詩が好き
漫画と雑誌は追加しない
ミステリとかSFとかライトノベルとかをよく読みますが、希に真面目な本も読みます。更新頻度は低め
駒場の片隅で科学と文学の間を行ったり来たりしています。
http://researchmap.jp/richtung1812/
社会科学、文学を中心に何でも読みます
西宮戸田町にてBAR経営してます。映画・本・マラソン・フットサル・山歩き・演劇を趣味としております。西宮戸田町にお越しの際は是非是非お立ち寄りください。
記録自体はブクログに完全移行しました。(https://booklog.jp/users/dismal-dusk)
こちらではお気に入りの方の新着情報を見ながら読みたい本を見つけます。
仙人となった。
読み飛ばしができないたちでペースはかなり遅いですが、読みたい本がありすぎて…嬉しい悲鳴を上げてます。
ドイツ語を勉強中なので最近はそちらに関連した本を読むことが多いです。
2014.3.16より
種々雑多な分野の本に手を出しています。
感想は気分次第で投稿したりしかなったり。
本を読みたいので、時間を下さい。
小説を読んだり、社会科学の本を読んだり。
小説を書くのが趣味です。
2012 8/9 改めてスタート 移行読んだ本を追加していきます。
『青春を闊歩する!!!』
海外文学・日本の純文学・児童文学
が好みです。
「笑い」に関する書物も大好きです。
本屋で働いています。
映画も観ます
http://video.akahoshitakuya.com/u/88539
メインはルドルフ・シュタイナー。哲学・心理学・オートポイエーシス・ドイツ文学・現代文学・ライトノベルなど。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます