2015.08.09~登録
登録以前の既読本は順次登録、
再読予定のあるものは再読時に登録します。
モレスキンのブックジャーナル、
栞のワタシ文庫(図書カード風の栞)を愛用
今年は特に読書目標は立てずマイペースに楽しみたいと思います。
ナイス・コメ
ント・お気に入り登録大歓迎です。
相互フォローご希望の方はその旨ご一報いただけると嬉しいです。
中学の時、リングシリーズを読んだのをきっかけに小説を読んでいました。
しかし、ここ15年ほど小説を読んでなかったのですが湊かなえ「告白」をキッカケにミステリー小説をまた読み始めるようになって毎日読んでます。
読書メーターを始めて2年経ちました!
好きな作
家は伊坂幸太郎です!
おすすめなどあれば是非!
本を読むのは大変です
料理を作るのも大変です
どちらもうまくできていたら、なかなかよい一日
音楽が楽しめたらもっとよい
目覚めがよかったらもっとよい
すべてがそろった一日、たまにあったらとてもよい
ときどき大笑いすることができたらさらによい
飽きっぽく忘
れっぽく気が小さいです
テレビでおいしそうな食べ物を見るとすぐに食べたくなります
本を読んで食べてずっとうちにいるのが好きだったわたしですが、だんだん出かけるのも好きになってきました
でも出かけるまでが長く、出かけたら帰るまでが長く、かかわり合ったら損をさせるタイプかもしれません
わがままなんですね
自分勝手なんですね
ごめんなさい
ごめんなさいといいながらまたやるタイプです
すみません
よろしくお願いします
雑食で色んな方の本に手を出しています(。-_-。)
自由気儘にまったり読書中。
出来る出来ないは一回置いといて『発刊された本全てを読んでみたい!!』と、考えるだけでホコホコ幸せな気持ちになるくらいに本が好きです(*'▽'*)
はじめまして、最近転職をしたものです。
伊坂幸太郎や辻村深月さんの本が特に好きです。
タロット占いとPlasticTreeが好きです。
あとは、食べることと食べることと食べること(笑)
サイトに登録してから読んだ本を登録していきます^^*
よろしくおねがいします!
いちからやり直してます。
【好きな作家さん(敬称略)】
小路幸也/北大路公子/伊坂幸太郎/森見登美彦/五十嵐貴久/有川浩/荻原浩/金城一紀/影山匙/三浦しをん
随時追加致します。
とりあえず、手持ちの本を全て読み返し全部の感想を登録するのが当面の目
標です。
テレビとスヌーピーとミニオンとチョコレートも好きです。
去年から読書欲が低迷中。最近、少し戻って来ました。
(2017年11月10日現在)
本と音楽好きです!ギターをひいて歌ったりしてます!
作家は村上春樹、太宰治、三島由紀夫などが好きです。あと興味あるある分野、宗教、哲学、科学などなど。
ジャンル問わず色んな本読めるようになりたいです!特に古典たくさん挑戦してみたい!
Twi
tter @takumi164 気軽にフォロー待ってます!なかなか読書好き友達少ないので色んな人と仲良くしたいです!
本・お酒・音楽・お笑い・温泉・旅行・ダジャレをこよなく愛する生まれる前から阪神ファン😊🐯
涙腺が弱くなり、すぐ感動して涙がでてしまう感激屋です!
『どうぶつの森』のしすぎで読書のペースががっつり落ちたとか落ちないとか…(笑)
その『どうぶつの森』の大切な
フレンドさんから、読書メーターを教えてもらい、今は読メの楽しさを覚えて読メ依存症と活字中毒に😅
暇あるいは隙を見ては、みんなのつぶやき、共読本の感想をチェックしに出没します。
ブログのように使用してますのでアホなつぶやきも多いです。
そんな中で、たくさんのナイス&コメントありがとうございます🙇
そして、お気に入り登録ありがとうございます🙇
お気に入り登録したからには、忙しくない時は、本の登録から全てチェックしたいなと思ってます😌
登録、解除はご自由にとうぞです😅
どうも本を読んでると、BGMは何がいいかと考えたり、フワッと曲が浮かびあがったり…(笑)
ですので、感想には作品に合うようなBGMについて書いてますが、あくまでうちにあるCDですので…深く考えないでください。 *最近、小慣れたせいかレビューが長くなってるからBGMしてないなあ*
そんなわけで、長々と書きましたが、基本的にはアホです😅
みなさん、よろしくお願いします🙇
本を愛する皆様の素敵な読書ライフを心より祈ってます🍀🍀🍀
本が好きです。図書館に泊まれる事が
許されるならば、ずっと、図書館内で
生活して過ごしたいです。
読書時間は朝晩の通勤中心の普通のサラリーマンです。本を選ぶ時はお気に入りの作家か、題名と表紙で選びます。紙の本の他に、最近は電子書籍も読むようになりました。
2015年11月 読書メーターはじめました。
2019年06月 ブクログから戻ってきました。
「狡猾なミステリ」と「キュンキュンできる恋愛物」が好物です。
そして「男の友情」フェチです。
◆読書歴◆
・父上からのお土産の仕掛け絵本@ディズニーで【本】に
出会う。
・幼少期には毎日グリムやアンデルセンや日本昔話の絵本を読んでひとり遊び。
・小学校の図書室で「くまのパディントン」シリーズにはまる。
・小学校中~高学年はティーンズハートとコバルト文庫(風見潤の幽霊事件シリーズや氷室冴子のなんて素敵にジャパネスク)一色。
・中学にあがると兄上の部屋にあった吉本ばななにはまる。
・そして、江國香織に憧れる。
・高校にあがる頃、宮部みゆきに出会ってミステリにはまる。
・そして、東野圭吾と伊坂幸太郎にどっぷりはまり…現在に至る。
・ちなみに、最近はキャラクター文庫がお気に入り。
ブクログ:https://booklog.jp/users/usa-koma
電車通勤復活!また本読みます。
読書のジャンルは純文学からミステリー、社会科学や近現代史、ノンフィクションまで「何でもOK!」。心の赴くままに読んでいます。
参考にするのは、毎週週末に新聞各紙に出る書評欄。複数の新聞で採り上げられている本については目を通すようにしています。出版各社の毎月
のPR本(波や1冊の本とか)も参考になります。
芥川賞と直木賞については「時の日本社会を映し出す鏡」だと思っており、歴代受賞作はなるべく読むようにしています。あとチェックしているのは本屋大賞、大宅壮一賞、山本周五郎賞、小林秀雄賞など。
最近は視力が落ち、寝床で読むのが難儀ですが、1日1冊が目標です。
作家
* 伊坂幸太郎 * 池井戸潤 * 東野圭吾
アーティスト
* 米津玄師(ハチ)
漫画
* 銀魂 *ハイキュー
好き
* お菓子・パン作り
嫌い
* 犬の散歩
よろしくお願いします♫
お気に入り、お気軽にポチっとして下さい‼︎
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます