読書メーター KADOKAWA Group

真朝さんのお気に入られ
138

  • まるぷー
    • B型
    • 京都府

    山岳、法廷、医療費系ミステリーを好みますが、最近では読書巾が広がっています。

    軽いコミカルミステリーは好みません。

    趣味は釣りや家庭菜園でこちらにかまけて読書時間を取られがちになりますが、日々読みたい本との葛藤しています。

    阪神タイガースファン。

    勝っても負けても虎命」

    お気に入りは共読本の多い方やコメントなどで交流のあった方に限らせていただいています。
    やたら手当たり次第にお気に入り登録している方とはお気に入りしません。

  • どあら
    • 1970年
    • AB型
    • 事務系
    • 愛知県

    小学校での読み聞かせを12年間続けましたが母の介護の為、卒業しました。中学校での図書ボランティアは細々と続けています(^_^)v

    物心がついた頃から本が大好きで、絵本、漫画、エッセイ、雑誌をよく読みます♪♪

    図書館で予約して借りたり、妹や家族が購入した

    本を借りて読むこともあります!

    よく聴く曲は、倉木麻衣・BUMP OF CHICKEN ・スキマスイッチ・ZARD・サザン・ドリカム・松任谷由実、アニソンです!

    好きな番組は、「水曜どうでしょう」「チャリダー」「出川哲朗充電バイクの旅」「78時間」「コタツがない家」「ハコヅメ」「姉ちゃんの恋人」「アンナチュラル」「結婚できない男」「コードブルー」「ドクターX 」「花嫁のれん」「逃げるは恥だが役に立つ」「科捜研の女」「東京バンドワゴン」「SP」「空飛ぶ広報室」「3匹のおっさん」「剣客商売」「必殺仕事人」「大岡越前」「チャングムの誓い」「トンイ」「NHK大河ドラマ」

    好きなモノとコトは、紅茶・緑茶・えびせんべい・唐揚げ・しるこサンド・自家製しそジュース・KALDIでの買い物・読書・ランチ女子会・パン教室・フィギュアスケートTV観戦・図書ボランティアです。

    令和4年に父が急死して母が認知症の為、実家で暮らしています。
    令和5年に子供達がそれぞれ独立、旦那と別居、自身が大病に倒れるけれど復活する事が出来ました👍
    母がデイサービスへ行く日だけは家事の後に自分の休日として読書をしたり録り溜めたドラマを見てゆっくり過ごしています。

  • ぶぶ ひこ
    • A型
    • 岐阜県

    本と(ホント)の出会いは、宝物

    ~~~~~~~~~~~~~~~~

    新聞などの書評を読むのが大好き。刺激を受けてあたらしい本を探すのも楽しみ。図書館利用が多いかも。

    辞書が好きでいろんなものを持っている。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~

    満男「伯

    父さん、人間てさ、人間は何のために生きてんのかな?」 寅「難しいこと聞くな、、、。何というかな、ああ生まれてきてよかったって思うことが何べんかあるだろう。そのために生きてんじゃねえか」 満男「ふーん」 寅「そのうちおまえにもそういうときがくるよ、な? まあ、がんばれ」(第39作『寅次郎物語』より)

    ~~~~~~~~~~~~~~~

    力をも入れずして天地(あめつち)を動かし、目に見えぬ鬼神をもあはれと思わせ、男女(をとこをむな)の仲をも和らげ、猛(たけ)き武士(もののふ)の心をも慰むるは、歌なり

    『古今和歌集』の「仮名序」

    言葉だけで天地を動かし、恋を盛り上げ、鬼神も武士もエモくさせてしまう、和歌。

    ~~~~~~~~~~~~~~~

    見てもまたあふよまれなる夢の中(うち)にやがてまぎるるわが身ともがな

    世がたりに人や伝へんたぐひなくうき身を醒めぬ夢になしても

    (若紫巻)

    許されぬ恋…光源氏と藤壺の贈答

    (光源氏)逢ってもまたふたたび逢うことはめったにない逢瀬の夢の中に、そのまま紛れて消える身となりたいですよ

    (藤壺)世間の噂に人が語りかけ伝えるのではないでしょうか、比類なくつらい我が身を醒めない夢にしてしまったとしても

    ひりひりと感じる真夏の夜の夢、千年の年月を超え、読み継がれる、『源氏物語』に夢中です(*^-^)ノ

  • ひびつき

      本と好きなものが棚に並んで鎮座ましましてるのがいいな。
      宇宙と数学、科学と小説、絵本が好き。ミステリは最近は少なめ。
      積読本と気になる本が増えていきます…。人の一生がもっと長かったらいいのに!

      本棚は今だいたいこんな感じ
      ✦装幀が好きな本
      https:/

      /bookmeter.com/u/253764/cat/315257
      ✦ねこの本 https://bookmeter.com/u/253764/cat/301836
      ✦ペンギンの本 https://bookmeter.com/u/253764/cat/307030
      ✦宇宙 https://bookmeter.com/u/253764/cat/266
      ✦数学者 https://bookmeter.com/u/253764/cat/54702
      ✦子育て https://bookmeter.com/u/253764/cat/4031
      ✦小説 https://bookmeter.com/u/253764/cat/4
      ✦ノンフィクション https://bookmeter.com/u/253764/cat/10
      ✦SF https://bookmeter.com/u/253764/cat/68
      ✦単行本 https://bookmeter.com/u/253764/cat/594
      ✾文庫本 https://bookmeter.com/u/253764/cat/657
      ✦大人絵本 https://bookmeter.com/u/253764/cat/8058
      ✦絵本 https://bookmeter.com/u/253764/cat/63

    • イナ

        教養を取り戻す。

        働きながらの通信制大学進学を期に、読書に本格的に取り組みたく、ジャンル問わず色々読んでみてます。マンガがすこし多め。
        本棚の分類は適当です。

        感想は書いたり書かなかったり。
        【評価基準】
        ★★★★★:面白い、または参考になったうち印象

        的だったもの
        ★★★★☆:面白い、または参考になった
        ★★★☆☆:悪い部分はない
        ★★☆☆☆:あまり面白くない、または参考にならない
        ★☆☆☆☆:つまらない

      • ましゅまろ

        学生時に読書メーターの登録をして15年目になりました(*´︶`*)

        ミステリー*ほっこり*ハートウォーミング*ハッピーエンド*可愛い装丁*食べ物*の本が好きです♡
        こどもに読み聞かせをしたり、家族で絵本もよく読みます👦🏻👶🏻💗

        原作を読了後に映像化作品

        を鑑賞するのも好きです。

        好きな作家さんは
        東野圭吾さん/伊坂幸太郎さん/江國香織さん/小川糸さん/瀬尾まいこさん/青山美智子さんです。
        最近注目してる作家さんは
        町田そのこさん/凪良ゆうさん/寺地はるなさん/多崎礼さん/一穂ミチさんです。
        好きな作家さん、注目してる作家さんの刊行本は全部読了することが目標で新作が楽しみです。

        最近の読書傾向は本屋大賞、芥川賞、直木賞、このミステリーがすごい!大賞、文庫グランプリ等の受賞本、ノミネート本、話題本、新刊本が多いです。

        皆様のレビューをみると読みたい本が増えます📚♡

        どうぞよろしくお願いします(^o^)💕

      • blackstone

          (一応)年齢、性別不詳の覆面読者!(笑)
          名指しコメントする際は、略して「ブラスト」(「ブラさん」、「ブラちゃん」)でもOKです。(「つゆ」さんだけは、bまたはdでOK。)
          スマホ中心で、たまに文字数制限で特殊文字(絵文字は使いません)を使う事があります。

          文字化けしたらスミマセンm(_ _)m。

          皆さんの「つぶやき」は、見逃すことが多々あって、(人で選別せず、)たまたま目についたものにナイスやコメントを付けてるので「スルーされてる…」、とか思わないでくださいね。w

          色んなジャンルを読みますが、最近は時間が無いのでコミックが多いですね・・・。
          (とりあえず、第1巻だけ試し読みする事が多々あります(漫画サイトの試し読みも含む)。また、ちょっと興味のある作品は全巻セットを買って『固め読み』する事もあります。)

          ・なぜかマイナーな作品が好きで、超メジャーな作品は、あまり読みません。
          ・実用書、専門書、雑誌、フリーペーパーなども読んでいますが、ほとんど登録しません。(どう感想を書けば良いのかわかりませんのでw)
          ・全ページを読まないと読み終えた気になれないので図鑑、データブック、エッセイ集、コラム集、写真集などは「読んでる本」のままになりやすいです。(4コマ漫画も感想が書き難いかも)
          ・朝日新聞の書評・レビュー(特にコミックガイド)やyoutubeの『山田玲司のヤングサンデー』や「まんが未知」は結構、参考にしています。あと、(過去にはJ-WAVE「BOOK BAR」、TV番組「久米書店」、「BSマンガ夜話」、「MAG・ネット」も自分の知識の糧になってます)
          ・本当は1日中ブックオフに入り浸って100円本で気に入ったものを大量に買い漁りたいのですが、今は時間が無いのでAmazonマーケットプレイスで買うことが多いです。(たまに大型書店の平積みコーナーをチェックしますが)
          ・図書館も利用しますが、人気作品は予約待ちですぐに読めなかったり、返却期限を意識して読むのは苦手なので、たまにしか利用していません。(高価な本とか、古い作品で買うべきか悩んでいる本のお試し等が多いです。)
          ・感想は基本的に読後の第一印象を書いていますが、文章を推敲する為、読了から登録までにタイムラグが生じる場合があります。(自分の感じたままを書くべく、他の方の感想を読まずに書くことが多い為、結果的に似たような内容になる可能性があります。)
          ・感想ではない、気に入ったセリフ等はinbookの方に登録しています。(が、何かシステムが変わったみたいなので読めないかもしれません)

          ・基本的には本に関する『つぶやき』しか、しないつもりですが、時には他の事を呟く事もあります。

          ・「パクリだ!」などというつもりはないのですが、似たような作品や設定に気がつくと、つい言いたくなる癖があります。(決して悪気はありません)

          ・ナイスやお気に入りの基準は曖昧で、気分に依るものなので、あしからず。(ご迷惑でしたら、ブロックしていただいて構いません。決して怨んだりしませんので御安心を。)

          ・感想なし、の本も今後随時書いていく予定。
          (投稿率100%にしたいなぁ…。でも、目下の目標は70%台をキープ!)

          ・いつかは、『R.O.D』(READ OR DIE)の読子・リードマンみたいにビル1棟を自宅にして、無限に蔵書を収納したいなぁ…。(って、もしかしてビブリオフィリズム?)

          ・子供のころ偶然、つげ義春『おばけ煙突』、『ねじ式』、高橋 葉介『腸詰工場の少女』を読んでトラウマになりました。

          つゆの弟(だけど男の娘)

          コミュニティ『飯テロポプラの美味しい夜食🍀』所属 (ですが現在は、しばらく修行の旅に出ています。)

        • 岡本正行
          • 1952年
          • B型
          • その他
          • 兵庫県

          年金生活者。趣味は、読書、映画、旅行など。ついに、72歳、「ついにゆくみちとはかねてききしかどきのうけふとはおもはざりしを」、まさか自分が、その歳になるとは。驚きと嘆息です。ボケないように、日々頭と体を鍛える所存です。海辺のファーストペンギン、時々テ

          レビで見かけるペンギンの集団、一番先頭を行くけど、別にカリスマ性や深い考え、思惑があって先頭を突っ走ているのではないが、なにか行動的なものを感じる。ああいう感がなしでだけれども、自分を信じて突っ走る勇気と根性を見習いたい。ほんとうは、慎重に行動して他人のふり見てわが身を正せが信条でありつつ、突撃、神よ我にご加護を与え給えというのも大好きな人間です。(とりあえず一部改訂、年齢調整)

        • ゆうくま🐻🧸🧸🧸ʕ•ᴥ•ʔ
          • 神奈川県

          更新履歴:2024/08/23/07:50 ニックネームを変更
          更新履歴:2024/08/20/18:33 プロフィール画像変更

          こんにちは😊✨😊

          ゆうクマです
          私は幅広ク本を読んで行きたいと思いました📖´-
          ミステリー小説がマジで好みです。

          本的には、感想やコメントなどに「いいね」もしくは「コメント」してくださった方に「お気に入り登録」をときどきしていこうと思います。必ず分かりませんがご了承ください。 (2024/08/25-以降)

          「本を読む」を見ると 児童書を沢山読んでるんだなって思われるかもしれませんが、地味に最近の流行りの本やミステリー小説もハマっているのがわかると思います(笑)

          本を読むことにより様々な考えや知識が増え 自分を見直すことにも繋がるので大切にもちろん楽しんでいます‼️

          もちろん感想は参考にして大丈夫です🙄💭
          また 様々な方の感想も読み、自分が思ったものと共有出来たらなと思います。(もしかしたらコメントするかも…?)

          感想などにコメント大歓迎 いつでも待ってます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 一緒に読書をしまししょう

          これからよろしくお願いしま

          🦖⋆͛

          😊☺️😊

          原神やってます😇✨💕

        • ドリフ読書
          • 北海道
        • 空のかなた
          • 事務系

          集団でワイワイ過ごすよりも、独りで街を歩いて周りをみたり、美容院や入浴でおもいっきりリラックスすることが、自分に必要な時間なんだなと、最近切に感じています。
          悩み事は、これ以上積読本を増やしてどうするのかと自問自答。
          それでも書店に寄ってしまい、呼ばれてい

          る本を購入してしまうことの繰り返し。
          1冊が終わってから次の書籍を手に取るというより、様々なジャンルを並行しながら読んでいます。入浴の友、眠る前用、移動の際のサクッと読める用、ビジネス・心理学関連の好きな分野などなど。
          小学生のときはギリシャ神話や空想の物語(ナルニア国等)にどっぷりはまりました。本なしの人生は、たぶん自分には想像できないと思っています。

        • みっきー
          • いぼいのしし
          • walkmama25
            • 小/中/高校生
          • まろんぱぱ♪ 
            • AB型
            • 事務系
            • 新潟県

            自称:意識低い系
            全般的に日常系が好きで、人が死ぬ話は好きではありません。基本的に、前向き、ハッピーエンド、ボーイミーツガールな王道が好きです。
            氷菓と俺ガイルは「神」!
            でも、SFも嫌いでないし乱読です。

            四コママンガが多いです。羽海野チカ、宮原るり、

            佐藤両々、新久ちえ、麻宮騎亜が好物。
            小説家は、田中芳樹と夢枕獏、有川浩、原田マハ、竹宮ゆゆこが好物とライトノベル傾向強し

            で、アニメ見ます。アウシタンでもありオタクです。京都アニメーションとPAWORKSは外しません(笑)
            「宇宙より遠い場所」「とらドラ」「天地無用」「俺ガイル」「氷菓」「夏待ち」「有頂天家族」は神と崇めます。
            ただ、「グレンラガン」みたいな頭の悪い系のアニメも好きです。
            これからの人生、RODと天地無用の続きを楽しみに生きてます。

            スマホ・タブレット持ちになりましたo(^-^)oけど、よく使えてません

            只今、改易・配流の身(笑)趣味に本にドライブに生きていきます!

            本のコメントは書評や紹介じゃあないです。私の感想や想い、読了後の気分が書かれています。ですので、人によっては、本の中身と違うと思うかもしれませんが、ご容赦ください(^ω^)

          • ぐりとぐら
            • O型

            2017年から、再開しました。
            気分のままに、読んで、感想書きます。

            読メで、ホラーのコミュニティ作りました。
            [怪談・ホラー談義]参加者、熱烈募集中です。

            ---
            紙の本が好きです。でも電子でも買ってます。

            ミステリー好き。ホラー、怪談、マンガ、動

            物の写真集。
            映画、音楽、海外ドラマ、ゲーム、英語、ニコリのパズルなど。
            アナログゲーム、クトゥルフ神話TRPG。

            三津田信三、真梨幸子、芦沢央、知念実希人、
            桜庭一樹、若竹七海、鯨統一郎、三浦しをん、
            辻村深月、澤村伊智、郷内瞳心、小野不由美、櫛木理宇、
            柚月裕子、貫井徳郎、湊かなえ、相沢沙呼、長江俊和、
            米澤穂信、香月日輪、星新一、乙一、
            赤松利市、畑野智美、横田順彌、
            北里紗月、藤崎翔、
            ルース・レンデル、ブリジット・オベール、
            アイザック・アシモフ、
            つばな、江口夏実、大橋ツヨシ、佐々木倫子

            あつまれどうぶつの森
            鬼灯の冷徹
            妖怪アパート
            第七女子会彷徨
            聖おにいさん
            拝み屋横町顛末記
            放課後さいころ倶楽部
            おそ松さん
            文豪ストレイドッグス
            放送禁止
            ブレアウィッチ・プロジェクト
            クリミナル・マインド

            英文多読チャレンジ中
            (まだ、Magic Tree Houseでせいいっぱい)

            書店でサイン本が売られていると、つい買ってしまう(*‘ω‘ *)
            時々、過去に集めたサイン本を、つぶやきでアップします(自慢&備忘)

            ブログは、つぶやきとまとめの記録用(自分用)です。

            ◼サイン本写真、Yahooブログの終了に伴い、アメブロに移動しました。インデックスは今作っている途中。
            https://ameblo.jp/sugar-sugarguritogura

            ーーー

            ミュージシャンとして、下記の作品をお手伝いさせていただきました。ありがとうございました。

            バトル舞台『四十七大戦』‐開戦!鳥取編(主題歌歌唱指導)
            舞台『クレスト☆シザーズ』(歌唱指導/楽曲制作協力)
            ASSH『轟然"GO-ZEN"』(BGMのコーラス)
            舞台『龍狼伝』『龍狼伝 第2章』(BGMのコーラス)
            映画『追憶と消失』(主題歌歌唱)
            PKP祭り(歌唱指導/サポート)
            BOX-SING (歌唱指導/楽曲制作協力)
            永井カイルさんオリジナルアルバムに歌唱で参加

            など

          • あい

              フォロー返し不要です/20代/趣味で読んだ、記録しておきたい本の記録/普段読む本は大抵ISBNついてない

            • もじょりん
              • 主婦
              • 山口県

              感想はうまく書けませんが、皆さんの感想を読んで共感したり気づかされたりしています。料理屋さんや食べ物が出てくる話、時代小説が好きです。
              レビューや本の登録が長期間無い方、すみませんがお気に入りを削除させていただきます。

            • ozoz
              • A型
              • 事務系
              • 鹿児島県

              雑食読みです。食や旅に関する本が好物。
              乱視と老眼に翻弄され、読書スピードがとんでもなく低下中。

            • book 好き母さん☺︎
              • 主婦

              3人の男の子の母です!
              おとなになってから趣味となった読書。
              最近では、好きなYouTuberさんの読んでいる本などに影響を受けることが多いです!楽しい♪
              読書で考え方の視野を広げるのがモットーです。
              英語にもハマっており、独学中です。
              読書記録できるとこ

              ろ&読みたい本などcheckして書店で探す時に便利なところが気に入り、読書メーター愛用させていただいてます☺︎
              つたない文ではありますが、どうぞよろしくお願いします🤵‍♀️📚✨

            • 全138件中 1 - 20 件を表示

            ユーザーデータ

            読書データ

            プロフィール

            登録日
            2015/06/29(3492日経過)
            記録初日
            2008/03/01(6168日経過)
            読んだ本
            2273冊(1日平均0.37冊)
            読んだページ
            470401ページ(1日平均76ページ)
            感想・レビュー
            1792件(投稿率78.8%)
            本棚
            79棚
            性別
            血液型
            O型
            職業
            主婦
            現住所
            東京都
            自己紹介

            以前、市立図書館と同じ市立の学校図書館で勤務していました。2018年9月に引越しをしてまた東京に戻って来ました。今は図書関係の仕事はしてませんが、前より沢山の本と出会えるようになりました!好きなジャンルに偏りがちですが、どうぞ宜しくお願い致します。
            沢山の本に出会える幸せをこれからも味わっていきます。

            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう