読書メーター KADOKAWA Group

2025年2月の読書メーターまとめ

消しゴム
読んだ本
3
読んだページ
950ページ
感想・レビュー
3
ナイス
170ナイス

2025年2月に読んだ本
3

2025年2月のお気に入られ登録
2

  • K
  • マイヒロ

2025年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

消しゴム
ネタバレ「違う羽の鳥」が衝撃的だった。「テストの点、百点から一点下がるたびに一時間母親に説教をされる。風呂場で裸で正座して、シャワーで冷水浴びせられて。マイナスの分だけ罰を受ける」踏切ババアは、自殺した娘の母親のこと。井上なぎさを名乗る女のアカント名は「ネオン」Birds of a feather flock together
が「ナイス!」と言っています。

2025年2月の感想・レビュー一覧
3

消しゴム
ネタバレ「違う羽の鳥」が衝撃的だった。「テストの点、百点から一点下がるたびに一時間母親に説教をされる。風呂場で裸で正座して、シャワーで冷水浴びせられて。マイナスの分だけ罰を受ける」踏切ババアは、自殺した娘の母親のこと。井上なぎさを名乗る女のアカント名は「ネオン」Birds of a feather flock together
が「ナイス!」と言っています。
消しゴム
ネタバレ令和7年度の本屋大賞候補作。大賞を受賞するかもと思い拝読。p349「アルプス席の母に、いいところ見せてあげたかたんです」この台詞が一番好きです。佐伯監督に1人8万円の活動費を渡すのには、私も反対です。高校球児にもドラマがあるけれど、同じ数だけその母親にもドラマがある。子供の部活は母親の部活でもある。限界を自分で決めてはいけない・・・・。
が「ナイス!」と言っています。
消しゴム
ネタバレ高峻の「池の畔でそなたを見たとき、女神とはこういうものかと思った。月光に銀の髪が輝いて、あれほど美しいものを私はみたことがない」の台詞が良かったです。寿雪が九九と喧嘩した際に、高峻に相談するシーンも好きです。花娘の「玄有は湯冷ましのような人でした」の台詞は心に沁みました。高峻と寿雪は友ではなく、恋人になって欲しいと思いました。続きが楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/03/15(3667日経過)
記録初日
2005/01/24(7369日経過)
読んだ本
1209冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
393458ページ(1日平均53ページ)
感想・レビュー
548件(投稿率45.3%)
本棚
8棚
性別
血液型
O型
自己紹介

私の好きな作家は、三浦綾子 重松清 瀬尾まいこ 有川浩 原田マハ 三浦しをん 東野圭吾 伊坂幸太郎 池井戸潤 百田尚樹 石田衣良 桜庭一樹 森絵都 浅田次郎 高田郁 宮部みゆき です。心暖まるような感動的な本が好きです。本に書かれた たった1行の言葉にいつも励まされています。人生において悩んだとき苦しいとき 本から勇気をもらっています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう