読書メーター KADOKAWA Group

prawnさんのお気に入り
26

  • nobby
    • 1971年
    • O型
    • 専門職
    • 広島県

    復帰のテーマはゆるり😌
    ルール無しで行ってみます(笑)
    ※ナイス返しが滞り気味になるのをご容赦願います🙏🏻

    キリ番一覧
    500:『開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―』皆川 博子
    600:『蜜蜂と遠雷』恩田 陸
    666

    :『オーメン』デヴィッド・セルツァー
    700:『天の梯 みをつくし料理帖』髙田 郁
    777:『スマイルメイカー』横道 大
    800:『怪物はささやく』パトリック・ネス
    888:『メビウスの殺人』我孫子 武丸
    900:『モダン』原田 マハ
    999:『点と線』松本 清張
    1000:『ペコロスの母に会いに行く』岡野 雄一
    1100:『厭魅の如き憑くもの』三津田 信三
    1111:『老乱』久坂部 羊
    1200:『なめらかな世界と、その敵』伴名 練
    1300:『首無の如き祟るもの』三津田 信三
    1400:『邪魅の雫』京極 夏彦
    1500:『日没』桐野 夏生
    1600:『襲大嵐(上)羽州ぼろ鳶組』今村 翔吾
    1700:『13・67』陳 浩基
    1800:『塞王の楯』今村 翔吾

  • cdmabook
    • 役員・管理職

    理系技術職。東野圭吾の作品(当時92作)完全制覇ようやく達成(2018/3/5)(93:魔力の胎動18/8/18、94:沈黙のパレード19/2/16、95:希望の糸20/4/12,96:クスノキ21/1/21、97:ショーマン21/3/28、98:白鳥とコ

    ウモリ21/9/4、99:透明な螺旋23/8/12)。2023年7月、綾辻作品コンプリ―ト。読友さんの感想を参考に道尾、米澤、綾辻氏など他の作家のミステリー作品、さらに小池氏などの女流作家の小説へと読書の幅を広げています。読書にコーヒー、リンゴが大好き。
    2015/11/11 10万ページ突破
    2018/09/21 20万ページ突破(1045日)
    2019/10/6 25万ページ突破
    2021/01/28 30万ページ突破(860日)
    2018/11/08 700冊目
    2019/06/23 800冊目(227日)
    2020/02/09 900冊目(231日)
    2021/01/18 1000冊目(345日)
    2022/01/21 1100冊目(368日)
    2023/08/18 1200冊目(574日)
    2019/10/28 5万ナイス
    2020/08/31 10万ナイス
    2021/08/18 15万ナイス
    2022/11/11 20万ナイス

  • しぃ

    読みたい本をマイペースに読んでます(´ー`)青春小説やファンタジー小説が好き!最近食べ物絡みの小説も大好きだということに気づきました(笑)

    読友さん随時募集中です(ノ´▽`)ノ面白い本あれば教えてください!

  • AchAko
    • 東京都

    有川浩、どの本もハズレなしです。中毒出る程好きです。
    森見登美彦、けっこうツボに入ります。
    みおつくし料理帖の高田郁も気になっています。

    いろんな本が、多くの『世界』だけでなく『人』とも繋げてくれる。
    読メに出会っていなければ、知らなかったこと

    でした。

    よろしくお願いします。

  • yo**ko
    • A型
    • 事務系

    16年間ノートで読書記録を付けてましたが、読書メーターでも付けはじめました。年間100冊とか読んでみたいです(あくまで願望です…)

    歴史小説・時代小説・不思議なお話が好きです。
    作家では恩田陸、司馬遼太郎、畠中恵、宇江佐真理が好きです。
    最近は色んな作家

    さんを読もうと思って、図書館にお世話になってます。

  • ひな
    • 1979年
    • A型
    • 主婦
    • 京都府

    子供の頃から本を読むのが好きでした。
    学生の頃は推理小説ばかり読んでいましたが、友人が江國香織さんの「きらきらひかる」をおすすめしてくれたのをきっかけに他ジャンルの本も読むようになり、世界が広がりました。

    読書メーターに登録してから、他の読書家さんの感想

    や読まれた本などを参考にさせていただいて、ものすごく読書の幅が広がりました。これからも新しい本にたくさん出会えていけたら嬉しいです。

    今年で読書メーターも11年目になりました。読むペースは年々落ちているものの、こんなに長く続けられるとは思ってもなくて、本当にありがたいです。これからもゆるゆる続けていけたら良いなあと思います。

    追記:
    感想は読メ登録以降に読んだものに記載しています。

    2015年 260冊 2016年 221冊
    2017年 213冊 2018年 268冊
    2019年 180冊 2020年 114冊
    2021年 94冊 2022年 71冊
    2023年 103冊 2024年 178冊

  • るるみこ

      吾輩はやれば出来る子である。
          ∩∩
         (´・ω・)
         _| ⊃/(___
       / └-(____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       やる気はまだない

         ⊂⌒/ヽ-、__
       /⊂_/____ /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    • ちび
      • A型

      有川浩さんの作品が大好きです。
      ベタ甘大好き。ミステリーも好き。
      切ない話、悲しい話は苦手です。

      ただただ楽しい読書をしたいのです。
      感想をまとめるのが苦手ですが、忘れないうちに書こうと思います!

    • はなめ
      • A型
      • 主婦

      マンガ・小説・ジャンルも問わず、何でも読むほうです。
      感想は気が向いたとき・心動かされたときに。
      ナイス!は、読了後で共感したら気軽に入れてます。

    • r!eco
      • 1984年
      • B型
      • 営業・企画系
      • 徳島県

      伊坂幸太郎さんがすきです。

    • 千晴
      • 大阪府
    • るみお
      • 技術系

      桐野夏生、真梨幸子、沼田まほかる、のドロドロした毒系、宮部みゆき、東野圭吾、道尾秀介、のミステリをよく手にとってきました。読書を好きになったきっかけは、我孫子武丸の「殺戮にいたる病」。最近はミステリに限らず何でも読むようになりました。感動と涙のハードル低め

      です。

      ファンタジーと時代ものは苦手意識がありますが、挑戦したい気持ちはあります。恋愛小説はあまり読みませんが有川浩は大好き。
      漫画は逆に恋愛モノが好きでBがLしてても気にせず読みます。良いものは良い。漫画の感想は基本的に書きませんが、たまに興奮してアップしてしまう為異色を放ちます。ご容赦ください。

      皆さんの感想を参考に読む本を決めることが多く、森見登美彦、万城目学が大好きになったのもそのおかげです。

      面白い本にたくさん出会いたい!
      よろしくお願いします。

    • ぷじこぷじお
      • AB型

      基本雑食ですが、歴史ものが主食です。話題の本、人のオススメ本にもちょくちょく手を出してます。
      でも、ホラー系には絶対手を出しません。怖いから。

      あと、読書感想文が昔からドヘタなんで参考にならないと思います。

    • もえか
      • 1991年
      • AB型
      • サービス業
      • 京都府

      読書メーター開いたらアカウント復活できたので、再開していきたいなと思います。
      基本読んだものはインスタとブクログに記録してます。
      現役書店員です。
      好きな作家さんは
      原田マハさん、東野圭吾さんです。
      特に原田マハさんのアート小説が大好きです。

      よろしくお

      願いします。

    • きょうちゃん
    • Satomi
      • 1974年
      • AB型

      はじめまして!!
      ご訪問ありがとうございます♪
      ナイス、お気に入り登録、嬉しく思っております!!

      東野圭吾さんの「白夜行」を読んだのをきっかけに読書の楽しさにハマっております。
      好きな作家さんベスト3は東野圭吾、吉田修一、奥田英朗!!!!!!

      お気に入り登録、コメント、メッセージ大歓迎です(*´╰╯`*)♬*゜

      どうぞ末ながくお付き合いのほど、宜しくお願いいたします♪

    • maa
      • O型
    • kaorin
    • まろんぱぱ♪ 
      • AB型
      • 事務系
      • 新潟県

      自称:意識低い系
      全般的に日常系が好きで、人が死ぬ話は好きではありません。基本的に、前向き、ハッピーエンド、ボーイミーツガールな王道が好きです。
      氷菓と俺ガイルは「神」!
      でも、SFも嫌いでないし乱読です。

      四コママンガが多いです。羽海野チカ、宮原るり、

      佐藤両々、新久ちえ、麻宮騎亜が好物。
      小説家は、田中芳樹と夢枕獏、有川浩、原田マハ、竹宮ゆゆこが好物とライトノベル傾向強し

      で、アニメ見ます。アウシタンでもありオタクです。京都アニメーションとPAWORKSは外しません(笑)
      「宇宙より遠い場所」「とらドラ」「天地無用」「俺ガイル」「氷菓」「夏待ち」「有頂天家族」は神と崇めます。
      ただ、「グレンラガン」みたいな頭の悪い系のアニメも好きです。
      これからの人生、RODと天地無用の続きを楽しみに生きてます。

      スマホ・タブレット持ちになりましたo(^-^)oけど、よく使えてません

      只今、改易・配流の身(笑)趣味に本にドライブに生きていきます!

      本のコメントは書評や紹介じゃあないです。私の感想や想い、読了後の気分が書かれています。ですので、人によっては、本の中身と違うと思うかもしれませんが、ご容赦ください(^ω^)

    • キコ
      • B型
      • 事務系
      • その他

      ミステリとSF、戦国時代・幕末ものが好き。理系科学にも興味あり。

      好きな作家

      森博嗣
      有栖川有栖
      有川浩
      恩田陸
      瀬名秀明
      貴志祐介
      高野和明
      司馬遼太郎
      火坂雅志
      池波正太郎
      三浦しをん
      よしもとばなな
      藤原正彦
      江戸川乱歩
      松本清張
      宮脇俊三

      殿堂入りの本たち
      「すべてがFになる」森博嗣
      「冷たい密室と博士たち」森博嗣
      「笑わない数学者」森博嗣
      「封印再度」森博嗣
      「有限と微小のパン」森博嗣
      「四季シリーズ」森博嗣
      「喜嶋先生の静かな世界」森博嗣
      「工学部水柿助教授シリーズ」森博嗣
      「孤島パズル」有栖川有栖
      「双頭の悪魔」有栖川有栖
      「江神二郎の洞察」有栖川有栖
      「マジックミラー」有栖川有栖
      「英国庭園の謎」有栖川有栖
      「ペルシャ猫の謎」有栖川有栖
      「ロシア紅茶の謎」有栖川有栖
      「ダリの繭」有栖川有栖
      「白い兎が逃げる」有栖川有栖
      「図書館戦争シリーズ」有川浩
      「自衛隊三部作」有川浩
      「ジェノサイド」高野和明
      「パラサイト・イヴ」瀬名秀明
      「 BRAIN VALLEY」瀬名秀明
      「クリムゾンの迷宮」貴志祐介
      「天使の囀り」貴志祐介
      「哀しい予感」よしもとばなな
      「舟を編む」三浦しをん
      「月魚」三浦しをん
      「風が強く吹いている」三浦しをん
      「麦の海に沈む果実」恩田陸
      「カフーを待ちわびて」原田マハ
      「若き数学者のアメリカ」藤原正彦
      「燃えよ剣」司馬遼太郎
      「竜馬がゆく」司馬遼太郎
      「幕末新選組」池波正太郎
      「真田太平記」池波正太郎
      「天地明察」冲方丁
      「沖田総司」大内美予子
      「犬神家の一族」横溝正史
      「点と線」松本清張
      「波の塔」松本清張

    • 全26件中 1 - 20 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2015/06/08(3666日経過)
    記録初日
    2015/06/04(3670日経過)
    読んだ本
    41冊(1日平均0.01冊)
    読んだページ
    13149ページ(1日平均3ページ)
    感想・レビュー
    41件(投稿率100.0%)
    本棚
    0棚
    性別
    年齢
    28歳
    血液型
    A型
    職業
    その他
    自己紹介


    恋愛・青春小説が好きです!
    最近はいろいろな種類に手を出していて、食わず嫌いはしたくないのでとりあえず一度は読むようにしています。
    そのため、ジャンル問わずオススメがありましたら教えてほしいです。

    好きな作家さんは
    有川浩と石田衣良の作品が好きです!

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう