読書メーターあなたの読書量を記録・管理

氷柱さんのお気に入り
103

  • サルビア
    • O型
    • その他
    • 京都府

    小学校の頃から本を読むのが好きでした。アンデルセン、グリムの昔話、ナルニア国物語、シャーロックホームズ、ルパン、エドガー・アランポー、江戸川乱歩、横溝正史、アガサ・クリスティー、どれもすきです。
    でも今は本以外のものも好きで、パンが大好きです。カフェも好き

    です。私の知らない美味しいパン屋さんの情報を教えてください。よろしくお願いします。
    街歩きが大好きで、カフェや美術館に寄ったり、雑貨屋さんに寄ったりしています。色々なイベントを探して出かけるのも好きです。下北沢のB&Bや、京都の誠光社のイベントを検索して、参加しています。京都では、オスキョーというサイトでイベントを探し、参加しています。いつも出かけていて、家にいる方が少ないです。これからもいろんなことにい興味を持ち、エネルギッシュに行動していきたいです。

  • ぶんこ
    • 主婦
    • 東京都

    初めまして。
    東京下町在住。
    年金世帯専業主婦です。
    下肢に障害を持ち、外出も減って
    読書三昧の日々。

    こちらでメンバーさんの感想を拝見、
    知らなかった作家さんに巡りあい、
    読みたい本が増えました。
    皆様に感謝です。

    老眼が進み、感想拝読が多いと辛く

    なりました。
    共読本100冊以上で、好きな本の傾向が同じ方のみ
    お気に入りとさせていただきました。
    よろしくお願いします。

  • 警蓮社峻譽身阿
    • 1986年
    • A型

    RHから名前変更しました。
    ある業界の方にはわかる真名です。

  • めむ

      記録用なので感想は載せてないです。

    • 里子

        すみません。最近時間がなく、自分の備忘録として使っているので、イイネはお仲間さんで共読本のみになってます。
        2021年5月より、この読書メーターを始めました。

      • スパイク
        • A型

        スヌーピーとは違うのだよ。
        目標:月3冊
        興味:理系、歴史、宗教、語学
        本屋にいくとついつい積読本が増えていく…。
        読書感想文が苦手で国語嫌いになった過去。

      • ykmmr (^_^)
        • 専門職
        • 東京都

        『読書』習慣を作り、2年経ちました。
        自分なりにスケジュールを作り、各年代・ジャンルをバランスよく読むようにし、飽きがこないようにしています。
        読書ペースも掴めてきて、今は月に15冊前後くらいで推移しています。
        今まで、興味がありながらも読まなかった本も読

        めて楽しいし、気持ちが安定しています。

        基本は図書館・文庫派。たまに読書家の父に本を借りたりしています。

        ★元から好きな作家(以後、敬称略)

        ・川端康成(賛否あるけど、文豪で一番好き。)
        ・宮本輝 (高校時代に初読みして、それからの
              ファン。文章が大好き。)
        ・新美南吉(『ごんぎつね』が大好きで❤︎)

        ★『読書』を始めて、興味を持った作家

        ・三島由紀夫
        ・志賀直哉
        ・武者小路実篤
        ・ディケンズ
        ・角田光代
        ・半藤一利
        ・城山三郎
        ・和田竜
        ・宮部みゆき
        ・伊与原新
        ・小川洋子
        ・田辺聖子
        ・乃南アサ
        ・三浦しをん

        ★作家ではないけど、読んでいきたい本の著者

        ・斎藤孝
        ・野村克也
        ・清水潔
        ・養老孟司
        ・山口路子
        ・本村凌二
        ・松下幸之助
        ・出口治明

        歴史・地理・各芸術・スポーツ観戦が大好きなので❤︎
        その分野の本は多いです。司馬遼太郎さんの本も最近はよく読みます。

        あと、『事件簿』に興味があるという厄介な一面も 笑。

        このアプリを始めてから、沢山の読友さんに囲まれて、一つの楽しみになっています❤︎
        ただ、アプリにのめり込みすぎず、本題の『読書』もやっていきたいです。

        皆さんに、ポチポチ大好き❤︎
        いつもお騒がせしています。
        これからも、仲良くよろしくお願いします。

        あまり、自分からはしないヘタレですが、お気に入り登録・削除ご自由にして下さい。
        お気に入りして下さった方は、ご訪問してお気に入りにさせて頂いています❤︎

        皆さんの感想や投稿を読むのも楽しみで、沢山足跡つけちゃいますが、ご了承お願いします。

        文章能力・読解力・語彙力を上げるため、アウトプットを頑張っています。
        稚拙な感想文、失礼致します。

      • 佐島楓
        • B型
        • クリエイター系
        • 東京都

        小説を書いております。
        「ガラスの教室」(書籍・電子書籍)
        「スタートライン」(電子書籍)
        以上は出版芸術社刊。
        「空、そして君と」(電子書籍、ipad・iphone、アンドロイド対応)発売中。
        株式会社E.A.U.より発刊。
        appleのi-tunesス

        トアにて発売。(現在は販売終了)

        2022年現在、執筆は中断してしまっています。
        いつかものを書く情熱が戻ってくるといいなと思っています。
        災害やご病気などのご不幸に遭われた方々の
        一日も早いご快復を祈りつつ。
         
        読書ジャンルは、純文学、ミステリ、ライトノベル、新書といろいろです。
        新刊書を登録することが多いです。

        本好きが高じて、図書館司書の資格保有者になってしまいました。
        本以外に好きなことは、大相撲、フィギュアスケート、服を見ること、アニメ・ゲーム、文房具(筆記具、特に万年筆とノート)、ドールなどの模型関連。

        ケータイ小説サイト「野いちご」にて、
        『僕が小説を書くように』を書かせていただきました。
        ケータイ小説なのに、主人公はアラフィフのイケメン大学教授。
        対になる物語『わたしが小説を書くように』も完結。
        「小説家になろう」で、『先生の秘書になりました。』も書かせていただきました。
        http://ncode.syosetu.com/n0139eg/

        佐島楓名義でnoteはじめました。
        https://note.com/bunchosan

        ちょっとでも興味をひかれたかた、お気に入り登録はお気軽になさってくださいませ。
        最後までお読みくださってどうもありがとうございました。

      • はるい
        • 1962年
        • O型
        • 埼玉県
      • ファンファン

        34年前から、続けてます。(達成しなかった年もあるけど。。。)
        年間100冊読破!
        3日で1冊!
        頑張るぞ〜!

      • ワレモコウ
        • A型
        • 東京都

        昔は、活字中毒のように本を読み漁ってました。ここ20年ほどはかなり読書離れ。そして、また本への欲が出てきたこの頃。難しい本は読めなくなりましたが、自分の記録として書き綴ります。
        読書メーター初心者ゆえ、失礼があったらお許しください。

      • 原さん
        • 1994年
        • AB型
        • 主婦
        • 神奈川県

        2020年の初めころ、ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」と谷崎潤一郎「細雪」を読んで本の面白さに目覚めました。

        4歳の男子と0歳の男子と猫を育ててます。

      • しんたろー
        • A型
        • その他
        • 東京都

        感覚派で何となく気になった本を乱読するタイプですが、好きになった作家は追いかける傾向もあります。2021年現在、(エッセイを除いて)森沢明夫さん、横山秀夫さん、恒川光太郎さん、今村翔吾さん、伊兼源太郎さん
        彩瀬まるさん、宇佐美まことさんは制覇しました)ミス

        テリ、サスペンス、ホラー、ファンタジーなどのエンタメを好んで読みますが、心情が伝わってくる人間ドラマが描かれていれば更に嬉しいです。ドラマ制作の仕事を長年していましたが、昨年定年でリタイヤし全く違う業種を選んでタクシードライバーになりました。

        【ナイスについて】
        同じ本を読んだ同志への敬意として、ポチッしています。お気に入りさんに関しては、未読の本でも参考にさせて頂く御礼を込めてポチッしています。ただし、ネガティブな感想に終始しているもの、点数だけ or 星印だけで感想がないもの、あらすじだけのものは、良し悪しを判断できないのでポチッしていません。ナイスを頂いた際は、見逃さない限り御礼ナイスを返すようにしています。つぶやきに関しても、同様の基準でポチッしています。自分ルールでお気に召さない方もいらっしゃるでしょうが、ご了承くださいますようお願いいたしますm(_ _)m

      • ナオミ
        • トリオネア
          • O型

          愛鳥家でゲーム好きです。
          独学で色々な占術を研究勉強中なので、
          その関係の本をよく読むことになるかと思います。

        • かねがいこ

            文庫本派。国内、海外、おもしろそうだと思った作品はなんでも読みますが、後味の悪そうな(エゴ丸出し、どうしても理解できない世界、考え方)本は避けています。感想文を記録用として読書メーターに書いてます。

          • Aa
            • Ririko
              • A型
              • 東京都

              のんびりのろのろ読みます。

              主に読むのはミステリ、ホラー、ときどきラノベ。お気に入り作家さんは乙一、澤村伊智、朱川湊人、道尾秀介、山白朝子。
              漫画は登録してませんが、ジョジョ、ゴールデンカムイ、夏目友人帳が大好きです。

              基本は無言ナイスですが唐突にフォ

              ローやコメントさせていただく時があります。面倒だなと思った方はスルーしてくださいませ。

              仕事と育児の合間にどれだけ読書をして映画を見てゲームをできるか格闘の日々です!

            • がねーしゃ

              はじめまして。

              「夜のピクニック」の舞台になった高校を卒業しました。恩田陸さんの後輩になります。

              3年間、司書として図書館勤務した経験があります。

              5年ほど前から読書が好きになり、少しずつですが小説を中心に読んでいます。
              好きなジャンルは国内海外問わ

              ずミステリー、サスペンスです。
              お笑い好きなので芸人さんのエッセイや小説も読んだりします。
              クレイジージャーニーに出演された方々の本も読むようになり、ノンフィクションの面白さも分かり始めました。

              以前からこのサイトを参考に面白い本を探していて、この度登録致しました。
              使い方もまだよく分かりませんが、皆様仲良くして頂けたら嬉しいです♪
              メッセージ大歓迎。

              よろしくお願い致します。

            • ぷう蔵
              • O型
            • 全103件中 1 - 20 件を表示

            ユーザーデータ

            読書データ

            プロフィール

            登録日
            2015/05/06(2887日経過)
            記録初日
            2015/05/06(2887日経過)
            読んだ本
            837冊(1日平均0.29冊)
            読んだページ
            263384ページ(1日平均91ページ)
            感想・レビュー
            837件(投稿率100.0%)
            本棚
            39棚
            現住所
            東京都
            自己紹介

            2013年8月から始まった記録の延長

            参加コミュニティ1

            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう