頂いている大切な読友の皆さま、心から申し訳なく、情けない思いですが、しばらく読書メーターへのアプローチができそうにありません。心からごめんなさい。仕事とやるべきことが加速度的に増大し、向こう1年ぐらい休みます。心からの感謝と敬意と後ろめたさを覚
えつつ、いつか戻ってきたときに温かく迎えていただけたらこんなに嬉しいことはありません。大切な皆さまの益々のご多幸を心からお祈り申し上げます‼️😊
森信三先生のご著書『修身教授録』より
「大よそわが身に降りかかる事柄は、すべてこれを天の命として慎んでお受けをするということが、われわれにとって最善の人生態度である」
見知らぬ皆さまと、読書という体験でつながる奇跡❗
稚拙な表現力と貧困なボキャブラリーで、恥を忍んで書いてきた感想ですが、皆さまから頂くありがたいナイスやコメントを支えに、これからも続けていけたらなと思います。
皆様の感想を読ませて頂き、出逢うはずのない方達やご本との出逢い、これからも大切に大切にしていきます!
なお、お気に入り登録や解除などは、いささかのお気遣いも不要です。これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️🙇
※過去プロフ
酒好き中年メタボです!
活字極端に苦手でした!
とある尊敬する方に読書を奨められ、1冊を3ヵ月かかって読みました!それが『7つの習慣』です‼️
それから本にはまりました。
子供達が立派に育ってくれたことが一番嬉しい😃✨
息子はイケメン、娘はまるでアイドル!
親バカですが、可愛すぎて娘を直視できません‼️
読むのはほとんどがミステリーです。読書、大好きで近くに本がないと落ち着かないですが読むのはあまり早くはありません。でも本屋さんが大好きでついつい買ってしまうので積読本ばかりが増えていく日々です。
最近はなかなか読めない日々が続いていましたが ここらでちょ
っとリセットしよう!という事で色々改革中。積読本も少しは減らせたらいいなぁ。
ずっとアラフォーのつもりでしたがいつのまにかアラフィフになっていることに最近気づき少しショックを受けました。それでも自由に気ままに過ごしています。年齢も身長も大きい二人の息子の母してます。
映画をみるのも好きです。基本的に本を読んでから映像みる派です。
漫画も読みますが読書メーターは本を月にどれくらい読めたかの記録としたいためいれていません。ONE PIECE、ハイキュー!!好きです。
こちらでたくさんの素敵なレビューに出会って新しい本との出会いが増えました。あらためて読書っていいなぁ、まだまだいい本ってあるんだなと感じています。自分ではなかなか上手にかけませんがこちらにレビューを書いたりつぶやきをするのが生活の一部になり、みなさまからのナイスやコメントに日々癒されています♪
お気軽にお気に入り登録、コメントなどしていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
はじめまして!(^^)!
いままで色々な本をよんできましたが、読書メーターを知り本の整理、読みたい本の登録をしていこうと思います。
たくさんの方の読んだ本参考にこれからもジャンルを広げて行きたいです。
本の登録は、読書メーター開始日からいたします。
感想は
文章苦手の為、♪の数で表現します。
お気に入り登録勝手にさせて頂きますが、ご迷惑でしたらスミマセン。
どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
The most important thing is to enjoy your life ? to be happy ? it’s all that matters.
こんにちは。 読書は私の癒しです。 皆さんのレビューを参考に本を読んだりしています。
好きな作家:中山可穂/誉田哲也/原田マハ
好きな作品:ハンニバル/サイゴン・タンゴ・カフェ
ホラーやミステリー、恋愛モノが好きです。
もちろん漫画も大好きです。無料電子書
籍で読んでみて気に入った本は大人買いしてしまいます。
・社会人になってから資格などの勉強をするのが好きになりました。通信大学卒です。
・フェレットを2匹飼っています。日々可愛い姿を見せてくれています。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
去年ここに書いていた本は積むことすらせずに未読のまま。読メ登録直後は計画立てて消化していたのに、だんだん、いい加減な地の性格が読んだ本からも露見してきている…。
最近はリアルでの読書友達が欲しいと切に感じることが多い。
今迄に衝撃を受けた作品トップ3は
、
アガサクリスティ「アクロイド殺し」
島田荘司「占星術殺人事件」
京極夏彦「魍魎の匣」
でしょうか。
このレベルの衝撃をもう一度味わいたくて、コツコツと読書生活継続中。
2016年2月以降に読んだ本しか記録してませんが、割と再読する派なので、都度アップします。
趣味は読書のみでしたが、映画鑑賞も自粛生活で獲得?出来ました♡
たくさんの本を読んできましたが、たくさんの映画も私の心に残り始めています♡
気ままに活動していますのでよろしくお願いします。
ミステリー中心です。
東野圭吾を読破しましたが感想書くために再読してます。
最近は折原一、伊坂幸太郎、道尾秀介、読友さんの評判いいのを読んでます(*^^*)
インターネット関係の会社とアロママッサージの店をやってます。最近は不動産業も。
スポーツはキックボ
クシングを引退してマラソンしてます。
ベストはフル2時間54分、10キロは36分40秒です。
以前はミステリー物を多く読んでいましたが、多くの皆さんの感想に触発されて、自分では選ばない本に沢山出会っています。皆さんとの出会いに感謝いたします。
いわゆるスピ系を沢山読み、自分の生きるヒントにしています。
刑事物、よく読みます。
時代物、今村さんが好きです。
政治物、たまに読みますが、外ればかりかな?
感想は気が向けば書く程度です。素敵なレビューをかかれてる方は、お気に入り登録をしてしまいます。登録・解除は無理なくしてくださいね。
いいね!返しは負担にならない程度にしています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます