気が向いたときにまとめて読了記録アップしてます?基本的に雑食で何でも読みます?
本を選ぶときの基準は、基本『フィーリング』です?
タイトルやジャケット、何となくインスピレーションで選ぶので積ん読本増えまくり?
いい本と巡り会うことでその本を好きな人たちと少
しでもつながりを持てたり、その時の感情や感動を共有できればと思います?
感想欄のだいたいがXなどで拾ったものの引用文です。
ブログ書いています。
(https://note.com/inouekazune)
本を読むことで自分の価値観を広げられたらいいな、と思っています。もうちょっと読書のペースあげたいです。
読書メーターは読書記録と、ちょっとコメントを残す場として使っています。
皆さんの感想を読んで、読みたいと思った本がたくさんあったので、読書メーターやって
てよかったです。
叙述もの大好物です。
自分の好みじゃなかったものは
思ったままの感想を書いてます。
私の好みの問題なので悪しからず..
偉そうでごめんなさい\(ᯅ̈ )/
ナイス、お気に入りありがとうございます。
読友さんたちと感想を言い合いたいので
コメント泣い
て喜びます。
伊坂幸太郎さんの台詞回しが本当に大好きです。
金融界隈を漂う猫です。
旅行がすき。読書がすき。インドアだけどアウトドア。
勉強のために読む専門書と小説が交互に登録される毎日です。
Twitter:@Bakuneko_chan
『それでも』という接続詞が好きです。
どんな悪いことがあっても、どんな辛いことがあっても、文章が「それでも」と続けば、良くなくても楽しくなくても、前を向く、そんな弱い人間の"強さ"を表した接続詞だと思います。
物語の中でも「それでも」生きていく、そんな登
場人物が好きです。
感想や紹介文を見て「綺麗な文章だな」って思ったら勝手にお気に入り登録させて頂いています。
阿呆なつぶやきをしてますが、感想は真面目に書いてますf^_^;
2013年3月から、読書にはまりました。
正直、それまでの53年間は1冊として本を読んだことがありませんでした。
きっかけは中村文則の「何もかもが憂欝なよるに」との出会いでした。
著者の文章の魅力はストーリーのつじつまが合わなかろうが、矛盾していよう
が、そんなものはどうでもよくなるほどの魅力がありました。
私は精神病的な思想と、人は汚く弱いものだという固定観念をもっています。
それを素直に描ける人が純文学者だと思います。
女の子アイドルと本が好きな19歳。
今まで読んだ本もちゃんと感想書き直したかったので新しくはじめました。
辻村深月さんが特に好きで、他には桜庭一樹さん、恩田陸さんなど。
グロいもの、ホラーは苦手(だけど読む)
作家買いは辻村さんのみです。他
は図書館で借りて、好きだったら買っています。
自分からナイスをすることはあまりありませんが、してくださった方の共読本の感想はいつも読んでいます。名前も割と覚えています。自分の拙い文章を読んでいただいていると思うと頭が上がりません。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。ギルバートポーポーです。神奈川県に住む高2です。小説であれば何でも読みます。
現在受験生です(笑)
好きな作家は、遠藤周作さん、北杜夫さん、南木佳士さん、道尾秀介さん、川端裕人さん、坂木司さん、村山由佳さんです。
私にお勧めの本があれば教えて
ください。ついでに、私のお勧めの本は遠藤周作さんの「海と毒薬」、坂木司さんの「夜の光」、南木佳士さんの「ダイヤモンドダスト」です。
「星空を眺める会」というものをやっております。ぜひ参加してみてください。
ナイスありがとうございます。ミステリ中心に読んでいます。すばらしい本との出会いに感謝です。
2016年から記録しています。
本の記録しかしていませんが、漫画も読みます。
好きなジャンルは、ミステリ、感動モノ、成長物語等々。
しかしやはりミステリが主になってしまいます。
好きな作家さん:伊坂幸太郎、越谷オサム、宮下奈都
感想は
、投稿率100%になるようにしています。
気が向いたら時々つぶやきもします。
宜しくお願いします!
電車で、風呂で、ドトールで。読書スピードはのんびりですが、ちまちまと読んでます。どんでん返し系が好きかな。「なによみますか、ボス?」
趣味は、読書と音楽聴くことです(*^^*)
好きな作家さん=辻村深月さん、有川浩さん、森沢明夫さん、柚月麻子さん、よしもとばななさん、知念実希人ん、本多孝好さん、乙一さん、伊坂幸太郎さん、中村航さん、飛鳥井千砂さん、大沼紀子さん、江國香織さん、橋
本紡さん、七月隆文さん、重松清さん、坂本司さん、森見登美彦さん、宮部みゆきさん・・・。もっといるかもしれないです。
今は、鬱で療養中で、病院通いながらゆっくり過ごしてます。自立支援も療育もこれから受け て頑張ります。本だけは読めるから、楽しくゆったり読ませて頂いてます。知らない言葉をメモして調べて読み進めるのが一番至福です。知らない言葉を放置してるのは嫌だから。遅読ですが…。ASDと、ADHDと、知的障害持ちです。
頚椎椎間板症って言う病気持ってて、萎縮性胃炎の病気持ってます。仲間がいればお話ししたいです。
コメントや、ナイス、メッセージをしてくれたら嬉しいです!宜しくお願い致します‼
猫、家で飼ってます。猫好きな方が居たら、お話したいです!
ジャニーズでは、嵐が大好きです!あ!AAAも大好きです!特ににっしー♪
2015年87冊読了。
2016年48冊読了。
ごく普通の二児の父親で、ごく普通のサラリーマンです。実は中身はちょっと変なんですが、ばれないように隠してます。
皆さんの感想やつぶやきが楽しいので、勝手にお気に入りにさせてもらってます。よろしくお願いします。
読書メーターのおかげで、沢山の本や仲間読書出逢えました。
雑読派。
オススメあれば教えて下さい。
ここ10ン年、まともに本を読まなかったのにこれではいけないと一念発起!
読むペースは遅いけどいろいろな本を楽しみたいと思います。
好きな作家:石田衣良、奥田英朗、重松清、桐野夏生、宮部みゆき、etc...
好きなシリーズ:「池袋ウエストゲートパーク」、
「V・I・ウォーショースキー」、「吉原裏同心」、「ススキノ探偵」
教科書に載っているような日本文学、海外文学も好きです。
「Bar Bookshelff」店主
「本の話をするバー」2019年5月30日、東京都上野にオープン。
店主が「こんな場所でお酒が飲みたい」という想いを叶えるために。
本に詳しくは無いが、本が好きです。
〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目3−1
1 オリエント上野ビル F3
営業時間 月~金18:00~25:00(最終入店24:30)
土・日15:00~25:00(最終入店24:30)
TEL 03-5246-4205
JR各線 上野浅草口より徒歩4分
東京メトロ銀座線 稲荷町駅3番口から徒歩4分
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます