読んだ本が、たとえ下品なものでも正直に記録したい男です。
コメント貰うと喜ぶので、気が向いたら何でも気軽に書いてやって下さい
_(._.)_。
名古屋近辺・医療関係のアラフォー男性です.
スマホでインスタやツイッターを眺める代わりに
本を読む人間でいたいと思っています.
ホッコリ小説と啓発系と論説ものに
偏っていますが・・つい手を出してしまう.
古典的名作や文学作品にも挑戦したい.
戦争はやくな
くなりますように。。
皆様の書評から次に読む本を選んでいます.
いつもありがとうございます.
今日も本が読めたり,将棋を指したり
ギターをつま弾いたり生きてることに感謝して,
上機嫌に1日を過ごそう。
IT企業でプロジェクトマネージャーを務めるかたわら、プライベートでは子育てをしながら、筋トレしたり、ウクレレやギターを弾いたりして過ごしています。読書はノンフィクションが中心ですが、たまにミステリや青春小説なども気分転換に読んでます。
ジャンルはあまり気にせず、文庫・新書を中心に濫読しています。
たまに過去に読んだ本を登録しています(コメントなしで)(^^)
よろしくお願いします!
たのしく本を読むための 読書メーター
hello.
nice to meet you.
i am a social worker in japan,shiga.
i am interested in social sciences and novels.
i am glad to share
on space.
find out the pattern which connects
学生の頃は本ばかり読んでいましたが、今はなかなか。
心に留まった本を我慢して我慢してそれでも引っかかっている時に買うようにしています。
讃岐うどんとお城と猫をこよなく愛する男、ガンモです。
典型的インドア派にして、村上主義者。
ミーハーなのでベストセラーや話題の本にすぐ手を出します。
好きなジャンルは、歴史と猫。時々ミステリー。
好きな作家さんは、村上春樹、横山秀夫、葉室麟、池井戸潤、
伊東潤、ジョン・アーヴィング、ジョン・グリシャムなど。
お気に入りの登録・解除はご自由にどうぞ。
アイコンは、わが町のシンボル丸亀城の天守。重要文化財。現存天守12城の一つです。
☆☆☆☆☆ 読書記録 ☆☆☆☆☆
2011年 68冊 19882頁
2012年 135冊 33810頁
2013年 321冊 77270頁
2014年 431冊 80288頁
2015年 332冊 67500頁
2016年 243冊 49391頁
2017年 49冊 6549頁
2018年 26冊 4024頁
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます